ゲンキーの記事リスト一覧
8
5月20日岐阜県大垣市にクスリのアオキさんの新店舗「クスリのアオキ大井店」がオープンしましたので、オープン初日チラシの品物を買いに行ってきました。 岐阜県大垣市の環状線の交差点から少し外れた所ですが、結構交通量の多いポイントです。[写真:クスリのアオキ大井店の写真](クスリのアオキ大井店)朝一は少し混むかな?と思いましたので、お昼時の来店です。やっぱり駐車場はすぐに満車になり、路肩に停車する車が、順番待ちをするくらい、賑わったオープン初日でした。道幅も広い所でしたので、そんなに交
2015/05/20 14:00
10
岐阜県に続々と店舗を作っているドラッグストアでお馴染みの、福井県に本部を置くゲンキーさんが、ついに岐阜県大垣市に店舗を出店させる為に、動き出しました。 現在ゲンキーさんが大量に増やしている小型の店舗「R」、レギュラー店舗で大量に出店攻勢です。[写真:ゲンキー万石店の写真](ゲンキー万石店)岐阜県大垣市に出店となるのは、大垣市万石地区ということで、こちらです。大垣市のフォーラムホテルの西側ですね。(ゲンキー万石店の地図)地図で見ますとこのポイントです。この地区に小型店舗でやってきま
2015/05/20 07:00
9
岐阜県岐阜市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗「ゲンキー太郎丸北郷店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 現在と言いましても、連休前の様子となりますので、かなり工事は進行していると思います。[写真:ゲンキー太郎丸北郷店の写真](ゲンキー太郎丸北郷店)見に来た時は、鉄骨の組み立て前でしたけど、きっと現在は鉄骨の組み立ても完了しているように思えます。売り場面積999平方メートルということで、法規制ギリギリの面積にてゲンキーさんの大量出店が続いています。[op12 a
2015/05/10 14:00
36
岐阜県岐阜市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗「ゲンキー岐関大橋西店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 実はもう、ゲンキーさんがオープン日を告知していたりします。[写真:ゲンキー岐関大橋西店の写真](ゲンキー岐関大橋西店)岐阜市の北の方で、さらに進むと、山県市から美濃市へ、はたまた東へ進めば関市へと言う事で、岐阜市から北側の各地位へ行きやすいポイントです。[写真:ゲンキー岐関大橋西店のオープン告知の写真](ゲンキー岐関大橋西店のオープン告知)5
2015/05/10 07:00
29
岐阜県山県市に初出店を計画しているドラッグストアのクスリのアオキさんにつきまして、出店予定地が動き始めました。 昨年の12月に明らかになった出店計画だったのですが、出店地等を教えて頂きました方ありがとうございます。[写真:クスリのアオキ山県高富店の予定地の写真](クスリのアオキ山県高富店の予定地)出店予定地はこちらです。現在は田んぼだった所の埋め立て工事が始まりました。(クスリのアオキ山県高富店の出店地)お店の位置はこちらです。山県警察署の斜めお向かいとなります。[op12 al
2015/05/08 07:00
岐阜県可児市に建設中でしたゲンキーさんの小型店舗、ゲンキー土田店につきまして、いよいよオープン目前となっております。 2週間くらい前の様子となりますが、オープン前の様子を見に行ってきました。[写真:ゲンキー土田店の写真](ゲンキー土田店)こちらですね。KYBさんの工場すぐ近くにありまして、目の前には交番もあり、交番周辺が賑やかに、そして、オープンの時は路上駐車がなくなりそうで、普段は安全なポイントですね。(ゲンキー土田店の地図)お店の位置はこちらです。ゲンキーさんの1000平方メ
2015/05/07 07:00
16
4月24日岐阜県土岐市に、高速道路会社さんが中心となって開発をしました観光施設の要素を取り入れた商業施設がオープンしました。 オープンして2日目の様子となりますが、オープンの様子を見に行ってきました。[写真:テラスゲート土岐の看板の写真](テラスゲート土岐の看板)まずテラスゲート土岐の施設はですね。日帰り温泉、セレクトショップ、カフェを楽しめる施設に仕上げたそうです。[写真:よりみちの写真](よりみち)そのため、温泉施設のよりみちがメインとなっております。温泉施設
