ゲンキーの記事リスト一覧
25
先日ゲンキーさんから、岐阜県笠松町にゲンキーさんの新店舗、ゲンキー円城寺西店が出店準備中ですと発表がありましたので、見にいってきました。 半年くらい前に何気なく、岐南町あたりにその動きを見つけまして、どこに出来るのだろう?と思っていたら、教えて頂きましたありがとうございます。[写真:ゲンキー円城寺西店予定地の写真](ゲンキー円城寺西店予定地)こちらですね。笠松町でも東の方で岐南町との境目くらいとなっています。(ゲンキー円城寺西店の地図)お店の位置はこちらですね。国道22号線の方が
2015/12/22 07:00
12月4日岐阜県池田町にローソンさんの新店舗、ローソン池田本郷店がオープンしましたので、オープン初日見にいってきました。 周辺にはコンビニ店が集合してきておりましたが、さらにローソンさんも進出です。[写真:ローソン池田本郷店の写真](ローソン池田本郷店)こちらですね。店舗は駐車場が広めに作ってありまして、結構入りやすい店舗でもありました。(ローソン池田本郷店の地図)お店の位置はこちらですね。国道417号線沿いでもありますので、南北に通行する車が多く、ここ数年サークルKさんも、セブ
2015/12/05 14:00
6
岐阜市近辺にゲンキーさんが小型店舗を続々オープンさせましたが、オープンのターンが終わりましたら、今度は建設のターンが始まりました。 岐阜県多治見市の新店舗予定地を見にいってきました。[写真:ゲンキー下沢店予定地の写真](ゲンキー下沢店予定地)こちらですね。元田んぼと言いますか、畑だった所が工事が始まっています。田んぼでは無いので埋め立ても短時間で終わりそうですね。[写真:ゲンキー下沢店予定地の写真](ゲンキー下沢店予定地)一応工事の名目は埋め立て工事から始まってお
2015/12/02 07:00
35
2015年1月20日をもって閉店しました元ヤナゲン寺内店こと、平和堂寺内店さんの跡地に、出店することになりました。 寺内店の様子を見にいってきました。[写真:Vドラッグ寺内店予定地の写真](Vドラッグ寺内店予定地)現在はすでに店舗の改装工事に入る為に、店内にありました備品など、一部取り壊し工事を実施しておりました。こちらの平和堂寺内店さんの跡地に、バローグループでお馴染みの中部薬品さんの店舗、Vドラッグ寺内店がオープンするそうです。(Vドラッグ寺内店の地図)お店の位置はこちらです
2015/12/01 07:00
7
東海地方ではすっかり低価格スーパーとして人気のカネスエさんが、名古屋市や三河地方に展開しているミニスーパー、フェルナの出店が進んでいます。 岡崎市にもまた、フェルナが増えるみたいですと教えて頂きましたので、近くまで行った際、見にいってきました。[写真:フェルナ柱店の写真](フェルナ柱店)(仮称)フェルナ岡崎柱店として出店の準備を進めておりましたが、正式な店名は、フェルナ柱店となりました。しかも、この写真の右側にはフィールさんも出店しております。なかなか激しい戦いになりそうですね。
2015/11/21 14:00
岐阜県各務原市に新たにゲンキーさんの新店舗の建設が始まりましたよ!って教えて貰いましたので、出店予定地を見にいってきました。 東海北陸自動車道の岐阜各務原インターの近く、住宅街となっております。[写真:ゲンキー各務原インター店の写真](ゲンキー各務原インター店)こちらですね。右側に見えますのは、東海北陸自動車道です。そして、写真の左側手前側にインターの道路が建設されております。(ゲンキー各務原インター店の地図)こちらですね。まわりには商店や店舗などは無く、ほとんど住宅街となってお
2015/11/19 07:00
25
岐阜県岐阜市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗、ゲンキー下芥見店の予定地を見にいってきました。 岐阜市の芥見に、ゲンキー予定地の看板がありますよって教えて頂きました。(ありがとうございます。)[写真:ゲンキー下芥見店の写真](ゲンキー下芥見店)こちらですね。すごいですね。これから工事を始めるようですが、まだ、左側の建て壊し必要なようです。(ゲンキー下芥見店の予定地)地図で見ますとこのポイントですね。岐阜東バイパスを通った車がさらに北側に進もうとすると、今回の156号線に戻る
2015/11/10 07:00
24
