クスリのアオキの記事リスト一覧
10
岐阜県に続々店舗を増やしているクスリのアオキさんが、本日は2店舗笠松町と岐阜市にオープンされると言うことで、オープン前の様子を見に行ってきました。 先日は岐阜市のクスリのアオキ南鶉店もオープンしており、今月は3店舗もオープンですね。クスリのアオキ笠松長池店住所: 岐阜県羽島郡笠松町長池 1166 番地 1地図:→クスリのアオキ笠松長池店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.21.33.9 東経:136.45.07.9 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.22.
2017/07/19 07:00
14
7月13日岐阜県大垣市にゲンキーさん大垣市4店舗目の、ゲンキー林町1丁目店がオープンしました。 何やら数年内には、この数が倍になっているような雰囲気漂う感じですが、ゲンキー林町1丁目店さんのオープン初日行ってきました。新デザイン[写真:ゲンキー林町1丁目店の写真](ゲンキー林町1丁目店)そうです!!ゲンキーさんのフード&ドラッグの店舗、岐阜県1号店のデザインですからね。もちろん…。フード&ドラッグといえば、先日福井県で実験店がスタートしたと言うことを聞きまして…。[kiji840
2017/07/14 14:00
14
岐阜県に進出を進めているクスリのアオキさんが、岐阜県岐阜市に新しくクスリのアオキ南鶉店をオープンするとの事で、オープン前の様子を見に行ってきました。 今回の出店にて、岐阜県では40店舗目、岐阜市11店舗目の出店になるそうです。クスリのアオキさんは結構岐阜市を中心に展開されていますね。店舗のようす[写真:クスリのアオキ南鶉店の写真](クスリのアオキ南鶉店)こちらですね。すでにオープン準備を進めている店舗と言う感じで、撮影は先週の様子となっております。そこまで広い店舗ではありませんが
2017/07/12 07:00
51
近年滋賀県や三重県・愛知県にも出店をすすめているドラッグストアのコスモスさんが、岐阜県山県市に出店するための届出を出されました。 岐阜市でも北の方、山県市とのほぼ境目って感じの、住宅地が多い所でもあります。ドラッグコスモス高富店の様子[写真:ドラッグコスモス高富店予定地の写真](ドラッグコスモス高富店予定地)現在は工事が始まっておりまして、店舗の建設に向けて動き始めています。まだ、建物の工事ではなく、造成工事の方でした。ドラッグコスモス高富店の予定地は?[op12 alt="ドラ
2017/07/11 07:00
10
ここ最近ドラッグストアのスーパーマーケット化が進んできておりますが、クスリのアオキさんは、岐阜県では北方店では、鮮魚に惣菜も並び、スーパーマーケットになっております。 そんな中、岐阜県岐阜市の岐阜県庁前店が増床工事をしているとの事で、見に行ってきました。今回も教えて頂きましたありがとうございます。クスリのアオキ岐阜県庁前店の様子[写真:クスリのアオキ岐阜県庁前店の写真](クスリのアオキ岐阜県庁前店)こちらですね。店舗の右側、さらに左側の両側を広げる工事をしております。現在の場合、
2017/06/28 07:00
18
6月10日より福井県永平寺町のゲンキー東古市店さんが、生鮮食品の取扱を開始との事で、ゲンキー東古市店さんへ行ってきました。 今後順番に、各店舗も改装をして、生鮮食品を取り扱うとのことですが、岐阜県でも現在建設中の店舗が、すでに新業態の雰囲気になっております。フード&ドラッグへ[写真:ゲンキー東古市店の写真](ゲンキー東古市店)従来のゲンキーさんのキャッチコピーといいますか…。ゲンキーと一緒に書かれていたのは…。1.メガドラッグストア2.プライスNo.13.ディスカウントドラッグと
2017/06/14 07:00
18
岐阜市を中心にどんどん店舗を増やしているクスリのアオキさんが、岐阜県の池田町にも出店するみたいなので、予定地を見に行ってきました。 今回も教えて頂きました。ありがとうございます。クスリのアオキの予定地の様子[写真:クスリのアオキ池田店の写真](クスリのアオキ池田店)こちらですね。(仮称)クスリのアオキ池田店となっております。岐阜県の池田町に、クスリのアオキさんが進出するのは初めてで、今回も車で3分の距離も無い所に、ゲンキーさんの店舗が出店済です。[op13 alt="クスリのアオ
