コラム更新日記

1 ... 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108
更新日記の記事を先読みしよう

(仮称)イオンタウン野々市白山は続々建物が完成しています

3
(仮称)イオンタウン野々市白山は続々建物が完成しています石川県野々市市に出店を計画しているイオンタウンさんの新店舗「(仮称)イオンタウン野々市白山」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 すでに建設予定地では、続々と建物が見え始めています。[写真:(仮称)イオンタウン野々市白山完成予定の写真]((仮称)イオンタウン野々市白山完成予定)まずこちらがイオンタウン野々市市白山の周りに張り巡らされている柵に貼ってありました、建築パースです。大きな建物がLの字型に並び、マックスバリュさんをの両サイドに、テナントさんが並ぶ作りです。Lの字
2014/8/25 07:00

三井アウトレットパーク北陸小矢部は基礎工事が始まりました

8
三井アウトレットパーク北陸小矢部は基礎工事が始まりました富山県小矢部市に出店を計画している三井不動産さんの、アウトレットモールにつきまして、いよいよ建物の工事が始まったとのことで、見てみました。 北陸地方初のアウトレットモールということで、新聞などでもかなり報道されています。[写真:三井アウトレットパーク北陸小矢部予定地の写真](三井アウトレットパーク北陸小矢部予定地)現在はご覧の通り造成工事を終えた予定地では、大きな杭打ち機が登場し、基礎工事をしています。雪の降る地域ということで、屋根付きの全天候型アウトレットモールだそうです。でも
2014/8/24 07:00

粗品はポテサラでした セブンイレブン垂井町表佐店オープン行ってきました

5
粗品はポテサラでした セブンイレブン垂井町表佐店オープン行ってきました8月22日岐阜県垂井町にセブンイレブンさんの新店舗「セブン−イレブン垂井町表佐店」がオープンしました。 チラシをもらった事や、オープン2日目の様子となりますが、見に行ってきました。[写真:セブンイレブン垂井町表佐店の写真](セブンイレブン垂井町表佐店)お店はこちらですね。元遊戯施設さんの跡地で、しばらくの間は空き地となっておりました。(セブンイレブン垂井町表佐店の地図)お店の位置はこちらです。国道21号線側ではなく、旧国道21号線側の合流手前なのですが、国道21号線側からは入ろう
2014/8/23 14:00

もうすぐ完成!バロー下石店は内装工事の真っ最中です

3
もうすぐ完成!バロー下石店は内装工事の真っ最中です岐阜県土岐市に出店を目指しているバローさんの新店舗「バロー下石店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 お盆休みの時に見に行ってきましたが、工事業者の人が頑張っておられました。[写真:バロー下石店の写真](バロー下石店)現在の様子はこのような感じですね。周りが覆われておりまして、店舗の内装工事を進めている感じですね。鉄骨の組み立てが完了すると、結構大きな店舗に見えますね。(バロー下石店の予定地地図)お店の位置はこちらです。[op12 alt="バロー下石店の写真"](バ
2014/8/23 07:00

セブンイレブン土岐下石西店は8月22日本日オープンです

5
セブンイレブン土岐下石西店は8月22日本日オープンです岐阜県土岐市の下石に長い間オーナー様?を募集していたセブンさんの新店舗「セブンイレブン土岐下石西店」が本日オープンです。 ここの所土岐市への出店話が、いろいろ集中しています。[写真:セブンイレブン土岐下石西店の写真](セブンイレブン土岐下石西店)店舗はこちらですね。ちょうど近くには、バロー下石店さんも建設中でして、セブンさんの方が一足先にオープンのようです。(セブンイレブン土岐下石西店の地図)お店の位置はこちらです。すぐ近くにはサークルKさんも出店しておりまして、ここの所セブンイ
2014/8/22 07:00

