ゲンキーの記事リスト一覧
昨年の7月23日オープンしました岐阜県富加町のゲンキーさんにより道をしてみました。 ゲンキーさんの今年1月5日に発表された業績修正を見られましたでしょうか?他社が元気の無い業績発表をするなか、ゲンキーさんはとても元気な発表でした。思わずプチ株で株主優待目的に購入してしまいましたwゲンキー富加店と言う事で、ゲンキー富加店さんもオープンして半年が経過しましたので、様子を見に行ってきました。実は昨年の年末頃からゲンキーさんが、チラシ特売のやり方を変えまして…。ゲンキー富加店今までのチラシ特売が大盤振る
2010/02/09 14:00
岐阜県富加町に建設予定の道の駅「半布里の郷とみか」につきまして、ただいまの様子を見に行ってきました。 2009年ゲンキー富加さんがオープンした近くとあって、少しずつ交通量が集まってきているポイントになりそうですね。半布里の郷とみか外壁は赤っぽい色になりました。しかしながら、Sの字カーブに交差点を作り、その交差点から出入りが可能になるため、かなり目立つ位置であるのは事実です。半布里の郷とみかこちらの建物がメイン棟であり、食堂や物産などを売る売店になるようです。トイレは別の建物になり、道の駅お決まり
2010/01/02 14:00
11月13日岐阜県より発表があり、ゲンキー神戸店の住所が明らかになりました。 ゲンキー神戸店につきましては、10月頃よりチラシ広告にて、NEW神戸店の表示が現れ、ゲンキーさんが発表している資料の中からも、出店準備をしている様子がうかがえましたが先日の発表で詳細が判明しました。ちなみに神戸町と書いて「ごうど町」って読みます。ゲンキー神戸店と言うことで発表のあった住所から、このあたりかな?と思われるポイントにやってきました。何せ建物の無い所は、どの地図を見ても番地が明記されていない為、詳しくわからな
2009/11/22 14:00
我が町に福井のメガドラッグストア「ゲンキー」さんがやってきた…。 オープン当初は、薬局でしょう?って感じで見られていた、ゲンキーさんも、安い品物が多い事が少しずつ噂で広まり、平日でもお客様が途切れる事は無いほど、お客様が安定しています。嫁さんも毎週入ってくる、ゲンキーのチラシをみては、今週の特売を買いに行くか土曜日の朝作戦を練っています。ゲンキーそんなゲンキーさんにお得なポイントカードがあることをご存じでしょうか?100円のお買い物ごとに1ポイントたまります。ゲンキーポイントカードさらに我が地域
2009/11/11 07:00
今年の7月にオープンしました「ゲンキー富加」さんにつきまして、駐車場を覗きましても、なかなか好調なスタートのようですね。 そんなゲンキー富加さんがオープンする前に、実はバローさんも富加町にお店を出店される届出を出されておりました。確か…。2007年4月頃の予定で届出を出されましたよね?しかしながら、実際開業はしなかったようです。それで、現在は、以下の通りです。バロー富加店今年の6月に2010年に開業すると言う変更届けをされておりました。この時期、変更に関する告示を見ていなかったようです。それで番
2009/11/04 14:00
今年の7月岐阜県養老町に、県内2店舗目となるオークワさんのお店がオープンして、早くも100日祭を開催していると言うので、さっそく100日祭の様子を見に行ってきました。 スーパーセンターオークワ岐阜養老国道258号線の一本道沿いにあります「スーパーセンターオークワ岐阜養老」さん…。今回は夕方の帰宅ラッシュ時に到着しました。うーん。お客様の数もほどほどに、想定通りの来場者数と言う感じでしょうかね?スーパーセンターオークワ岐阜養老開店100日と言うことで、29日まで、毎日その日限定の特売品を販売してお
2009/10/29 14:00
バローいる所に、ゲンキー有り…。 そんな言葉を誰しも思ってしまう地域が、チラチラ…。それだけバローさんの狙っている商圏と、ゲンキーさんの狙っている商圏がかぶってしまうのでしょうかね?2010年の9月22日頃オープンを目指しているゲンキー碧南店さんの様子をちょっと見に行ってきました。ゲンキー碧南店の近く出店予定地に着きました所、まだ土地の明け渡しが終わっていないようで、ゲンキーさんが使える状態では御座いませんでしたので、今回撮影はしておりません。左側にポンプ場がありますが、このポンプ場の左手前側「