2017/06/06 07:00
10
毎週改装を続けているファミリーマートさんが、今週は岐阜県では6店舗の改装を実施しました。 6店舗すべてはいけませんでしたが、改装オープンの様子を見に行ってきました。ファミリーマート可児土田東山店住所: 岐阜県可児市土田5529番地1地図:→ファミリーマート可児土田東山店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.25.37.6 東経:137.01.14.5 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.26.0 東経:137.01.25.2マップコード:70 317 805*
2017/05/31 18:00
15
岐阜県にも着々と出店を進めているクスリのアオキさんが、岐阜市のエリアから、少しずつ少しずつ岐阜県の東側へ進出を進めています。 可児市や美濃加茂市には出店しておりましたが、いよいよ多治見市にも出店との事で、予定地を見に行ってきました。実は3回見に行ったあと場所分からず、教えて頂きました。ありがとうございます。多治見市の宝町に出店しますクスリのアオキ宝町店さんはですね。多治見市の宝町です。[写真:クスリのアオキ宝町店出店地図の写真](クスリのアオキ宝町店出店地図)近くにはゲンキーさん
2017/05/29 07:00
27
岐阜県岐阜市に新しくクスリのアオキさんが出店することになりましたので、岐阜市北島の予定地を見に行ってきました。 昔は100円橋だった、島大橋を東側へ進んだ所のようです。また、今号も複数の方から教えて頂きました。教えて頂きました方ありがとうございます。クスリのアオキ北島店の様子[写真:クスリのアオキ北島店の写真](アオキ北島店)現在は工事が始まったばかりとなっております。まだ工事が始まって間もないみたいです。最近、旧真正町のドラッグストアさんが面白い事になっているので、岐阜市方面に
2017/05/26 07:00
13
岐阜県岐阜市に新しくクスリのアオキさんが、新店舗を建設しているとの事で、予定地を見に行ってきました。 クスリのアオキさんは、やっぱり岐阜市周辺での店舗を拡大させていますね。[写真:クスリのアオキ南鶉店の写真](クスリのアオキ南鶉店)こちらですね。見に来た時は、鉄骨建方が大詰めと言う感じの所となっておりました。[写真:クスリのアオキ南鶉店の予定地の写真](クスリのアオキ南鶉店の予定地)地図で見ますとこちらですね。あの県道1号線沿いにあります、両面サークルKさんの交差
2017/05/22 07:00
13
岐阜県に続々店舗を建設しているクスリのアオキさんが、笠松町に新店舗を建設しているとの事で予定地を見に行ってきました。 2017年1月に同じ笠松町の米野地区にゲンキーさんがオープンしており、クスリのアオキさんは一本通りをずらしたポイントですね。[写真:クスリのアオキ長池店の写真](クスリのアオキ長池店)こちらですね。見に来た日は、鉄骨建て方も大詰めを向かえておりまして、近所にお住まいの方は、一気に風景が変わった感じですね。[写真:クスリのアオキ長池店の地図の写真](
2017/05/15 07:00
24
先日バローホールディングスさんの発表資料を読んでおりました所、今成長している分野としては、ドラッグ業態が注目されている感じです。 そんな中、他地域のドラッグが拡大してきていたり、ドラッグなのに色々な業態の商品を扱うようになったり…。[写真:Vドラッグ豊川店の写真](Vドラッグ豊川店)先日のリニューアルにて、Vドラッグ豊川店さんがパワーアップしました。スーパーマーケットのバローのお惣菜部門でおなじみの中部フーズさんが出店し、ドラッグストアなのにお惣菜を取り扱っているとのことで、見に
2017/04/20 07:00
8
岐阜県岐阜市に建設しておりましたゲンキーさんの新店舗、ゲンキー芋島4丁目店が13日オープンしました。 今回もオープン2日目の特売を狙って、お買い物に行ってきました。[写真:ゲンキー芋島4丁目店の写真](ゲンキー芋島4丁目店)こちらですね。結構奥まった所に出店しておりまして、表通りから駐車場に入れますが、慣れるまでわかりづらいかもしれないですね。[写真:ゲンキー芋島4丁目店の地図の写真](ゲンキー芋島4丁目店の地図)お店の位置はこちらですね。市道沿いともなりますが、