2015/04/26 07:00
4
岐阜県可児市に建設中でしたクスリのアオキさんが、いよいよオープンということで、オープン直前の様子を見に行ってきました。 おそらく明日の4月22日オープンだと思いますけど、発表を待ってくださいね。[写真:クスリのアオキ今渡店の写真](クスリのアオキ今渡店)店舗はこちらとなっております。すっかり完成、建物にくすりの字も含まれています。そして、オープンの準備もすっかり出来上がっています。(クスリのアオキ今渡店の地図)お店の位置はこちらです。オークワさんの北側になりまして、近くにはクリニ
2015/04/21 07:00
7
4月16日岐阜県可児市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー鳥屋場橋西店」がオープンしましたので、オープニングセール品を買いに行ってきました。 結構混む道沿いでしたので、今回はオープン前に余裕の到着です。[写真:ゲンキー鳥屋場橋西店の写真](ゲンキー鳥屋場橋西店)こちらですね。オープン日、通常営業になりましても、毎日朝9時に開店の店舗となっております。オープン3日目の来店でしたが、朝の9時頃になりますと、すでに駐車場は満車、道路もかなり混雑しておりました。(ゲンキー鳥屋場橋西店の地図)
2015/04/19 14:00
40
岐阜県可児市に出店を計画しているクスリのアオキさんの新店舗「クスリのアオキ今渡店」につきまして、予定地を見に行ってきました。 求人募集も絶賛募集中でありまして、4月下旬オープン予定だそうです。[写真:クスリのアオキ今渡店の写真](クスリのアオキ今渡店)すっかり建物の方も完成しており、トラックなども到着しておりますので、設備設置などの開店準備と言う感じでしょうかね。お決まりのクスリの字が伏せられております。(クスリのアオキ今渡店の地図)お店の位置はこちらです。ちょっとわかりづらいか
2015/04/12 07:00
6
岐阜県可児市に建設しておりましたメガドラッグストアのゲンキーさんの新店舗「ゲンキー鳥屋場橋西店」がいよいよオープンです。 ゲンキーさんからオープン日の告知がありましたので、見に行ってきました。[写真:ゲンキー鳥屋場橋西店の写真](ゲンキー鳥屋場橋西店)店舗は完成しておりまして、店頭では4月中旬オープンと言う案内版があがっておりました。少しずつ茶色の小型ゲンキーが増えつつありますが、このサイズでこの規模のゲンキーは、当面の間出店することは無くなりそうですね。[op12 alt="ゲ
2015/04/07 07:00
6
先日ウエルシアさんが関市に建設中と言う記事を執筆してから、数名の方から同じように岐阜市にも2店目を建設していますよと教えて頂きましたので、見に行ってきました。 岐阜市でも北側のマーサ21さんの近くとなっております。教えて頂きました方ありがとうございます。[写真:ウエルシア岐阜下土居店の写真](ウエルシア岐阜下土居店)こちらです。大きくウエルシア建設中と掲げられておりました。お天気の良い日でしたので、歩きながら、ウエルシアって何だろう?と建設予定地を見ている地元の人もいらっしゃいま
2015/04/06 07:00
7
3月19日岐阜県の笠松町にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー田代若宮店」がオープンしましたので、オープン3日目行ってきました。 外壁の色が茶色の岐阜県2店目の、小型店舗となっております。[写真:ゲンキー田代若宮店の写真](ゲンキー田代若宮店)こちらですね。店舗を小型化し、人件費・レジの短時間化・バックヤードの改善などをした店舗だそうです。レジの袋詰までスタッフが1人で出来る新型レジを採用した店舗でした。また、スタッフの方の事務所が、レジ横にマジックミラー付きで設置されており、カネスエ
2015/03/22 07:00
5
先日オープンしました岐阜市西改田の近くに、クスリのアオキさんが新店舗を建設していますよと情報を頂きましたので、見に行ってきました。教えて頂きました方ありがとうございます。 ドラッグストアさんの話題が多くなってしまいましたが、この流れもう少しで変わりますからね。[写真:クスリのアオキ上尻毛店の写真](クスリのアオキ上尻毛店)クスリのアオキ上尻毛店さんはこちらです。いつものアオキさんらしいスタイルの店舗となっており、建設されております。しかし、実は今現在近くまで行くのは、ナビを見ても
2015/03/21 07:00
