2007年07月25日 (水) 09時19分 発行
イオン各務原いってきました-ランチ編
お腹が空いたらイオンのレストラン街へ…。そんな言葉を少しずつ言うようになった今日この頃…。
昨日もイオン各務原へ着いた時、午前11時過ぎだったので、お昼を食べにレストラン街へ目指しました。
イオン各務原の場合は、1階にレストラン街、3階にフードコートと言う構成です。
今回はレストラン街へ向かってみました。
いろいろなお店が集まっています。
やっぱり大垣とは違ったお店もいっぱいあります。
「中仙道各務野宿と言うお店では、岐阜名産の食べ物&お土産がいっぱい」
「口福堂のみたらし団子やおはぎが美味しそう…。」
「あっ!パステルの店内、外から丸見え…。」
「神戸・北野グリル 洋食がすごく美味しそう…。」
「柿安 三尺三寸箸 和食中心の食べ放題‥。 すっごい行列」
「うなさく ウナギが美味しそう…」
「ステーキハウス ハドウス 美味しそう飲み物込みで980円…。」
「わさびダイニング? 雅 わさびの創作料理」
うーん。
どちらも魅力的…。
と言うことで、11時半頃になると、どんどん混み始めてきたので、妥当なパスタとピザのお店「マルデナポリ」ってお店に行きました。
それぞれの単品メニューの他に…。
1.ピザ+飲み物のランチメニュー
2.パスタ+飲み物のランチメニュー
さらにサラダやケーキが追加されたセットメニューもそろっています。

グリーンサラダ
と言うことで、僕はグリーンサラダのセットメニューを頼みました。

ピザ
うーん。このピザ面白い歯ごたえで、なかなか美味しい方ですよ。
済みませんピザの名前覚えられませんでした。

パスタ
パスタはこんな感じです。
うーん。
ちょっと変わったイタリアンレストランでした。
さて…。
さらに次号は…。
デザートを食べようの巻もありますよ〜。
<< 次号:19年大垣ひまわり畑
>> 前号:イオン各務原に行ってきました
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「イオン各務原いってきました-ランチ編」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2007年07月25日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.