更新日記の下書き

コラム更新日記
コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとした メモ程度に不定期に執筆していきます。
アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。




この手のゴミ出しへ。

燃えるゴミでもいいけど、なるべる地域のエコステーションへ。 いつもは月曜の作業なんだけど、娘の送迎をかねてね。頂いたミニ冷蔵庫の発泡です。、
投稿日:2023年11月26日 (日) 11時56分 [24778]
クリックやタップで記事が展開します

岐阜三田洞の

薬科大近く裏道にて、すれ違いの衝突事故発生してます。 ドライバーさんは2人とも無事そう。抜け道なので、渋滞に化けてます。お気をつけて!
投稿日:2023年05月18日 (木) 12時58分 [23178]
クリックやタップで記事が展開します

思わず買っちゃった!

ザ・ビッグにきたら。 アイスめちゃ見切りしてて、思わず大人買い。たぶん連休前半でなくなるでしょ!
投稿日:2023年05月02日 (火) 10時18分 [23032]
クリックやタップで記事が展開します

田んぼの真ん中で

何かの事故処理? クレーン車2台も呼んで、事故処理してるみたい。田んぼ道の出会い頭事故かな?
投稿日:2022年12月28日 (水) 11時47分 [22126]
クリックやタップで記事が展開します

お大事にしてください

ハンドル取られたみたい。
投稿日:2022年12月24日 (土) 11時47分 [22092]
クリックやタップで記事が展開します

金沢東と西ICの間にて

ゴミ集積車の事後があります。 下り車線ですね。軽い渋滞もあります。お気をつけてー
投稿日:2022年12月02日 (金) 10時01分 [21932]
クリックやタップで記事が展開します

今日は地域のお祭り!

横になりたいけど。 子どもたちの作品も展示されてるので無理して見に行きました。自分が小学校に入学したときの集合写真が、あるとか!パパはどれでしょう?って、嫁さんも当てられないのでした。まさに七変化した...
投稿日:2022年11月13日 (日) 09時36分 [21786]
クリックやタップで記事が展開します

限りなくアウトじゃなかろうか?

一応ナンバープレートあるけど、ワイパーで見えないぞ。
投稿日:2022年06月26日 (日) 14時31分 [20707]
クリックやタップで記事が展開します

養老スマートインター用の

道路にて追突事故が発生してます。 レッカー移動まで、片側通行となります。お巡りさん、誘導してよ🚓
投稿日:2022年06月23日 (木) 13時53分 [20685]
クリックやタップで記事が展開します

油断大敵です。

皆さま本日もおはよう御座います🙋 2022年2月7日も雪まみれの朝、今週も時には身を引き締めて行きましょうかね~
投稿日:2022年02月07日 (月) 06時25分 [19831]
クリックやタップで記事が展開します

えええええ!

出られない!
投稿日:2022年02月06日 (日) 08時16分 [19826]
クリックやタップで記事が展開します

揖斐川の堤防

右岸側とr21の高架下にて、オカマ事故発生してます。 相手は深ダンプロングってタイプで無傷っぽいです。運転お気をつけて!
投稿日:2021年11月16日 (火) 09時49分 [19299]
クリックやタップで記事が展開します

Googleマップさんは

いざ! 事故渋滞へ突き進め!と仰ってる。一宮jctから安八sic間事故です。どうしよう…
投稿日:2021年07月02日 (金) 09時32分 [18397]
クリックやタップで記事が展開します

また見通しの良い交差点事故。

パトカー一旦停止の検問してても無くならないね。 5台も絡むなんて、信号機つくかもしれない。
投稿日:2021年05月28日 (金) 09時58分 [18216]
クリックやタップで記事が展開します

昨日の覆面パトカーの動画。

ドラレコから見つけられたので、お仕事おわったら、ショート動画作ってみよ! 追跡もしていなく。追い越し車線の前方には殆ど車居ません。単独で赤色灯回し、速度超過で過ぎ去っていった覆面パトカー。実は以前は2...
投稿日:2021年04月16日 (金) 11時59分 [18023]
クリックやタップで記事が展開します


こっちでも参加しています

・SNSで一緒に遊んでください:Twitter
・こっちでも執筆しています:
シムフリー生活 オリョポートフォリ Lenovo週末クーポン

このサイトは

コラム更新日記や下書きは、無料掲示板サービスを使い、快適な環境の元稼働しています。
ツイッターでは文字数オーバーで掲載出来ない事をこの掲示板の連動機能を使ってます。





一緒に街の変化を楽しもう
ロゴ
Copyright (C) 2023 SEKKAKU-NET