岐阜県の今年のドラッグストア業界は、北陸地方のゲンキーさんとクスリのアオキさんが、岐阜県で出店合戦を繰り広げており、ものすごい数の建設ラッシュを迎えています。 岐阜県大垣市にクスリのアオキ大井店が着工しましたので、見に行ってきました。[写真:クスリのアオキ大井店の写真](クスリのアオキ大井店)大垣市でも大垣環状線の近くですぐ近くにはパワーズ大井店さんも出店しており、ドラッグストアが少し遠かった。でもここ数年で一気にマンションやアパートが増え、安定した人口があるポイントでもあります
2015/03/13 07:00
22
岐阜県可児市に建設中の大きなゲンキーさんの(仮称)ゲンキー鳥屋場橋西店の近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。 この辺り大変交通量も多く、地元の人がバンバン使っている道路沿いです。[写真:(仮称)ゲンキー鳥屋場橋西店の写真]((仮称)ゲンキー鳥屋場橋西店)4月中旬オープン予定の告知の看板も設置されております。4月中旬の木曜日は4月16日という事ですね。でも、工事などの遅れによりずれる可能性もあります。(ゲンキー鳥屋場橋西店の予定地)地図でみますとこのポイントです。[o
2015/03/11 07:00
5
先日岐阜県多治見市に1,000平方メートルを切る大店舗法の適用を受けないゲンキーさんの新店舗がオープンしましたが、続々とこのタイプの店舗が着工を開始しています。 岐阜県岐阜市に出店を計画している予定地を見に行ってきました。[写真:ゲンキー太郎丸店の写真](ゲンキー太郎丸店)見に来ました所、出店地はすでに埋め立て造成工事が始まっておりました。住宅もありますので、正方形・長方形ではありませんが、田んぼの土地を使いうまく埋め立てています。(ゲンキー太郎丸店の出店予定地)地図を見るとこの
2015/03/09 07:00
5
岐阜県岐阜市にゲンキーさんがさらに出店準備を進めているとのことで、岐阜市溝口上の予定地を見に行ってきました。 店名は仮称としておきますが、今回の店舗も多数の方からご一報を頂きました。[写真:(仮称)ゲンキー岐関大橋西店予定地周辺の写真]((仮称)ゲンキー岐関大橋西店予定地周辺)予定地では現在たんぼの埋め立て工事が進められています。衛星写真を見る限りでは、元4たんあった田んぼが全て埋め立てられています。(ゲンキー岐関大橋西店の予定地)地図で見ますとこのポイントです。岐阜市でも北の方
2015/03/08 14:00
7
岐阜県羽島市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー曲利東店」がオープンしましたので、オープン2日目の様子を見に行ってきました。 羽島市の初出店ということで、今回チラシの品物を買いに行ってきました。[写真:ゲンキー曲利東店の写真](ゲンキー曲利東店)すっかりおなじみになりましたゲンキーさんですが、多治見市の小型店舗モデルではなく、今までの大型店スタイルとなっておりました。バックヤード改善型でしたけど、レジなども従来のレジでしたね。あと、多治見市の店舗から、電子マネーやクレジットカード決済
2015/03/07 07:00
8
岐阜県可児市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗「ゲンキー土田店」につきまして、いよいよ動き出したようなので見に行ってきました。 2013年頃から建設予定地と看板が出ていた所が動き出したようです。[写真:ゲンキー土田店の写真](ゲンキー土田店)こちらですね。今までのゲンキーさんと比べると少し小型の小さい店舗となりそうです。(ゲンキー土田店の予定地)地図で見ますとこのポイントです。すぐ近くには交番もありまして、お店でトラブルがあればすぐに駆けつけて貰える、そんな安心なポイントで
2015/02/26 07:00
27
ものすごい勢いで出店を進めている石川県に本部を置くドラッグストアでお馴染みクスリのアオキさんが、三重県に初出店を果たしましたので見に行ってきました。 今回の出店にて、東海3県に全て出店した事になりました。[写真:クスリのアオキ津河芸店の写真](クスリのアオキ津河芸店)実は自分が知ったのは、先週の木曜日でまさかもうオープンしているとは知りえもせず、プレスも気がついていなく…。到着した時には、あれ?もうオープンするのかな?あっ!昨日オープンしたんだwと気がついた12日でもありました。
2015/02/14 14:00