美濃加茂市のバロー川合店予定地行ってきました

3
美濃加茂市のバロー川合店予定地行ってきました7月25日岐阜県からバローさんが岐阜県美濃加茂市に新しく「バロー川合店」に関する届出はあった旨公示されました。 先日予定地近くに行きましたので、バロー川合店予定地行ってきました。[写真:Vドラッグ 美濃加茂東店の写真](Vドラッグ 美濃加茂東店)出店地を探すにあたり、今回の目印はVドラッグ 美濃加茂東店さんです。この辺り元ソニー美濃加茂サイトの周辺の道路事情もここ数年前と比べると少し変わって居たりします。予定地を見に行くまで、すっかりVドラッグさんのお隣くらいかと思っていたのです
2014/8/21 07:00

アルビス氷見店は組み立てが完了し秋オープン予定です

2
アルビス氷見店は組み立てが完了し秋オープン予定です富山県氷見市に出店を進めている北陸地方のスーパーマーケットアルビスさんの新店舗「アルビス氷見店」見に行ってきました。 すでに建物の組み立てが完了し、外壁工事に入っているようです。[写真:アルビス氷見店の写真](アルビス氷見店)現在はご覧の通り、鉄骨の組み立ても完了しておりました。場所に到着した所、ものすごい雨が降っちゃってまして、日本海側って雨が降ると、本当強烈な雨が降りますね。[op12 alt="アルビス氷見店のオープニンスタッフ募集の写真"](アルビス氷見店のオープニンスタ
2014/8/20 07:00

やっぱりまた行きたいです。下呂さぬきの天ぷらころうどん食べてみました

3
やっぱりまた行きたいです。下呂さぬきの天ぷらころうどん食べてみました1年くらい前に下呂市に行った時、食べた下呂さぬきさんの「天ぷらころうどん」がすごく食べたかったのです。 先日久々に下呂市に行きましたので、ついつい下呂さぬきさん行ってきました。[写真:下呂さぬきの写真](下呂さぬき)お店はこちらですね。三角山の店舗でして、トイレにつながる階段が、かなり急なのですよね。いろいろな意味ですごく印象的所です。スマホアプリのロケタッチで、タッチすると、400日前と表示が出たので、1年以上経過していました。価格も変わっているのかな?とメニュー表を確認します
2014/8/19 07:00

コンビニ激戦街道に!サークルK土岐朝日町店8月18日オープンです

2
コンビニ激戦街道に!サークルK土岐朝日町店8月18日オープンです本日8月18日岐阜県土岐市にサークルKさんの新店舗「サークルK 土岐朝日町店」がオープンしますので、オープン前の様子を見に行ってきました。 地元の社会人の方には、連休明けの本日、新しい調達店となりそうですね。[写真:サークルK土岐朝日町店の写真](サークルK土岐朝日町店)こちらですね。見にきた時は、トラックが来ておりまして、オープン前の準備に取り掛かっておられました。世間はお盆休みムードの中、本当ご苦労様です。地図で見るとこの辺りです。(サークルK土岐朝日町店の地図)お店の位置は
2014/8/18 07:00

(仮称) ゲンキー曲利東店は3月オープン予定にて着工しました

18
(仮称) ゲンキー曲利東店は3月オープン予定にて着工しました岐阜県羽島市に初ゲンキーさんの出店に向けて、届出がありました「(仮称) ゲンキー曲利東店」につきまして、いよいよ動き出しました。 ゲンキーさんの発表では、2015年3月オープン予定との事です。[写真:(仮称) ゲンキー曲利東店の予定地の写真]((仮称) ゲンキー曲利東店の予定地)現在見に行ったポイントで正解だったようです。予定地では、田んぼだった所が、すっかり埋め立てられておりました。あれ?と言う感じだったのですが、目印はこちらです。[op12 alt="(仮称) ゲンキー曲利東
2014/8/18 07:00

ラスパ白山は2015年春オープン予定にて着工しました

2
ラスパ白山は2015年春オープン予定にて着工しました石川県白山市に来年の春オープンを目指して、ユニーさんのウォークシリーズに次ぐ、ミニモール型として、ラスパ白山の建設が始まりました。 そんな報道がありましたので、白山市近くを通った際、見に行ってきました。[写真:ラスパ白山予定地の写真](ラスパ白山予定地)こちらですね。現在は造成工事が始まっています。この商業施設、実は大店舗法による届出が無いようなのです。まだ、基礎工事をしている感じでは無いので、それまでに届出があるって事でしょうか?今までの手順なら、届出があって、関係機関への説明
2014/8/17 07:00

