スーパーの記事リスト一覧
14
三重県松阪市にて店舗を建て替え建設中のオークワさんの新店舗の様子を見に行ってきました。 届け出の通り、やっぱり少し大きな店舗になるみたいで土地ギリギリに建設しています。基礎工事の様子[写真:オークワ三雲店の予定地様子の写真](オークワ三雲店の予定地様子)こちらで見ると、現在基礎工事を実施しているのがわかります。その基礎工事の範囲から、土地の奥側まで結構つづいているのですね。そのため、基礎工事をしている所がそのまま建物になるため、結構土地ギリギリまで建物ができるということですよね?
2019/01/17 07:00
618
三重県桑名市に出店をしておりましたユニーグループの商業施設、ピアゴ多度店さんが、1月20日をもって完全に閉店します。 オープンしてから、25年間の営業でしたけど、ユニーさんの再編により閉店することになりました。ピアゴ多度店は最終セール準備中[写真:ピアゴ多度店の写真](ピアゴ多度店)閉店セール2回目のピアゴ多度店さんに来てみました。完全閉店に向けて、ピアゴ多度店1つ1つのサービスも終了をする為、その前にサービスが終わっている所もあります。[op12 alt="ピアゴ多度店の完全閉
2019/01/16 07:00
20
最近スーパーセンターのプラントさんが、店内にいろいろな専門店を追加されております。そんな中昨年、一気にプラント各店舗に増えているのが、JJバーガーさんですね。 何やら福井ソースカツ丼味や金沢カレー味がすごく美味しかったですよ!って教えていただきましたので、買いに行ってきました。教えていただきましたかた、ありがとうございます。PLANTさんへ(PLANT6)地元のPLANT-6さんへ行ってきました。相変わらずの広いお店ですけど、PLANTさんも、ついにクレジットカードが、幅広く対応して、私もPLA
2019/01/11 07:00
256
三重県伊勢市に建設しておりますが、トライアルさんの新店舗「スーパーセンタートライアル伊勢店」の予定地へ見に行ってみました。 2月中旬はオープンする店舗が結構多く、慌ただしい今年の2月となりそうです。完成間近の店舗[写真:スーパーセンタートライアル伊勢店の写真](スーパーセンタートライアル伊勢店)すでに駐車場の方も完成しておりますね。店内は、まだ空っぽの工事中の雰囲気で、右側はガラス張りの工事がまだこれからって感じですね。1つ気になるのはですね。[op14 alt="スーパーセンタ
2019/01/10 07:00
68
昨年12月名古屋市から、大黒天物産さんが名古屋市港区に、ラ・ムーを出店される計画があることが発表されましたので、予定地を見に行ってきました。 愛知県にはすでにラ・ムーさんが2店舗出店していますが、今回で3店舗目、名古屋市への出店は初めてとなります。(仮称)ラ・ムー名古屋木場店予定地[写真:ラ・ムー名古屋木場店予定地の写真](ラ・ムー名古屋木場店予定地)予定地はこちらですね。予定地は元コーナンさんの予定地となっております。[写真:出店地の地図の写真](出店地の地図)
2019/01/07 07:00
359
毎年年末が近くなると、おせち要らないじゃん?!って本音を思いつつも、実際お正月になるとおせちくらいやっぱり食べたいなって思うのが嫌で、ついついおせちを買っちゃう。 お正月くらい…。スーパーの珍味などのパックで十分だったり、でも子供にお正月っていえば、おせちっていう体験もしてほしくて、予約しちゃうんですよね。地元の大手スーパー・流通から予約おせちを見てみて…。とりあえずメニュー表の左上の法則じゃないのですが…。ホームページから予約できるおせちから、1番目に売り出しているおせちを見比べてみて…。20
2019/01/02 07:00
9
おかげ様で2018年も私は、今のお仕事で乗り切ることができ、一安心している所でもあります。 また、いろいろ続けてきた他のことも、芽が出てきている部分もあり、少しずつ時代の移かわりに、しっかりついてきているのかな?と思う所もあります。2018年のオープンした店舗をデータで振り返ってみようあくまでも私がオープンした店舗で巡った店舗を中心としております。そのため、岐阜県を中心として、その周辺の都道府県をベースに集計したデータとなっております。また、目視での計算などもあり、若干の誤差があります事をご了承
2018/12/30 07:00
67
