2007年03月07日 (水) 17時43分 発行
野菜生活100
さてさて…。5時を過ぎましたね。
今日も後、6時間くらい起きたら寝るのかな…。
まだまだ仕事は続きますが、もうすぐニュースの時間です。
ニュースと言えば、最近こんなバージョンが出たんですね。

野菜生活に黄色バージョンが登場しました!!
どんな味かな〜って思ったのですが、ピーチ味です。こちらも紫色に習って結構美味しいですよ〜。
でも、やっぱり紫が一番飲みやすいかな〜。
さてさて…。
私用ではDoCoMoを使い始めて10年以上経過していますが、最近仕事用にauを契約してから、感じているのですが、auの電話料金って安いですか?
確かにDoCoMoよりは電波は安定している所が多いのですが…。
何だろう…。昔はDoCoMoより安い!auって言われていたのに…。
auの使用頻度ですが、仕事用の携帯として使っても下記の通りです。
サーバからのメールしか受信しないので、1ヶ月に0〜10通くらいです。
Webサイトを見るのは、仕事用に当サイトを確認するくらいで、1ヶ月に携帯用サイトを50ページくらい。
確かに先月はPCをつなげて、いろいろやりましたけど…。
でも、過去3ヶ月の請求料金が、DoCoMoの3倍以上って…。
まだDoCoMoのメールやWebサイトを巡回している方が、明らかに多いです。
でも、auの方が高い…。
料金のプラン設定が間違っているのかな?
何故他のお客さんはDoCoMoを変えてでも、auに移るのか正直理解出来ないです。
パケット定額だって、あれは完全な定額じゃないじゃないですか、DoCoMoのパケプランの方がどれだけ安上がりに出来ることか…。
さらに、auなんて契約で2年も辞められないんです。僕は違約金払ってでも辞めてもいいかな?って思うくらいなんですけどね。
次はソフトバンク??
auファンの方スミマセン…。
<< 次号:ネタ募集…
>> 前号:今頃遅い花粉対策…
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「野菜生活100」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2007年03月07日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.