2007年01月28日 (日) 09時24分 発行
粗食にも味付け
ちょこっとづつ取り寄せが出来るウェブストアの「デリバイキング」さんですが、僕も時々購入しています。前回のデリバイキング開催時に面白い物を発見。
豆腐好きにはちょっと食べてみたい、「永平寺 胡麻豆腐 みそたれ付」です。
胡麻豆腐って、結構まっ!こんな味かな?って程度だったのですが、でも永平寺 胡麻豆腐 みそたれ付は全然違いました。

本当はお皿に載せれば良いのですが、このまま食べてみました。
これがですね。
うまいんです。(⌒▽⌒)
味噌だれが無くても美味しいんです。こんな胡麻豆腐始めて食べました。
そして、もう1つ購入したのは、「のり」です。
商品名「ビタミン4倍☆完全無添加尾海苔」だそうです。

のりと言えば、韓国ののりが若干塩味がついて、ご飯と合わせて食べると美味しかったり、でもここののりも負けていません。
らーめん・そば・うどんのトッピングに最適と書かれていましたけど、僕はご飯と一緒に「飯の友」として食べてみました。

こっちも美味しい♪
やっぱり日本食が一番美味しいですよね。
デリバイキング自宅でできるグルメの旅でした・・・。
<< 次号:イオン大垣SC完成間近…
>> 前号:エピソード3
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「粗食にも味付け」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2007年01月28日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.