次号掲載予定のお知らせ
最新号は「02月24日 07時頃」掲載予定です。是非ごアクセスください。
コラム未来日記
コラム未来日記
2008年05月16日 (金) 15時04分 発行
岐阜県内のイーモバイルをあちこちで測定
さてプリペイドタイプになりますが、イーモバイルユーザーとなったからには、いろいろ実験をしてみたいでは無いですか・・・。岐阜県内のイーモバイルエリアについて、ほぼ人口の居る地域や活動的な地域はエリアに入りつつあります。
ノート型PCを持ち出し、移動の休憩中仕事をしながら、イーモバイルを使ってあちこちで速度を測ってみました。

今回もUSBモデムタイプのD01HWになります。最大3.6Mbpsのタイプになります。
スピード測定に使ったサイトは「RBB TODAY」のスピードテストサイトになります。
1箇所目:岐阜県瑞浪市
瑞浪市の某所にて測定を実施してみました。昨日の日記を読まれた方ならある程度想像がつくのでは?

瑞浪市の結果
下り:251Kbps
上り:363Kbps
何かの間違いかな?と思いましたが、何故か下りより、上りの方が安定しているようです。
「イーモバイルのアンテナ基地局から中継局までの回線は、光ファイバー以外にADSL回線も使っている」とネット上に書かれていた事があります。
もしかしたら、ADSLだからかな?と勝手に思ったり・・・。
2箇所目:可児市
可児市の住宅街の交通量のほとんど無い所にて、測定してみました。

可児市の結果
下り:2.23Mbps
上り:365Kbsp
おう!!
このUSBモデムタイプ初の一番早い結果を出しました。2Mbpsも速度が出るなんて・・・。もっと理想的な環境だと、3.6Mbpsまで行くかもしれませんね。
3箇所目:岐阜市
岐阜市に合併したばかりの所ですが、イチオウ岐阜市内にても測定してみました。この辺りにこればばりばり電波は強そうですね。

岐阜市の結果
下り:2.59Mbps
上り:362Kbsp
また記録を更新しました。やっぱり人口の多い所ほど、イーモバイルは安定しているようです。
でも、今回の結果を見てますますイーモバイルは、基地局の回線にADSLを使っている所もありそうですね。
ただ、岐阜県内の電波に関して、思っている以上に安定しておりました。
エリアマップに描かれている範囲は、かなり正確なようです。
<< 次号:狂犬病の予防注射行ってきました
>> 前号:オープンしたよ!バロー瑞浪中央SCでお買い物
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「岐阜県内のイーモバイルをあちこちで測定」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2008年05月16日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.