先日岐阜県大垣市にゲンキーさんが3店目の店舗を建設する為に、着工しました。って言う報道がありました。 また、他の方からもさらに詳しい場所を教えて頂きましたので、見に行ってきました。[写真:ゲンキー中野店の写真](ゲンキー中野店)こちらですね。岐阜県大垣市の中野町ということで、岐阜県大垣市と神戸町を直線の道路で結ぶ、生活道路沿いと言うことです。実はこの撮影したポイントの背中には…。クスリのアオキ中野店さんも出店しています。クスリのアオキ中野店さんは、オープンして3年で、時々通過しま
2015/11/09 07:00
24
先日岐阜県からクスリのアオキ北方中央店に関しまして、出店の届出がありましたので、出店予定地を探しに行ってきました。 岐阜県の北方町。店名も北方中央店ということで、先日オープンしたゲンキー北方中央店さんのすぐ近くのようです。[写真:クスリのアオキ北方中央店とローソン予定地の写真](クスリのアオキ北方中央店とローソン予定地)無事に予定地に到着しました。ものすごく広大な土地が平地になっておりました。(クスリのアオキ北方中央店とローソン予定地)地図で見るとこのポイントだと思います。元工場
2015/11/04 07:00
10
10月23日岐阜県各務原市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー花園店」がオープンしましたので、オープン2日目の特売品を買いに行ってきました。 まだまだ建設予定地が増え続けておりまして、各務原市にも1店舗ICの近くに建設中です。[写真:ゲンキー花園店の写真](ゲンキー花園店)イオンタウン各務原さんのすぐお隣の為、丁度ここはゲンキーの駐車場ではありません的な案内を準備されている、オープンして間もない時間帯に到着です。すでに朝から、チラシの特売品を買い求めるお客様で、店内は軽く混雑、一番の
2015/10/23 14:00
岐阜県各務原市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗、「ゲンキー花園店」がいよいよオープンとのことです。 9月中の様子ですが、ゲンキー花園店さんの様子を見にいってきました。[写真:ゲンキー花園店の写真](ゲンキー花園店)花園町…。どこにあるんだろう?と各務原市の花園町だったことを教えていただき、場所を見ると、本当びっくりするくらいの位置に出店しています。売り場面積999平方メートルと言うのも、何とも当て付けのように見えてしまいながらも、そういう設計の店舗だから出来るスゴワザで、
2015/10/20 07:00
6
2008年から始まりましたふるさと納税って言う制度をご存知でしょうか?自分の希望する自治体に寄付をすることで、お土産が貰えて、翌年の税金を抑えることが出来るのです。 年々ふるさと納税に盛り上がりを見せている事から、今年は自分も寄付をして見ることにしました。[写真:名取市ふるさと寄附の写真](名取市ふるさと寄附)仕組みは簡単です。ふるさとチョイスなど、ふるさと納税を受付しているサイトから、寄附をした時の貰えるお礼の品を見ながら、寄附するだけです。寄附をするとすぐにお礼の品が届きます
2015/10/08 07:00
26
岐阜県可児市に出店を計画しているクスリのアオキさんの新店舗、「クスリのアオキ中恵土店」につきまして、いよいよオープン日が告知されました。 オープン前の様子となりますが、見にいってきました。[写真:クスリのアオキ中恵土店の写真](クスリのアオキ中恵土店)可児市でも2店舗目のクスリのアオキさん。ゲンキーさんの出店に続けと、物凄い勢いで、店舗が建設されています。(クスリのアオキ中恵土店の地図)お店の位置はこちらですね。可児市でもなかなか人気のあります、スーパーマーケットの「フレッシュラ
2015/10/06 07:00
8
10月1日岐阜県岐阜市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー旦島3丁目店」がオープンしましたので、オープニングセール最終日の4日行ってきました。 4日のチラシの品もちょっと期待しちゃいまして、買いに行ってきました。[写真:ゲンキー旦島3丁目店の写真](ゲンキー旦島3丁目店)朝開店してまもなくと言う感じに到着したのですが、ご覧の通り結構混雑しておりまして、駐車場はギリギリ満車になるかならないかと言う感じの混み具合でもあります。(ゲンキー旦島3丁目店の地図)お店の位置はこちらですね。国道1
