2007年04月18日 (水) 12時41分 発行
コンビニにも「もちもちカレーパン」
今日のお昼ご飯はファミマのお昼ご飯です。中でもちょっとびっくりしたのは、以前「そうだ!高山へ行こう vol.1」でも書かせて頂きました「瓢ヶ岳パーキングエリア」でしか購入出来ない「もちもちカレーパン」がですね。
今だけファミリーマートで購入出来るんです。
もちもちカレーパンとちょっと違うようですが、「瓢ヶ岳パーキングエリア」に似たもちっとしたカレーパンです。

カレーパン
実は今週だけ−¥10円引きだったので、思わず購入してしまいました。
これがですね。もちっとしていて、なかなか美味しかったです。
外見は「ミスタードーナツ」のカレーパンと同じですが、食べるとカレーの周りにあるパンがですね。ちょっと良い感じでもちっとしていました。
うーん。
うまい!!
それにしてもコンビニ業界も大変ですよね・・・。
1日の売り上げが目標より下回り始めると、さっさと契約を打ち切られるんですもんね。
出店の時は、良い顔をして、とんとん拍子に進められるのに、駄目だと思ったら「ズバッ」だもんね。
07年2月期の各コンビニの売り上げが軒並み低迷・・・。
ファミマが一番低迷率が低かったようです。
ネット系とのタックが、うまい具合にように食い止めたのかな?
セブンイレブンも初の売り上げ、利益ともに減少だって…
でもね。
一回セブンイレブンの人に、お電話をお借りして、助かった事があったのですが、岐阜県内への強引な出店は、正直他のコンビニに対してイジメに近い行為ですよ…。
サンクスが1年以上かけて出店した地区に、たった1〜2ヶ月で出店して、オープン日をあわせて虐めたり…。
セブンは嫌いじゃ無いけど、経営方針は好きになれないな…。

たらこスパゲティー
今日のメイン「たらこスパゲティー」これめっちゃ美味しかったです。
ちょっと味が濃いかな?と思うのですが、たらこの辛みが無く、本当に誰が考えたんでしょうね?
<< 次号:休日だったたこ焼き屋
>> 前号:カーネルおじさん
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「コンビニにも「もちもちカレーパン」」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2007年04月18日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.