2009/10/29 07:00
岐阜県の大垣市、垂井町、関ヶ原、滋賀県の旧山東町にお店を展開している、いわゆる地場スーパーの「ヤオセイ」さんにチラシ特売の品物を買いに行ってきました。 ヤオセイと書いて、地元の人は「ヤオセ」と呼んでいます。元々漢字で、八百清と書くため、ヤオセイかと…。ヤオセイ垂井店垂井町と言えば、昨年マックスバリュ垂井店がヤオセイ垂井店の目と鼻の先にオープンし、今後ヤオセイはどうなるのだろう?と思われていましたが、意外と刺激があっていいのか、なかなかお得なチラシ特売を開始しているのです。ヤオセイ:チラシ結構やり
2009/10/05 14:00
基本的に僕が注目している店舗は、東海地方に出店されているお店をメインに見ています。 しかし、関東を基盤に店舗展開しているお店にも「メガ・ドラッグストア」と名乗っているお店を知りましたので、是非見てみたくカワチ薬品甲府中央店さんに訪れてみました。(toyoposさんブログからです)カワチ薬品甲府中央店と言うことで、甲府駅近く?にオープンしました!との事で、無事到着しました。カワチ薬品甲府中央店さんです。お店に到着した時は、ドラッグストアの割には沢山の車が詰めかけておりました。カワチ薬品甲府中央店僕
2009/09/19 14:00
本日23日は、岐阜県富加町に出店準備をしておりましたゲンキーさん、今回のオープンラッシュ最後となります富加店がオープンと言うので、オープニングセールに行ってきました。 本日は午前中、どうしても抜けられない都合がありましたので、お昼一番に向かいました。ゲンキー富加 という事で無事にゲンキーさんに到着しました。 ゲンキー富加それではゲンキー富加さんのオープニングセールです。お約束のティッシュBOX5箱150円、ブルーダイヤ(洗剤1Kg)150円、キャノーラ油(1L)100円の特価販売をしておりまし
2009/07/23 14:25
いよいよ岐阜県養老町にSuC型のオークワさんがオープンします。 それに迎え打つのは、トミダヤ養老店とバロー養老店って感じでしょうかね。平和堂養老店さんは、閉店を決めましたし…。そんな感じで、今回はオークワさんを迎入れるトミダヤさん養老店に行って見ました。実は毎週開催されている「トミダヤ」さんのお客様感謝セールが目的です。トミダヤ養老店トミダヤさんって言うのは、岐阜県大垣市発祥のスーパーで、大垣市発祥のスーパーとしては、生き残っているスーパーマーケットの一つです。理由は、トミダヤさんの出店ポイント
2009/07/17 07:00
美濃加茂市→関市に移動中、たまたまゲンキー富加店の近くを通りかかった為、前号からあまり間隔が空いていませんが、見に行ってきました。 ゲンキー富加今回は写真に納められなかったのですが、ゲンキーと書かれている看板の骨組みが出来上がり、いよいよゲンキーらしい佇まいが出来つつあるようです。ゲンキー富加オープン日もまだ7月中旬のままですね。ゲンキーのオープニングセールと言えば、1.0Kgの有名メーカーの洗剤が150円にて販売されておりました。しかし・・・。イオンのトップバリュベストプライスが、148円にて
2009/06/14 14:00
今年の4月16日に岐阜県池田町にオープンした、ゲンキー池田店さんに2回目の来店をしてみました。 オープンして早くも1ヶ月半も経過すれば、お客様の数もまばらながらもメガドラッグストアにしては、お客様の足が途絶えることは無いようです。ゲンキー池田来店した目的は、ゲンキーならではのお買い得品を物色してきました。ゲンキー池田店は横幅(南北)はそれほど広く無いのですが、奥行き(東西)に長いお店なので、思っていたより、歩いて商品を探さないといけないですね。ゲンキー池田とりあえず探していた商品は、キッチンペー
2009/06/06 14:00
ゲンキーのオープンラッシュもいよいよラストスパートです。 岐阜県富加町に建設中のゲンキー富加につきまして、建設状況を見てきました。ゲンキー富加早くも立派な建物が出来上がりましたね。デザイン的には、池田店に似た感じかな?でも、横幅も長そうに見える為、広いゲンキーなのでしょうね。富加町ですが、すぐお隣は美濃加茂市になり、美濃加茂市の住宅街からもそれほど遠く無い為、美濃加茂店や可児御嵩店と上手にお客様を別けられそうです。これで岐阜県美濃地方の出店は、良い感じに埋まりますね。ゲンキー富加と言うことで、オ
2009/05/30 14:00
