バロー Vドラッグの記事リスト一覧
1
岐阜県中津川市に建設中のクロスガーデン中津川につきまして、現在の様子を見に行って来ました。バロー中津川店さんの西側に各テナントさんの建物が出来ております。 届出商業施設名は、クロスガーデン中津川でしたが、恐らくクロスガーデンと言う名称が使われることは無いかもしれませんね。[写真:クロスガーデン中津川の写真](クロスガーデン中津川)予定地に近づくと各テナントさんの建物が見えてきました。左からあかのれんさん、真ん中にVドラッグさん、右側にヒマラヤさんです。やはりほとんどバロー中津川店
2012/07/30 14:00
1
バローさんが昨年9月愛知県東海市にバロー加木屋店として、商業・まちづくりガイドラインに基づき届出を出しました事で、各地で報道されておりました。 その後バロー加木屋店は、商業・まちづくりガイドラインによる届出を取り下げられ、計画はどうなったのかな?と思っておりました所、規模縮小にて大店舗法による届出があり、着工を開始したそうです。[写真:バロー加木屋店予定地の写真](バロー加木屋店予定地)予定地に到着しました。当初はこちらの土地に、バローさんと、ドラッグストア・衣類の3店舗を出店さ
2012/07/01 14:00
昨年の11月岐阜県各務原市のイトーヨーカドーさんの跡地に、バローさんがスーパーマーケットとホームセンターを出店され、連日お客様の賑わいを取り戻した感じとなっております。 そんなバロー各務原中央店のオープンと同時に閉店していった、ホームセンターバローの旧跡地につきまして、いよいよ新しい店舗の建設が始まったそうです。[写真:バロー各務原中央店の写真](バロー各務原中央店)とりあえずは、バロー各務原中央店さんでお買い物です。他のバローさんでは、比較的特売以外は弱いかな?と言う鶏肉や野菜
2012/06/28 14:00
1
岐阜県中津川市に建設中の「クロスガーデン中津川」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 お隣にはスーパーマーケットのバローさんの建物があり、おそらくバローさんのテナントと言う位置づけのような出店です。[写真:クロスガーデン中津川の写真](クロスガーデン中津川)岐阜県・中部の企業さんが満載のテナントゾーンとなっておりますが、1枚目の写真は明らかにVドラッグさんの建物ですよね…。(クロスガーデン中津川の地図)建設予定地はこちらです。市役所や警察署のすぐお隣で、結構わかりやすい
2012/06/18 14:00
1
バローグループのドラッグストアでおなじみの「V・ドラッグ」さんにつきまして、石川県のイオンモール小松予定地のお向かいに、オープン直前と言うことで様子を見に行ってきました。 すっかりこのあたりも商業施設が増え、今か今かとイオンモールさんの着工を待っているのですが、まだ後一歩先のようですね。[写真:Vドラッグ新小松町店の写真](Vドラッグ新小松町店)オープンももうすぐのVドラッグ新小松町店さんに到着です。元々奥行きのある土地では無いので、店舗正面はすぐ道路に近くなっています。写真の右
2012/05/20 07:00
2
ヤマダ電機さんの店舗が、このほど岐阜県郡上市にオープンすることが正式に発表されましたので、現在の様子を見に行ってきました。 郡上市でも高速の1区間北側の大和町になりますので、インターもぎふ大和ICからが最寄りのICになります。[写真:テックランド郡上大和店の写真](テックランド郡上大和店)オープン日が発表される前に向かっていたのですが、実際こんなに早くオープンするんだ…。ちょっとびっくりしました。理由はまだ看板の取り付けが終わっていないからです。一応テントの準備がされていたので、
2012/05/09 14:00
岐阜県海津市に新たにバローグループの中部薬品さんが運営する「V・ドラッグ南濃店」がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 大切なオープンの日なのに、初日だけ雨と言うのも、本当ちょっと運が悪かったような感じですが、雨の中無事に到着しました。[写真:Vドラッグ南濃店の写真](Vドラッグ南濃店)県道8号線と国道258号線から入店が出来るようになっていますが、看板は県道側にしか無いので、正直Vドラッグに気がつきにくい微妙なポイントかもしれません。(Vドラッグ南濃店
