2007年06月03日 (日) 08時43分 発行 No.1590号

岐阜県道の駅 飛騨地方パート1(白川郷編)

28
筆者:
さてさて、いよいよ…。
行ってきました。岐阜県道の駅完走まで、残りわずか…。

岐阜県の飛騨地方道の駅…。
パート1の始まりです。

ETCの通勤割引で「50%OFF」割引を利用し、東海北陸自動車道「ぎふ大和I.C」で降りた後は、国道156号を走ります。


1つ目…。

「古今伝授の里やまと」

古今伝授の里やまと
古今伝授の里やまと

こちらは足湯など温泉系もある道の駅です。
うーん。やっぱり土曜日ですね。結構お客さんが来られていました。


そのまま県道を走り、僕は2回目となる道の駅…


2つ目…。

「白尾ふれあいパーク」

白尾ふれあいパーク
白尾ふれあいパーク

無事に到着です。こちらも以前来た時は、あまりの寂しさにびっくりしましたけど、やっぱり行楽シーズン到来…。もしや今後もひどい人では?とドキドキしてしまいました。


また国道156号に戻り、飛騨街道を走ります。


3つ目「白鳥」

白鳥
白鳥

スキー上でも有名な「白鳥」ですね。ちなみに地元では、スキー上など「白鳥」をしらとりと言うのですが、地域名は「しろとり」です。スキー場も本当はしろとり?なのかな?

なんて疑問が残りながら…。この辺りから道の駅ライバルを多数目撃…。


「たかす」スノーパークの辺りを走り…

4つ目「大日岳」

大日岳
大日岳

無事に大日岳に到着しました。ここは本当にコンビニより小さくて、トイレ休憩くらいしか楽しめませんね。


5つ目「桜の郷 荘川」

桜の郷 荘川
桜の郷 荘川

東海北陸自動車道の荘川I.Cを降りると、インターの近くに「桜の郷 荘川」があります。バスなども一旦トイレ休憩を取るのか、かなり賑わっています。


ここからが大変。

東海北陸自動車道が全線開通していないため、ここからは「白川街道」を通ります。たぶん1~2年内には開通するので、もう通らないかな?

ダムの湖沿いの道をとにかく「くるくる」走ります。

途中に北陸電力の「御母衣ダム(みぼろダム)」を通ります。とにかくでかい…。

御母衣ダム

そして、白川郷集落を通り過ぎ…。


6つ目「白川郷」

道の駅白川郷
道の駅 白川郷

白川郷に到着です。思ったほどレストランが、普通のレストランでしたので、お昼でしたけど、お昼はまだ食べない事になりました。


白川郷に来たら…。

集落の中を歩くのも良いけど、ここにも行かないと…。


寄り道「城山天守閣展望台・荻町城跡」

集落近くの山に「荻町城跡」があり、無料駐車場と展望台、食事のお店があります。

ここからの眺めがこれです。

白川郷眺め
白川郷眺め

白川郷眺め拡大写真


うーん。直接見るとかなり感動物です。

>> 次号パート2 朴葉みそを食べるです。


>> パート1のコース




岐阜県道の駅 飛騨地方パート1(白川郷編)
岐阜県道の駅 飛騨地方パート2(ほうばみそ編)
岐阜県道の駅 飛騨地方パート3(カミオカンデ編)
岐阜県道の駅 飛騨地方パート4(飛騨牛編)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
    シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

    この記事についてフィードバッグ

    「岐阜県道の駅 飛騨地方パート1(白川郷編)」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    直近の記事

     ワンタッチ  人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    このページは何?

    コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
    重要な事は下記をご覧ください

    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム
    (返信あり型)
    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
    その他コンテンツ
    レンタルサービス