今回のオープンラッシュにて、岐阜県にオープンするゲンキーさんも残りの1店舗となりました。 この度オープンするゲンキーさんの場所は、岐阜県富加町になります。その名も「ゲンキー富加店」です。オープンしてしばらくの間は、「ゲンキーNEW富加店」となりますけどね。ゲンキー富加店ただ今の様子ですが、既に工事業者の方の重機や休憩所などの事務所も設置されています。ちゃんとゲンキー印がありますね。富加町と言いますけど、ほとんど美濃加茂市にもかぶっていますね。平日だと言うのに、近くにある「コメリハードアンドグリー
2009/05/01 07:00
本日(16日)は、岐阜県池田町に建設しておりました、ゲンキー池田店のオープンと言うことで、朝から頑張って行ってきました。 お店に到着した時は、既に9時を回っており、お客様が多数来店されておりました。ゲンキー池田今回駐車場が狭い為しょうかね?ゲンキーオープン特売の恒例の、入り口での特売品販売は実施されておりませんでした。その代わり、店内の奥に特売品を並べて販売されておりました。ゲンキー池田オープンして30分も経過すると、レジ前には沢山の行列です。いつも通り、化粧品コーナー近くのレジのみ空いている為
2009/04/16 14:00
今号は岐阜県池田町にオープン予定のゲンキーさんの様子を見てきました。 ただ今の様子はですね。以下の通りです。ゲンキー池田3月いっぱいまで工事を実施され、4月には引き渡し完了と言う感じです。4月上旬中に各商品の搬入を実施され、4月中旬にはオープンって感じだと思います。今まで大きく掲げられていたゲンキーオープンの垂れ幕が下がっちゃいましたので、いつオープンなのでしょうね。ゲンキー池田これでゲンキーさんは岐阜県への出店を一時控えるのかな?以前、この次は愛知県の南側へ計画が進んでいる事をお聞きしました。
2009/04/01 14:00
今大型商業施設がふるわない中、中規模の食料品を扱う商業施設(大型スーパー)があついです! 中でも注目なのが、三重県の津市河芸町です!国道23号線沿いに「オークワ」「サンシ」「ヤマナカ」「マックスバリュ」等のスーパーが点在している箇所に、「イオンスーパーセンター 津河芸SC」がオープンするのです。周りのスーパーもかなり警戒している模様で、和歌山(元は三重)の大将オークワさんが「スーパーセンターオークワ河芸店」をてこ入れし、リニューアルオープンしました。その名も「メガプライスカット河芸店」だそうです
2009/02/28 07:00
本日(26日)は、養老町にゲンキー養老店がオープンしました! 本日もゲンキー良く!朝からオープニングセールに行ってきました。ゲンキー養老店店名:ゲンキー養老店住所:岐阜県養老郡養老町高田2197番時間:10時00分〜夜9時00分まで地図:→このあたりオープニングセールの期間中(26日〜3月1日)は、朝9時から営業開始ゲンキー養老店チラシはでかーー!ってくらいB1サイズを使い4日間にわたってセールを開催する事をアピールされておりました。ゲンキー養老店一応・・・。メガドラッグストアと言い方をされてい
2009/02/26 14:00
岐阜県養老町にオープン予定となっているゲンキーさんのゲンキー養老店につきまして、いよいよオープン直前となっております。 ゲンキー養老店名:ゲンキー養老住所:岐阜県養老郡養老町高田2192番1オープン日:2月26日オープン日につきまして、前回通りかかった際、26日オープン予定と掲げられておりましたが、今回見に来た時は、26日オープン予定と言う看板が片付けられておりました。ゲンキー養老恐らく…。たぶん…。2月26日にオープンするのだと思います。しかし、こういうオープン日と言うのは、公式発表があるまで
2009/02/24 14:00
岐阜県池田町と言えば、やっぱり「池田温泉」と言うと、地元の人に飽きられてしまいますが…。 池田町ってここ数年、各スーパーマーケットが点在し、結構過剰出店になっている地区でもあります。そんな中「メガドラッグストア」でおなじみの「ゲンキー」さんが出店する事になり、少々業界紙でも騒がれておりました。ゲンキー池田ご覧の通りただ今の状況です。4月中旬にオープンと言う案内が掲げられております。今回の工事業者は大和ハウチュ(CMから)さんなのですね。と言う事は、池田店の場合ゲンキーさんは、テナントと言う事です
2009/02/11 14:00