次号掲載予定のお知らせ
最新号は「04月23日 07時頃」掲載予定です。是非ごアクセスください。
コラム未来日記
コラム未来日記
2006年10月13日 (金) 15時34分 発行
コンビニ肉まん冬の陣
さぁ〜。やって来ました。調査隊のお時間です(^_^;)今回は只今発売されているコンビニの肉まん対決です。
と言うか・・・。ただのレポートです。
姪っ子が肉まんを食べたいと言うので、1つ買いに行くことに…。
1つ買いに行くだけなんて面白くないな〜って事で、各コンビニの肉まんを1つずつ購入してみました。
何やっているんだろうね。(^_^;)

左側:ファミリーマート、チャーシューマン 130g
右側:セブンイレブン、ジューシーマン 170g

左側:ミニストップ、手包み肉まん 130g
右側:サークルK、大肉包 170g

左側:ローソン、高級肉まん 145g
右側:ココストア、井村屋の肉まん 115g
と言う感じでした。中でも一番驚いたのは、サークルKの大肉包です。たしかに一番量は多い方でしたけど、店頭で展示されている「大肉包」の写真との違いにびっくりしてしまいました。
あの写真は嘘つきですか?(`_´)
ぎっしりお肉が詰まっているのか思いきや…。
そして、外見はローソンの高級肉まんが、一段と色が違っています。
これは素材が違うんですかね?
ファミリーマートのチャーシューマンは、チャーシューがトローリとしていて、美味しかったです。って言うか、1つしか食べていませんけどね。
やっぱり一番妥当なのは、セブンイレブンなのかな?
量が多いし、他の自慢の肉まんに比べると、お値段も手頃ですし・・・
冬は肉まん。1度はお召し上がり下さい。
あと、マイナーなデイリーストアとか、タイムリー、ポプラ等々ありましたけど、ちょっと遠すぎます。
<< 次号:お帰りNUDA
>> 前号:あなたの前世は何?
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「コンビニ肉まん冬の陣」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2006年10月13日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.