2008年02月08日 (金) 09時41分 発行
宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガーだ〜
さてさて…。先日おかげ横町にて、赤福をゲットした帰り道の話になります。
結局お昼ご飯らしくものは全然食べていなかったので、帰り道「モスバーガー」にて遅めのお昼ご飯を食べてきました。

モスバーガー
モスバーガーに到着すると、何やら東京都、神奈川県のモスバーガーで限定発売されていた「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」が、我が地域でも発売開始されたようです。
そこで、東知事ブームも落ち着き掛けている「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」を頼んでみました。

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー
結構素晴らしいボリュームですね。
味もしっかりしていて、宮崎県産の霧島黒豚が美味しいメンチカツでした。

結構カツのボリュームがありますよね?
これが美味しいですよね。

照り焼きチキンバーガー
こちらは照り焼きチキンバーガーです。
照り焼きチキンの美味しいソースがレタスとしっかり絡み合って、なかなか美味しかったです。
やっぱりモスバーガーは美味しいですね。
ご馳走様でした。
<< 次号:多気クリスタルタウン着工中
>> 前号:サンサンシティマーゴの半日祭
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガーだ〜」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2008年02月08日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.