東濃地区にいよいよ出店が現実的に!イオンモール土岐予定地行ってきました

44
東濃地区にいよいよ出店が現実的に!イオンモール土岐予定地行ってきました先日ついに土岐市にイオンモールが出店すると言う口コミが、広がりだしまして、経緯を探っておりました所、本当に出店する見込みのようなので、出店地見に行ってきました。 土岐市土岐口財産区が計画している商業施設の計画となっております。[写真:土岐市の写真](土岐市)今回イオンモールさんが出店するのは、多治見市から土岐市に入った所のポイントとなっており、元鉱山跡地となっております。土岐市土岐口財産区が保有している土地で、過去の報道などを見ていくと、6月18日土岐市土岐口財産区が、土岐津町の
2014/8/16 14:00

ららぽーと(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業は10月完成予定にて着工です

6
ららぽーと(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業は10月完成予定にて着工です7月17日大阪府吹田市のエキスポランド跡地を使った商業施設開発につきまして、三井不動産さんから正式に着工の発表がありました。 近くまで行く予定がありましたので、(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業見てきました。[写真:大阪モノレールの写真](大阪モノレール)万博記念公園を通る大阪モノレールが、ちょうど通過していましたので、パチリと…。万博記念公園の南側にありましたエキスポランドの跡地に、エンターテインメントとショッピングを融合させたこれまでにない大型複合施設を計画しており、
2014/8/16 07:00

垂井ショッピングセンター複合商業施のヨシヅヤ垂井店は基礎工事のようです

4
垂井ショッピングセンター複合商業施のヨシヅヤ垂井店は基礎工事のようです岐阜県垂井町に建設中のヨシヅヤさんの新店舗「ヨシヅヤ垂井店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 旧店舗の閉店まではヨシヅヤ新垂井店と呼ぶほうがいいかもですね。[写真:垂井ショッピングセンター複合商業施の写真](垂井ショッピングセンター複合商業施)現在は工事予定地周りに、柵が出来まして、砂などが呼び散りにくい対策が取られています。そして、国道沿いには2箇所の入り口がありますが、一箇所から覗きますと…。[op12 alt="垂井ショッピングセンター複合商業施の写真"](垂
2014/8/15 14:00

大人気の行列でした!ゲンキー山神店オープン行ってきました

7
大人気の行列でした!ゲンキー山神店オープン行ってきました8月14日岐阜県土岐市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー山神店」がオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。 お盆期間中なので、どうしてこんな日にオープンするのかな?と思っていたら、結構帰省中のお客さんなのか県外ナンバーを見ました。[写真:ゲンキー山神店の写真](ゲンキー山神店)こちらですね。はじめこの地にゲンキーさんが出来ると知った時、結構奥まった所にしかも、一本奥に入らないと入れない、複雑な土地の所…。と思ったのですが、結構出来ると、普通な佇まいですね。(ゲンキー山
2014/8/15 07:00

実録ドコモ18年からの脱却!音声通話機能付きSIM(みおふぉん)へ切り替えてみました

20
実録ドコモ18年からの脱却!音声通話機能付きSIM(みおふぉん)へ切り替えてみました先日ついに18年間契約していたドコモをやめ、同じドコモ回線の卸携帯電話サービスを使ったMVNO業者についにMNPをしてみました。 いろいろわからない所が多いかと思いますので、説明〜時系列〜感想と言う形で日記にしてみます。1.格安SIMってどういうもん2.ドコモからみいふぉんへ3.みふぉんを使ってみて4.今後の課題お盆特別号ということで、かなり長文です。どのくらい安くなるのか、どのサービスが使えなくなるのか、気になる方は是非参考にしてください。1.格安SIMってどういうもん[op11 alt="み
2014/8/14 07:00