山梨県甲斐市に出店を計画している、フォレストモールさんの新店舗、フォレストモール甲斐竜王の近くまで行きましたので見に行ってきました。 今回の出店にて、山梨県では3店舗目となり、関東〜甲信越地方に着実に増えている商業施設です。フォレストモール甲斐竜王の様子[写真:フォレストモール甲斐竜王の写真](フォレストモール甲斐竜王)現在は鉄骨建方がほぼ終わりつつ、年内には終わらせる計画かもですね。国道20号線沿いに、駐車場を建設し、囲うように、大きなテナントさんが、5店舗出店し、同じように小
2018/12/25 07:00
429
2012年に店舗を建て替えてオープンしましたピアゴ可児さんが、2019年1月3日をもちまして、直営売り場が一時的閉店します。 先日ユニーさんが発表があった通り、ユニー×ドンキのダブルネーム業態転換をする店舗ということで、閉店前の様子を見に行ってきました。ピアゴ可児店[写真:ピアゴ可児店の写真](ピアゴ可児店)2012年12月12日プレオープンを開始した店舗となっておりますが、可児市のこのあたりって、結構スーパーマーケットも多く。はたまた同じユニーさんが運営する、ラスパ御嵩もありま
2018/12/22 07:00
16
岐阜県可児市に建設しているクスリのアオキさんの大きな店舗につきまして、先日近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。 すぐ店舗の裏側には、ライバル店さんも、ドラッグストアを建設している中、クスリのアオキさんは大型店の出店のようです。クスリのアオキ広見店[写真:クスリのアオキ広見店の写真](クスリのアオキ広見店)こちらですね。従来のクスリのアオキさんよりも、幅が広くなっており、野菜・水産・惣菜・精肉を取り扱う店舗になっているのがわかります。店舗の左上にも、各取扱商品が掲示さ
2018/12/21 07:00
70
名古屋市守山区のNTTさんの社宅跡地に、ヨシヅヤさんが進出することが明らかになり、いよいよ工事が始まったそうです。 届出では(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店となっておりますが、おそらくYストア守山大屋敷店となりそうな…。そんな予定地を確認してみました。(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店予定地[写真:(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店の写真]((仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店)予定地ではすでに工事が始まっております。柵がされていて…。くるっと確認して見ました。[op12 alt="(仮称)ヨシヅヤ守山
2018/12/20 07:00
35
三重県四日市市に建設を進めております、イオンタウンさんの新店舗、イオンタウン四日市泊の様子を見に行ってきました。 計画では大きな商業施設と大きなホームセンター、単独店舗が数店舗できるみたいです。イオンタウン四日市泊の予定地[写真:イオンタウン四日市泊の写真](イオンタウン四日市泊)こちらはメーンの建物ができる所のようです。出店値の北側の土地です。現在建物などは見えないですね。でも、左側に少し土地が盛り上がった所があって、その奥にコンクリートのポンプ車のアームがあります。もしかした
2018/12/19 07:00
13
岐阜県土岐市のサンマートフルボックス店の跡地に、クスリのアオキさんが出店する準備をしている事を教えてもらい…。一度記事にしています。 その土地にて、いよいよ工事が始まったそうなので、現在の様子を見に行ってきました。(仮称)クスリのアオキ土岐肥田店予定地[写真:(仮称)クスリのアオキ土岐肥田店予定地の写真]((仮称)クスリのアオキ土岐肥田店予定地)立地も結構いいですよね。近くにはバローさんのスーパーマーケット以外も出店している、商業施設もあり、国道19号線と平行につながっている、県
2018/12/18 07:00
35
愛知県東海市に新しくマックスバリュ中部さんの新店舗、(仮称) マックスバリュ 東海荒尾店が出店することが計画されております。 マックスバリュ中部さんは、来年にもマックスバリュ東海と合併し、マックスバリュ東海となりますので、オープン時の運営会社もマックスバリュ東海となりそうです。(仮称) マックスバリュ 東海荒尾店予定地[写真:(仮称) マックスバリュ 東海荒尾店予定地の写真]((仮称) マックスバリュ 東海荒尾店予定地)予定地は今年の夏頃まで解体工事をしていた病院跡地のようです。
