東海エリアに住んでると。

静岡県は“東西155km”もあるのに、なぜ新幹線「のぞみ」が停車しないのか
https://merkmal-biz.jp/post/42229...


JR東海の鈍行で、早いのは快速電車。

快速は、名古屋駅から遠いエリアは、各駅停車なのに名古屋駅に近いエリアは、あまり止まらない。
そのおかげで、岐阜に住んでても名古屋駅が近くスムーズにいけます。


新幹線ののぞみも同じで、

停車駅が
・東京駅
・品川駅
・新横浜駅
・名古屋駅
・京都駅
・新大阪駅
だけど。

新大阪、京都、名古屋駅近辺の人が東京や横浜で朝の会議に間に合うようになってる。

静岡県は始発のこだまでも間に合う。
さらにのぞみがとまっても、朝は座れないくらい混雑してる。

新幹線ののぞみって、東海エリアの者には、東京で会議して、その日に帰れる貴重な高速列車。


我が家でも始発に鈍行で出発、名古屋でのぞみに乗り換えると朝の会議に間に合う。

前日に泊まらなくても行ける。


都会の電車はとにかく時間を気にせず駅にい行けば、すぐ電車がやってきて、行きたい所にいける。

のぞみの目的は、東京までの短時間で行けるエリアを増やす目的。
人の移動に合わせたものなんだとおもうけど。

うまく説明出来てないとおもう。
リニアができれば、また新幹線も、そういった停車駅の見直しあると思うけどね。
筆者:かぴばら
投稿日:2023年06月19日 (月) 12時49分 [no.23431]

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。