2012/04/27 07:00
今年の3月岐阜県から、ゲンキーさんの新店舗「ゲンキー郡上八幡店」の出店に関しての届出の公示がありましたので、出店予定地の様子を見に行ってきました。 昨年夏サークルK郡上稲成店さんがオープンした近くとなっており、国道156号線沿いとなっております。[写真:ゲンキー郡上八幡店の予定地の写真](ゲンキー郡上八幡店の予定地)実はこのポイント、過去にオープン予定地と言うことで、一度来た事があるのですよね…。サークルKさんではなく、2007年に2008年オープン予定にて、(仮称)バロー郡上店
2012/04/21 14:00
岐阜県南濃町にバローグループでおなじみ、中部薬品さんの新店舗「Vドラッグ南濃店」のオープンが近づいてきましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。 まだオープン日の発表がありませんが、4月オープンと言うことでしたので、残りわずかとなってきました。[写真:Vドラッグ南濃店の写真](Vドラッグ南濃店)前回見に来た時は、回りが囲われておりましたが、いよいよ店舗が完成したと言う感じでしょうかね?すっかり建物の姿が現れてきました。(Vドラッグ南濃店の地図)Vドラッグ南濃店さんはこちら
2012/04/16 14:00
先日バローさんが発表した「これからの新店情報」に、中部薬品さんの新店舗「Vドラッグ南濃店」に関してオープンの予定が掲載されておりましたので、前々から気になっていた工事の所だと思い、様子を見に行ってきました。 ただいま国道258号線は、全線4車線化を目指しており、待ち遠しい限りです。実は国道258号線は、三重県四日市市の国道23号線の渋滞回避で使っているドライバーの方もいらっしゃるくらい、関西圏と東海圏の物流の重要道路でもあります。[写真:Vドラッグ南濃店の写真](Vドラッグ南濃店
2012/03/15 14:00
2月9日岐阜県中津川市に、新しくバローさんの新店舗バロー坂本店がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 やはりバローさんの発祥の地近くと言うことで、以前バローさんが中津川に新店舗をオープンした時、大変な混み具合を体験していたので、オープン前に着くように目指しました。[写真:バロー坂本店の写真](バロー坂本店)今回はオープン前に到着したし、問題無く入店出来るだろうなぁ〜とどんどん近づきますと…。[写真:バロー坂本店の写真](バロー坂本店)9時
2012/02/09 14:00
本日岐阜県のスーパーマーケットでおなじみのバローさんが、新店舗「バロー坂本店」のオープン日を発表されましたので、先日見に行ったオープン前の様子日記となります。 何やら中津川市はここの所、商業施設の計画が盛りだくさんで、オリックス系のクロスガーデン中津川と、NSCタイプの商業施設が増える時期のようです。[写真:バロー坂本店の写真](バロー坂本店)と言うことで無事にバロー坂本店さんの予定地に到着しました。すでに駐車場の工事もほぼ終わっており、電装関係の工事を実施されている雰囲気にも感
2012/02/02 14:00
岐阜県中津川市に建設中のバローさんの新店舗「バロー坂本店」さんの様子を見に行ってきました。中津川市の茄子川と言う地域なのですが、国道19号線沿いと言うことではなく、一本横に入った田園地区の中です。 バロー坂本店さんの近くまで進みますと、すっかりバローさんのカラーでもある赤色の看板が見えてきましたよ。[写真:バロー坂本店の写真](バロー坂本店)始めて来た時は夜だったので、ものすごい真っ暗な雨のふる中だったのですが、3回目となると地図を見なくても分かるようになりました。お店の位置はこ
2012/01/28 14:00
1月19日羽島市のVドラッグさんと合わせて、岐阜県大垣市に3店舗目のVドラッグ大垣東店さんがオープンしましたので、羽島南店の後に続いて、Vドラッグ大垣東店さんも見てきました。 駐車場が狭いので、ゆっくり到着しましたが、正面駐車場に偶然停めるることが出来、後続車は店舗裏にある駐車場を案内されるくらい、賑わったお客様の数でした。[写真:Vドラッグ大垣東店の写真](Vドラッグ大垣東店)Vドラッグさんはどこから見ても、どのお店も同じデザインですが、Vドラッグ大垣東店さんはこのような雰囲気
2012/01/21 07:00
