2010年04月03日 (土) 21時00分 発行 No.3706号

丸山バイパス八百津-潮見間開通走ってきました

59
筆者:
半世紀の願い夢の橋として、道の開通が待たされておりました「丸山バイパス」につきまして、先月の28日開通式が行われ、共用を開始したのでさっそく走ってきました。

国道418号と言えば、あの伝説の酷道であり、新丸山ダム計画に伴い旧418号がそのまま不通に…。

ネットの動画を調べて頂きますと、何名の無謀なチャレンジャーがその酷道を渡ろうと後悔したことでしょうか…。



丸山バイパス
丸山バイパス

まぁ~本題は酷道では無く、新バイパスの方であり、今回の開通で八百津町湖南地区との行き来が凄く便利になり、ある意味取り残されていた区間の開発がやっと始まったと言う感じです。


ダムの放流
ダムの放流

バイパスに向かう途中、八百津町ではダムの放流が行われており、凄い光景が楽しめました。


さてさて…。
こちらが新パイパスです。




丸山バイパス
丸山バイパス

山と山をくりぬいて作った山中のパイパスなので、ご覧の通りです。

しかも、途中に信号機が一個も無く、湖南地区まで無停止でいけるのにはびびり物でした…。


そして、今回の目玉の施設がこちらです。



しんたびそこ橋
しんたびそこ橋

何とも人間の土木技術は凄いな…。

と関心するばかりです。



しんたびそこ橋
しんたびそこ橋

220mもある橋脚の橋ってなかなかの目玉ものでね。

皆様同じように駐車場に車を停め、しんたびそこ橋を歩く観光のお客様が多かったです。


そんな感じで動画も準備しましたので、是非ご参考にしてみてください。



この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
    シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

    この記事についてフィードバッグ

    「丸山バイパス八百津-潮見間開通走ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    直近の記事

     にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    このページは何?

    コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
    重要な事は下記をご覧ください

    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム
    (返信あり型)
    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
    その他コンテンツ
    レンタルサービス