岐阜県産あゆイオン販売フェアがありましたので食べてみました

7
岐阜県産あゆイオン販売フェアがありましたので食べてみました8月12日東海3県のイオンにて、岐阜県とイオンリテール(株)との協働による東海4県での 「岐阜県産あゆ」の販売フェア開催とのことで、あゆを買いに行ってきました。 この季節、岐阜県のお魚といえば、やっぱりあゆですよね。[写真:イオン大垣店の写真](イオン大垣店)地元のイオンでもある、イオン大垣店に到着です。マーサ21のイオン岐阜店などでは、岐阜県の方が実際にPR活動をしていたそうですが、今回はあゆが目的でしたので、お魚売り場にて、あゆを購入です。税込み1尾98円で購入出来ましたよ。
2014/8/13 14:00

(仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店予定地見に行ってきました

1
(仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店予定地見に行ってきました8月1日岐阜県から岐阜県可児市にゲンキーさんの新店舗「(仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店」に関しての出店の届出があった旨公示がありました。 数ヶ月くらい前から、ゲンキー予定地の看板立ってますよ〜って教えてもらっておりましたポイントです。[写真:(仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店予定地の写真]((仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店予定地)予定地はこちらです。セキノ興産さんの跡地となっており、同じように看板が設置される前から、セキノ興産さんの跡地をゲンキーさんが取得した旨、いろいろ話が出ておりまし
2014/8/13 07:00

建物はもう少し後からイオンタウン湖南は造成工事の真っ最中です

2
建物はもう少し後からイオンタウン湖南は造成工事の真っ最中です先日滋賀県湖南市に建設中のイオンタウン湖南の近くを通りましたので、現在の様子を見に行ってきました。 核店舗はザ・ビッグエクスプレスさんで、すぐ近くにあるベイシアさんを意識した展開でしょうかね。[写真:イオンタウン湖南の写真](イオンタウン湖南)現在はご覧のとおりとなっております。前回見に来た6月は、工事が始まったばかりで、大きな土地に、造成工事をしておりましたが、今回も同じく造成工事の真っ最中でした。[op12 alt="イオンタウン湖南の写真"](イオンタウン湖南)造成工事もほ
2014/8/12 07:00

スーパーセンタートライアル安八店は大きな店舗がわかるようになりました

6
スーパーセンタートライアル安八店は大きな店舗がわかるようになりました岐阜県安八町に建設中の、スーパーセンターを運営しているトライアルさんの新店舗「スーパーセンタートライアル安八店」の様子を見に行ってきました。 前回の掲載から少しずつ鉄骨が組み立てられておりましてね。[写真:スーパーセンタートライアル安八店の写真](スーパーセンタートライアル安八店)現在はご覧の通りとなりました。やっぱりユーストア時代の建物と同じく、東側に入り口をもち、駐車場も東側。バックヤードの搬入口は西側と言う作りのようです。土地の入り口をそのまま流用すると、そうなっちゃいます
2014/8/11 07:00

続々そびえ立ちます!ラ・ムー大垣は順調に組立中です

5
続々そびえ立ちます!ラ・ムー大垣は順調に組立中です岐阜県大垣市に出店を計画している、岡山県の大黒天物産さんのラ・ムー大垣店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 東海地方では2店目、岐阜県では初進出となる、大垣駅北ショッピングモールは続々姿を見せ始めています。[写真:大垣駅北ショッピングモールの写真](大垣駅北ショッピングモール)予定地に到着しました。大きなクレーンがおりまして、鉄骨の組み立てが進んでいるラ・ムー大垣店の建物が、見えてきましたね。もう少し見やすいポイントを探して見ました所、こんな所に…。[op12 alt
2014/8/10 14:00







1 ... 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108

執筆者情報
水野雅晴
せっかくネットと言うサイトを運営しています。

新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。
あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • コラム更新日記のモバイル版
  • 下書き
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • みらいのくるま
  • あやはやチャンネル
    紹介動画:ぐっもーにん♪
    挑戦動画:自転車の乗り方
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 広告配信
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オリョポートフォリ
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.