次号掲載予定のお知らせ
最新号は「02月24日 07時頃」掲載予定です。是非ごアクセスください。
コラム未来日記
コラム未来日記
2007年05月24日 (木) 08時44分 発行
たこ焼き屋「姉三六角蛸錦」
今日もたこ焼きの話題です…。昨年秋リニューアルオープンした「アルプラザ鶴見店」に今回地元では初めてやってきたたこ焼き屋さん「姉三六角蛸錦」へたこ焼きを買いに行ってきました。
姉三六角蛸錦と書いて「あねさんろっかくたこにしき」と読みます。
で?どういう意味があるかと言いますと…。
京都の方は小さい頃から聞いて居るんでしょうかね?
京都にある数ある通りで、東西の通りを覚える際の歌(丸竹夷)に「あねさんろっかくたこにしき」と言う歌詞があります。
「姉小路、三条、六角、蛸薬師、錦小路」を覚える時の歌のようです。
違っていたらスミマセン…。[emoji:e-f46d]
さてさて…
アルプラ鶴見に到着し、たこ焼き屋さん「姉三六角蛸錦」に到着しました。
タイミング良くたこ焼きが焼き上がっていた所で、おばちゃんが焼いている様子を見ながら、アツアツが食べられると嬉しくなっちゃいました。
メニューは…。
たこ焼き:6個入り¥280円/8個入り¥350円
(昨日は8個入り3舟(24個)で¥1,000円サービスもやっていました。)
ソース:あっさりソース、ぴりからソース、和風だし、しお
トッピング:マヨネーズ、チーズマヨネーズ、からしマヨネーズ、ガーリック、とうがらし
と多種多様なメニューから選べます。
と注文したのは。。。

たこ焼き
6個入り、あっさりソースのマヨネーズをお願いしました。
うーん。美味しそう♪写真ではお届け出来ませんが、鰹節が踊っていました。
姉三六角蛸錦の特徴は、すごく柔らかいんですね。だから冷めちゃうと、美味しさが半減してしまいます。

いただきま〜す
柔らかいため爪楊枝で無く、お箸で食べます。
ふわふわした感じから、関西のたこ焼きでも、京都のたこ焼きですね。(店名からもわかるやん)
うみゃい♪
ふわふわしたたこ焼きを、箸でつまみ口の中に入れると、甘めのソースと出汁味のきいたたこ焼きがすごくマッチしています。
「姉三六角蛸錦」のたこ焼き結構好きだな〜。
これが冷めちゃうと、舟にくっついちゃって…。
だから出来るだけアツアツを食べられることをオススメします。
そんなたこ焼き屋「姉三六角蛸錦」は、岐阜県大垣市にある平和堂アル・プラザ鶴見店 2階フードコート内に入っています。

平和堂アル・プラザ鶴見店
そういえば、平和堂は電子マネーのEdy決済の導入を決めたんですね。
我が地域の平和堂は夏だったかな?
Edy端末が導入されます。
<< 次号:スタバとタリーズのコーヒー
>> 前号:今頃のUDONですが
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「たこ焼き屋「姉三六角蛸錦」」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2007年05月24日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.