2015/10/04 14:00
9
2015年ゴールデンウィーク中、夕方のニュースにて取り上げられました火災したショッピングセンターにつきまして、見にいってきました。 多治見市でも南の方笠原町のマインです。追記:2016年7月1日1年後の6月30日無事に営業再開しました。→綺麗になったよ!笠原ショッピングプラザ・マインは完全復活にて営業!オープン行ってきました[写真:笠原ショッピングプラザ マインの写真](笠原ショッピングプラザ マイン)現在はご覧の通り、無事に到着です。報道されるまで、多治見市笠原町にも行った事が
2015/10/04 07:00
12
岐阜県岐阜市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗「ゲンキー旦島3丁目店」につきまして、いよいよオープンとなっております。 完成前の様子を見にいってきましたので、開店のお知らせと共に掲載です。[写真:ゲンキー旦島3丁目店の写真](ゲンキー旦島3丁目店)1ヶ月くらい前ですが、ご覧の通りとなっております。建物も完成しております。きっと現在はアスファルト舗装も終わっているでしょうね。(ゲンキー旦島3丁目店の地図)お店の位置はこちらです。旧100円橋でお馴染みの島大橋の北側です。[op
2015/09/27 14:00
岐阜県岐阜市の岐阜大学近くに建設しておりました、ゲンキーさんの新店舗「ゲンキー折立店」につきまして、今週オープンです。 オープン前の様子を見にいってきました。[写真:ゲンキー折立店の写真](ゲンキー折立店)すっかり見慣れた店舗になってきましたけど、土地と土地の間にある水路にも影響を与えづらく、店舗が建設出来るのは、このサイズならではかもしれませんね。(ゲンキー折立店の地図)岐阜環状線の天下一品の交差点を、岐阜大学方面に進みますと、北側に見えてきます。なかなか交通量も多いポイントで
2015/09/22 14:00
31
先日ゲンキーさんから、岐阜県多治見市に新規出店する計画が発表されましたので、今回の新規出店地を見にいってきました。 多治見市の弁天町ということで、国道19号線から近い所でもあります。[写真:ゲンキー弁天町店の写真](ゲンキー弁天町店)予定地に到着しますと、ご覧の通りです。すでに建物の工事に向けて、外構工事が始まっているようです。予定地を地図で見ますとこのポイントです。(ゲンキー弁天町店の地図)お店の位置はこちらです。多治見市にあります岐阜地方検事局の北側となっております。店名は弁
2015/09/15 07:00
7
9月10日岐阜県の北方町に新しくゲンキーさんの新店舗「ゲンキー北方中央店」がオープンしましたので、オープン3日目の特売を買いに行ってきました。 オープン後の初の週末ということで、午前中に買いに行くと、なかなか混みあったセールでした。[写真:ゲンキー北方中央店の写真](ゲンキー北方中央店)こちらですね。店舗の南側・正面に駐車場がありまして…。どちらも結構混雑しておりました。[写真:ゲンキー北方中央店の看板の写真](ゲンキー北方中央店の看板)看板はこちらですね。フィッ
2015/09/12 14:00
ゲンキーさんが開発した売り場面積1,000平方メートル未満の店舗、レギュラー店舗の出店が続いています。 岐阜県の北方町にあらたに出店することになりました「ゲンキー北方中央店」の1ヶ月くらい前の様子です。[写真:ゲンキー北方中央店の写真](ゲンキー北方中央店)すでにオープン日も9月10日です。と告知がありまして、現在は今か今かとオープンを待っている状態だと思います。(ゲンキー北方中央店の位置)お店の位置はこちらです。国道157号線沿いではなく、一本北側に入った所です。[op12 a
2015/09/06 14:00
9
9月3日岐阜県大垣市にゲンキーさんの2店目の店舗、ゲンキー万石店がオープンしましたので、今回はオープン初日に行ってきました。 ここ最近の天気って、雨がふったり、止んだり、不安定なお天気が続きますね。[写真:ゲンキー万石店の写真](ゲンキー万石店)3日も午前中は雨が止んでいたのですが、また雨が降り始めましてね。毎日ウォーキングしている者としては、過去に雨の日に無理してウォーキングして、風邪をこじらせてしまい、それから無理をしてウォーキングをしないように心がけ…。流石に3日も歩けない
2015/09/05 14:00