2018/12/17 07:00
201
12月13日三重県亀山市に建設しておりました、マルヤスさんの新しい業態のスーパーマーケット、マルヤス メルヴィフードホール亀山店さんがオープンしました。 オープン初日の様子となりますが、メルヴィブランドのスーパーマーケット2店舗目見に行ってきました。マルヤス メルヴィフードホール亀山店[写真:マルヤス メルヴィフードホール亀山店の写真](マルヤス メルヴィフードホール亀山店)マルヤスさんのメルヴィブランドというのは、レストラン業態も融合したスーパーマーケットとなっており、芸濃店に
2018/12/13 14:00
33
愛知県春日井市に出店を計画している、大和リースさんが運営しているショッピングセンターの(仮称)フレスポ春日井の予定地を見に行ってきました。 はじめの計画では11月から着工とのことで、そろそろ動き出すのかな?ということで見に行ってきました。(仮称)フレスポ春日井予定地[写真:(仮称)フレスポ春日井の写真]((仮称)フレスポ春日井)予定地では工事の準備が始まっており、まだ予定地の周辺に安全策を設置する工事が始まっておりました。[op13 alt="(仮称)フレスポ春日井の様子の写真"
2018/12/13 07:00
89
三重県亀山市に建設しておりました、スーパーのマルヤスさんの新店舗、マルヤス亀山店がもうすぐオープンということで、見に行ってきました。 テナントさんからオープン日が確認できましたので、オープン前の様子を確認してみました。完成したマルヤス亀山店[写真:マルヤス亀山店の写真](マルヤス亀山店)日の出時刻だったため、結構薄暗いのですけど、店内照明から、うっすら棚などがしっかり並んでいるのが見えます。[写真:マルヤス亀山店の看板の写真](マルヤス亀山店の看板)ピンぼけしちゃ
2018/12/11 07:00
134
岐阜県美濃加茂市に建設しておりますCOLLECT PARK美濃加茂につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 予定地では北陸のスーパーでもおなじみのアルビスさんが、岐阜県初出店を予定されております。COLLECT PARK美濃加茂の様子[写真:COLLECT PARK美濃加茂の写真](COLLECT PARK美濃加茂)前回見に来た時は、田んぼの埋め立て工事でしたが、現在は建物の工事が始まっています。中規模の建物がいくつも出来ております。[op12 alt="アルビス美濃加茂店
2018/12/09 07:00
29
岐阜県可児市に建設しておりましたゲンキーさんの新店舗、ゲンキー今渡店さんが、本日オープンしましたので、オープン2日目行ってきました。 ゲンキーさんは先日から、コード決済のPAYPAYに対応し、現在PAYPAYキャンペーンで、20%キャッシュバックを実施しています。ゲンキー今渡店は反対向きでした[写真:ゲンキー今渡店の写真](ゲンキー今渡店)実際工事中全く気がついておりませんでした。店舗の東側に駐車場を確保しており、店舗南側より、東側から入店した方が入りやすい店舗です。[op12
2018/12/08 14:00
245
先日夜にコストコへお買い物へ行ってきました。夜8時まで営業をしているコストコです。 夜のコストコは、一体どのくらい混雑しているのか、果たして惣菜などは購入することができるのか確認してみました。休日の夜のコストコ岐阜羽島[写真:コストコ岐阜羽島の写真](コストコ岐阜羽島)夕方6時半くらいに到着しました。日曜日の夜なので、翌日からお仕事・学校と言う人ばかりの状態です。でもですね…。[写真:混雑状況の写真](混雑状況)店内はかなり混雑していてですね。平日の午前中とあまり
2018/12/08 07:00
19
12月1日愛知県名古屋市にバローさんの新店舗、バロー高辻店がオープンしました。オープニングセール最終日でもある4日やっと行けましたので覗いてきました。 先日可児市にオープンした最新型の店舗を、さらにパワーアップさせた店舗となっております。バロー高辻店[写真:バロー高辻店の写真](バロー高辻店)店舗はこちらですね。東西の道路から出入りができるようになっており、平面駐車場、店舗上の屋上駐車場があります。火曜日の朝10時過ぎに到着しますと、オープニングセール最終日だからかもですが、平面
2018/12/07 07:00