2017/04/17 14:00
8
岐阜県関市に建設しておりました関市3店舗目、クスリのアオキ下有知店は本日オープンということでオープン前の完成直後の様子を見に行っていましたので掲載します。 本日、朝9時にオープン予定との事ですよ。[写真:クスリのアオキ下有知店の写真](クスリのアオキ下有知店)見にきた日は、ちょうど駐車場の舗装作業を残すのみと言う感じの所でした。店内はもう完成しておりますね。(クスリのアオキ下有知店の地図)お店の位置はこちらですね。国道156号線沿いではなく、地元の人がよく使う日ということですね。
2017/04/12 07:00
6
岐阜県岐阜市に出店を計画しているバローグループのドラッグストアが、工事が始まっておりまして、オープン時期の告知がありました。 また、地元の方からも教えて頂きましたので、見に行ってきました。ありがとうございます。[写真:Vドラッグ又丸店の写真](Vドラッグ又丸店)こちらですね。駐車場がすごく広くて良い感じですね。ちなみに地図でみますとこちらとなります。[写真:Vドラッグ又丸店の出店予定地の写真](Vドラッグ又丸店の出店予定地)お店の位置はこちらです。このポイント、す
2017/04/05 07:00
6
我が地域で桜で有名な所は、いくつかありますが、多くの方で賑わう公園などの桜の木々は、少しずつ開花が始まっています。 すでにそんな所を歩けば、カメラを持った人が、いち早く撮影しようとレンズを向けている風景もあったりしますよ。[写真:鯉のぼりの一斉浮遊の写真](鯉のぼりの一斉浮遊)ということで今月も4月になりましたので、2017年3月のコラム更新日記のアクセス解析などの結果を確認してみたいと思います。 皆さんはこの春どこか桜など見に行く計画を立てていますか?私も 松尾芭蕉さんとゆかり
2017/04/03 14:00
12
岐阜県にどんどん店舗を増やしているゲンキーさんが、また新たにエリア強化の出店をするとのことで、岐阜市芋島地区の店舗予定地を見に行ってきました。 今回も地元の方に教えて頂きました。ありがとうございます。[写真:ゲンキー芋島四丁目店の写真](ゲンキー芋島四丁目店)こちらですね。県道から走っているだけでは、見過ごしてしまう可能性があります。何故って言われますと、一本奥に入った土地に建設しております。[写真:ゲンキー芋島四丁目店の予定地の写真](ゲンキー芋島四丁目店の予定
2017/03/09 07:00
17
岐阜県に着実に店舗を増やしているクスリのアオキさんが、岐阜県関市3店舗目、アオキ下有知店のオープン準備に取り掛かっておりましたので、予定地を見に行ってきました。 ドラッグストアさんの出店が、まだまだ加速しております。[写真:アオキ下有知店の写真](アオキ下有知店)昨年は関市に2店舗同時オープンしたクスリのアオキさんですが、どちらかといえば、南側となっており、関市の中心街から少し離れておりました。[写真:アオキ下有知店の地図の写真](アオキ下有知店の地図)お店の位置
2017/02/17 07:00
26
先日岐阜県岐阜市環状線沿いの、則武中2南〜則武中2北交差点の間にて、クスリのアオキさんが工事を始められましたよって教えて頂きました。 さっそく見に行ってきました。いつもありがとうございます。[写真:岐阜市則武西のクスリのアオキ予定地の写真](岐阜市則武西のクスリのアオキ予定地)今回は地名が、岐阜市則武西ということで、店舗名が予測出来ず。クスリのアオキ岐阜市則武店とかですかね。[写真:クスリのアオキ予定地地図の写真](クスリのアオキ予定地地図)お店の位置はこちらです
2017/02/06 07:00
9
石川県に本部を置くクスリのアオキさんが、岐阜県に新しくクスリのアオキ下恵土店をオープンしましたので、オープンの様子を見に行ってきました。 といいますよりか、先日の移動にて近くを通りましたし、乳酸菌を買いに行きました。[写真:クスリのアオキ下恵土店の写真](クスリのアオキ下恵土店)北陸地方まで車を移動した際、朝のニュースだけはテレビを見ています。車内でテレビを見ていると、本当よくテレビコマーシャルが流れてくるのですよね。同じく北陸のスーパーアルビスさんもCMが流れてきますけど、アル
2017/01/22 14:00