2017年10月8日掲載
2017年10月13日 (金) 07時00分 発行 第8577号
冷凍庫を空けて来店してね!タチヤ可児店オープン行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年10月13日 08:07

可児市の新店舗、タチヤ可児店がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。
目次
タチヤ 可児店の様子

(タチヤ 可児店)
オープン初日でもありましたが、そこそこ駐車場は広め(3店舗分)なので、比較的スムーズに入店することが出来ました。
お店に入るとですね。
やっぱり安いですよね。
1,000円以上のお買上げにてカゴプレゼント

(タチヤ 可児店の購入品)
とにかく葉物のお野菜が安い。
お値打ち。
キャベツとかレタルとか…。
ネギもだいぶお値段が上がっておりましたが、お値打ちになっております。
そして、↑のカゴはタチヤさんオリジナルのカゴ。
1000円以上のお買い物にてプレゼントだそうで、今回も貰っちゃいました。
私が買った物

(タチヤ 可児店の購入品)
行く前に…。
子供にお魚。お肉どっちが食べたい?って訪ねて、両方ってリクエストされたので、輸入牛生ですが、細切れ肉。
小さい子供でも食べやすいので、細切れ肉なのですが、すき焼きにさせていただきますよ。
余ったら肉じゃがとか…、焼きそばにね。
和牛は脂が多めなので、輸入肉でくどくならないようにね。
お刺身はやっぱりサーモン。
何かと安売りする代表的な商品ではありませんが、今回お値打ち価格でしたので、買っちゃいました。

お惣菜コーナーもあります

(とり天の南蛮)
オープン初日はですね。
お好み焼きの試食をふるまいなど実施されておりましたが、個人的に粉もの控え中でしたので、とり肉の南蛮でね。
これがまた美味しかったです。
最近とり肉のアレンジ方法勉強しているので、変わった惣菜を見つけては、買うように…。
タチヤさんのオープンは日配も見逃せない

(タチヤさんの日配)
こちらの牛乳、岐阜県のメーカーさんの牛乳で、ゲンキーさんやコスモスさんでも、販売されている牛乳。
今回たちやさんもお値打ち価格でしたので、思わず。
あと、これから寒くなりましからね。
鍋など日持ちする物なども買っちゃいました。

(マグロのたたき丼)
ということで、お値打ちなマグロのたたきを使ってですね。
たたき丼にさせていただきましたよ。
ご飯は玄米ご飯なので、私好みのかためのご飯になっております。
美味しかったですわ。
ということで、この週末はタチヤさんは、賑わいそうですね。
冷凍庫をしっかり空にして、向かってくださいね。
タチヤ 可児店
住所: 岐阜県可児市中恵土2371-425地図:→タチヤ 可児店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.06.8 東経:137.04.06.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.55.2 東経:137.04.17.6
マップコード:70 353 767*64
時間:9:00~18:00
休日:水曜日
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「冷凍庫を空けて来店してね!タチヤ可児店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください