ファミリーマート垂井綾戸店、15年の営業に幕旧サークルK時代から親しまれた店舗が閉店 岐阜県垂井町の「ファミリーマート垂井綾戸店」が、2024年6月30日をもって閉店した。同店は2009年10月1日に「サークルK垂井綾戸店」としてオープン。2018年7月27日にファミリーマートへと転... 投稿日:2025年07月13日 (日) 06時42分 [28981] クリックやタップで記事が展開します
バローHDがドミーを完全子会社化へ中部地場スーパー、再編へ一手 バローホールディングスは7月7日、愛知県三河地区を中心に展開するスーパーマーケット「ドミー」への公開買付け(TOB)を開始したと発表しました。 買収はドミーを完全子会社とすることが目的で、TOB価格は1株... 投稿日:2025年07月07日 (月) 17時20分 [28952] クリックやタップで記事が展開します
岐阜県内に新店舗続々 7月〜8月にかけて開業相次ぐ岐阜県内で、今夏にかけて飲食や娯楽施設の新店舗オープンが相次いでいる。 岐阜市内には、「焼肉食堂やまと 岐阜店」が7月にオープン。リーズナブルな価格で本格焼肉を楽しめる店舗として、ファミリー層やビジネスマンを中心に集客を狙う。また、名鉄岐阜... 投稿日:2025年07月07日 (月) 09時18分 [28947] クリックやタップで記事が展開します
名古屋・御器所に小型スーパーが新規開店マックスバリュ東海は、7月10日(木)に「マックスバリュエクスプレス御器所2丁目店」をオープンする。 新店舗は名古屋市昭和区の地下鉄鶴舞線「荒畑」駅から約350メートル西に位置し、利便性の高い立地となっている。同店は、マックスバリュ東海が展... 投稿日:2025年07月03日 (木) 17時29分 [28925] クリックやタップで記事が展開します
岐阜市と本巣市で新店舗続々 7月に飲食店3店オープンへ岐阜県内で、7月に新たな飲食店の開業が相次ぐ。 本巣市の大型商業施設モレラ岐阜には、「バーミヤン モレラ岐阜店」が7月17日にオープン予定。ファミリーレストランとして知られる同ブランドがモレラ内に出店することで、周辺地域の買い物客やファミリ... 投稿日:2025年06月30日 (月) 17時33分 [28904] クリックやタップで記事が展開します
平和堂、営業収益3.1%増 滋賀で新規出店進む株式会社平和堂は、2026年2月期第1四半期(2025年2月21日~5月20日)の連結業績を発表した。 営業収益は1,085億41百万円と前年同期比3.1%の増収となり、営業利益は3.9%増の29億44百万円、親会社株主に帰属する四半期純利... 投稿日:2025年06月27日 (金) 08時19分 [28888] クリックやタップで記事が展開します
大阪屋ショップ、富山に新物流拠点を新設へ グループ成長戦略を支える新センター、2026年稼働予定 大阪屋ショップは、グループ会社であるアイティックが富山県射水市に新たな物流拠点「射水ディストリビューションセンター(射水DC)」を開設すると発表しました。新センターは2026年5月下旬... 投稿日:2025年06月26日 (木) 14時42分 [28885] クリックやタップで記事が展開します
イオンが株式分割を発表 配当増額と優待拡充も実施へイオン株式会社は、2025年9月1日付で株式分割を実施することを発表した。 発行済株式1株を3株に分割する内容で、個人投資家の参入を促し、株式の流動性向上を図る狙いがある。 今回の分割により、発行済株式数は現行の約8.7億株から約26... 投稿日:2025年06月14日 (土) 21時59分 [28810] クリックやタップで記事が展開します
太白ちりめんにフグの混入か 三重県内26店舗で自主回収食品販売を手がける株式会社ぎゅーとらは6月7日、「太白ちりめん(少量)」にフグの稚魚と疑われる混入があったとして、自主回収を発表した。 対象商品は6月1日にラブリー伊賀西明寺店(三重県伊賀市)を含む三重県内の26店舗で販売されたもので、原材... 投稿日:2025年06月07日 (土) 19時09分 [28770] クリックやタップで記事が展開します
須坂市に長野県最大級の商業施設が誕生へイオンモールは、長野県須坂市に新たな大型商業施設「イオンモール須坂」を2025年10月3日(金)にグランドオープンすると発表した。 長野市中心部から約8km、上信越自動車道の須坂長野東インター近くに立地する本施設は、長野県初出店57店舗を含... 投稿日:2025年06月05日 (木) 17時55分 [28753] クリックやタップで記事が展開します
東海牛乳が牛乳を自主回収 旧工場製造分に不備東海牛乳株式会社は、同社旧本社工場(岐阜県安八郡神戸町)で製造された一部の牛乳商品について、自主回収を行うと発表しました。 対象商品は、「製造者 東海牛乳株式会社 本社工場」と記載されたもので、賞味期限が2025年5月31日から6月10日ま... 投稿日:2025年05月31日 (土) 21時10分 [28723] クリックやタップで記事が展開します
ドミーが牛乳自主回収を発表 製造元の公式発表はなし愛知県三河地方で展開するスーパー「ドミー」は5月27日、「東海牛乳 味わいらくのう牛乳1L」の一部商品に風味不良の可能性があるとして、自主回収を実施すると発表した。 対象商品は消費期限が6月2日のもので、販売店舗は東浦店や豊田山之手店など計... 投稿日:2025年05月27日 (火) 14時02分 [28685] クリックやタップで記事が展開します
ロピア沖縄国際通り店、5月末で閉店へユニオンが新業態「スカラ」として再始動 沖縄初のロピアとして2024年3月に開業した「ロピア沖縄国際通り店」が、2025年5月31日をもって閉店することが明らかになった。これはロピアを運営するOICグループと、地元企業の野嵩商会とのフランチ... 投稿日:2025年05月24日 (土) 00時35分 [28661] クリックやタップで記事が展開します
ベルシティ裾野店が刷新オープン 地域密着で「じもの」強化マックスバリュベルシティ裾野店が、5月30日(金)にリフレッシュオープンする。 同店は、地域住民から長年愛されてきたが、このたび「笑顔」と「ありがとう」があふれる店づくりを掲げ、売場や設備の全面刷新を実施。地元密着の方針をさらに強化する形と... 投稿日:2025年05月23日 (金) 17時56分 [28660] クリックやタップで記事が展開します
平和堂、元子会社社員が現金窃盗で逮捕滋賀県警は5月20日、株式会社平和堂の元子会社「丸善」の元社員を窃盗の容疑で逮捕した。 この社員は、勤務先の店舗で保管されていた現金を窃取した疑いが持たれている。丸善は2024年8月に平和堂へ吸収合併されており、事件の発覚は2024年2月。... 投稿日:2025年05月20日 (火) 17時20分 [28639] クリックやタップで記事が展開します
魚津に大阪屋ショップ今秋出店へ 無印良品なども隣接富山県内で43店舗を展開する大阪屋ショップが、今秋にも魚津市に新店舗を開業することが明らかになった。 出店場所は、澤田グループが開発を進める商業ゾーン「アイタウン魚津」。かつてスギヤマシン本社があった県道滑川魚津線沿いに位置し、周辺には新た... 投稿日:2025年05月15日 (木) 13時57分 [28615] クリックやタップで記事が展開します
バローが関東初出店 横浜市に新店舗バローグループが関東圏での出店を本格化させている。 2025年3月期決算説明会で、関東圏に500億円を投資する構想が明らかにされた。この一環として、神奈川県横浜市へのスーパーマーケット出店がスタートした。これまで中部・関西を中心に展開してき... 投稿日:2025年05月14日 (水) 14時54分 [28606] クリックやタップで記事が展開します
岐阜県庁舎20階展望ロビー、2025年5月24日から土日祝日も開放!花火大会時の延長も岐阜県は、これまで平日のみ開放していた県庁舎20階の展望ロビーについて、2025年5月24日から8月31日までの期間限定で、土日祝日にも開放する試みを始めると発表した。 展望ロビーは、360度の眺望を楽しめる人気のスポット。より多くの来庁者... 投稿日:2025年05月13日 (火) 17時37分 [28598] クリックやタップで記事が展開します
バローホールディングス、関西強化で増収増益にバローホールディングスは13日、2025年3月期の連結決算を発表した。 営業収益は前年比5.8%増の8,544億円、純利益は14.3%増の136億円と、増収増益を達成した。新たに始動した中期3ヵ年経営計画の初年度では、「成長・収益・持続性・... 投稿日:2025年05月13日 (火) 13時51分 [28597] クリックやタップで記事が展開します