昨日の不都合発生の原因特定出来ました。

"今ではプログラムに

get(""http~~~~"") って


コードを書くだけで、対象URLにアクセスして、必要なものダウンロードしてくれたり、データを送信してくれます。


でも、そんなライブラリが出回る前から、ソケット通信をしたく、


Socketを宣言して

Socket ○○と記述してソケットを開けて
connect と記述して、相手との通信を確立させて

get ○○くらはい。
host ○○ってバーチャルドメイン向けにもちゃんと送信

shutdownって記述していたのです。


この相手との通信で、改行コードが前半後半でちがう改行コードで記述して居たため、昔のhttpではうまく取得出来ても、アップデートは400エラーを返すようになりました。


ほんま。
昔のやり方を知っていると、どんだけ楽になったんだろう?って思うけど、ま。

私の記述ミスなのですけどね…。


"
筆者:かぴばら
投稿日:2017年03月08日 (水) 15時08分 [no.11818]

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。