1月19日岐阜県羽島市に羽島市2店舗目のVドラッグさんの新店舗「Vドラッグ羽島南店」がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 羽島市の江吉良町と言う所にお店があるのですが、比較的交通の便も良く店舗正面の道路は交通量が落ち着いているので、車での入店がしやすい店舗でもありました。[写真:Vドラッグ羽島南店の写真](Vドラッグ羽島南店)少し雨のふる中無事に到着しました。お子様には風船のプレゼントを実施しているようで、風船をもらっているお子様もチラチラおられました
2012/01/20 14:00
2012年バローグループの新規店舗は、VドラッグさんのWオープンとなりそうです。と言うことで、オープン直前のVドラッグ大垣東店さんの様子を見に行ってきました。 同じ日に岐阜県羽島市に羽島南店がオープンし、そこから車で20分くらいの所にて、今回のVドラッグ大垣東店がオープンです。[写真:Vドラッグ大垣東店の写真](Vドラッグ大垣東店)前回見に来た時は、最後の工事と言う段階だったのですが、すっかり建物もできあがり、商品の陳列などの最終作業に追われている段階でしょうか…。スーパーさんの
2012/01/11 14:00
バローグループでおなじみの中部薬品さんの新店舗「Vドラッグ羽島南店」が、いよいよオープン日を発表されましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。 前回見に来た時は、駐車場を作っている段階でしたが、すっかり工事も終わり、引き渡しも完了し、オープンに向けて、準備を進めている段階のようです。[写真:Vドラッグ羽島南店の写真](Vドラッグ羽島南店)従来のVドラッグと言えば、バローさんのお隣にスーパーマーケットの補足として、ドラッグストアが出店している感じだったのですが、ここ最近単独
2012/01/09 14:00
今年の11月頃から着工をし、岐阜県羽島市に出店を準備している中部薬品さんの新店舗「Vドラッグ羽島南店」の様子を見に行ってきました。 先日正式にバローさんから、2012年1月にオープン予定の旨が発表されましたので、残り数週間でオープンされる模様です。[写真:Vドラッグ羽島南店の写真](Vドラッグ羽島南店)駐車場の方はまだまだ出来ておりませんが、建物が完成し、内装工事も終わっているような雰囲気です。あとは電気工事って雰囲気ですかね。(Vドラッグ羽島南店の地図)お店の位置はこちらです。
2011/12/30 14:00
来年の1月岐阜県大垣市に大垣3店舗目になるバローグループのVドラッグさんが、新店舗「Vドラッグ大垣東店」を開店されるそうなので、予定地に行ってきました。 イオンタウン大垣(旧ロックシティ大垣)の正面の交差点の道を東側に進むと、Vドラッグ大垣東店さんの建物が見えてきます。[写真:Vドラッグ大垣東店の写真](Vドラッグ大垣東店)すっかり店舗の方も完成間近と言う感じです。鉄骨の組み立てから、外壁の貼付まで、スピードが本当に早いですね。(Vドラッグ大垣東店の地図)お店の位置はこちらです。
2011/12/29 14:00
2012年2月頃の開店を目指して、岐阜県中津川市に建設中のバロー坂本店さんの様子を見に行ってきました。 ただ今片側2車線化工事をしている国道19号線から、少しばかり北側の方に外れていきますと、予定地があります。[写真:バロー坂本店の写真](バロー坂本店)お天気がいいなぁ〜と青空に見とれながら、無事に建設予定地に到着しました。すっかり鉄骨の組み立ても完成しており、いよいよ外壁の工事へ進む所のようです。(バロー坂本店の地図)坂本店の地図はこちらです。国道19号線を走って他の地域に向か
2011/12/28 14:00
毎週発行しているコラム更新日記の特別版でもあるメールマガジンにつきまして、今週もvol.42を発行させていただく事が出来ました。 メールマガジンをご購読されていない方は、是非ご購読の検討材料に、週末の増刊号と言う感じでご閲覧頂けましたら幸いです。有料メールマガジンですので、安心のまぐまぐさんのシステムを使い発行しています。実は購読始めの月は、無料にてご購読頂けますし、下記ページから是非、お試し気分にてご購読いただけましたら幸いです。|| http://www.mag2.com/m/0001242
2011/12/17 21:00