発行 第11756号

(仮称)フィール浜松高丘店が2026年1月オープン予定!場所はどこ?テイ・エステック工場跡地の現在を見てきた

497
初版 フィードバッグお待ちしています
筆者:
(仮称)フィール浜松高丘店が2026年1月オープン予定!場所はどこ?テイ・エステック工場跡地の現在を見てきた
先日浜松市に提出された大規模小売店舗立地法の届出により、静岡県磐田市に新店舗をオープンさせたばかりのスーパーマーケット「フィール」が、静岡県浜松市にも新たな出店計画を進めていることが判明しました。

今回はその「(仮称)フィール浜松高丘店」の予定地と、現地の様子について詳しく見てきました。
フィールの静岡県西部での出店攻勢が続いており、浜松市周辺でもその動きが活発化しています。



目次 (読むのに約6分)

  1. 浜松高丘店の予定地の確認
  2. フィール浜松高丘店予定地の様子
  3. 大通りの出入りがネック
  4. どんな店舗ができるのか?
  5. まとめ
  6. 現地取材による「フィール浜松高丘店」計画の解説
  7. よくある質問(FAQ)
  8. (仮称)フィール浜松高丘店の概要
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

浜松高丘店の予定地の確認



浜松市中央区高丘北二丁目の地図
フィール浜松高丘店の予定地地図(2025年7月確認)


予定地は浜松市中央区高丘北二丁目。
東名高速道路の浜松西インターよりやや東に位置し、住宅が立ち並ぶ静かなエリアです。

近隣には航空自衛隊浜松基地やスズキ本社工場・スズキ歴史館などもあり、自動車産業を支える施設も多く、生活者の流れもある地域と言えます。

また、浜松市内のフィール初生(はつおい)店にも近く、フィールが7店舗目となる新規出店を計画しています。



フィール浜松高丘店予定地の様子



フィール浜松高丘予定地のまだ何も始まっていない風景(2025年7月撮影)
フィール浜松高丘予定地(2025年7月撮影)


予定地は、以前テイ・エステック(TS TECH)の工場があった跡地です。
工場の再編に伴い、土地が空いたことで新たな商業施設として再開発が進む形となります。

2025年7月時点では、まだ造成工事や建築工事は始まっていませんでした。



大通りの出入りがネック



高岡中央通りから見たフィール浜松高丘予定地(2025年7月撮影)
高岡中央通りから見たようす(2025年7月撮影)


この土地は住宅街に囲まれているため、車の出入りができる大通りは南側の「高岡中央通り」のみ。


フィール浜松高丘と高岡中央通りまでのエリア
フィール浜松高丘店予定地と高岡中央通り周辺地図(2025年7月確認)


予定地の北側や西側は住宅街に面した細い道のため、車両の通り抜けは難しいでしょう。
そのため、車での来店客は高岡中央通りに集中することが予想されます。
周辺には生活道路も多いため、安全対策やスムーズな駐車場への誘導が求められます。



どんな店舗ができるのか?



フィール浜松高丘の予定地の景観(2025年7月撮影)
フィール浜松高丘予定地(2025年7月撮影)


届出によると、売場面積は1,652.1平方メートル。
これは2025年7月3日にオープンした「フィール磐田豊田店」(1,713平方メートル)とほぼ同規模です。

店内のつくりも同様のコンセプトが想定され、野菜コーナーを抜けて、広々とした店内に各種食材が整然と並ぶ、地域密着型のスーパーマーケットになりそうです。

さらにフィールは、新鮮な生鮮食品、特に青果や鮮魚に定評があり、オリジナルブランドの惣菜やパンも人気です。
地域に密着した品揃えと、お値打ちな価格設定が魅力で、高丘エリアの食卓を豊かにしてくれる存在となりそうです。



新設予定日は2026年1月21日。
磐田豊田店の工期(2024年11月~2025年6月)を参考にすると、約半年間の工事が必要と見られます。

そのため、2025年8月ごろには着工が開始されることが望ましい状況です。



まとめ



静岡県浜松市において、スーパーマーケット「フィール」が新たな出店を計画しています。
この店舗は、浜松市内としては4店舗目、静岡県内では7店舗目となります。
出店場所は、テイ・エステック(TS TECH)の工場跡地で、生活圏としての利便性と将来性を兼ね備えたエリアです。

近隣には競合店であるマックスバリュ(イオンタウン浜松葵内)や、既存のフィール初生店もありますが、今後は地域住民の利便性をさらに高める新しい選択肢となるでしょう。

開業は2026年初頭を予定しており、工事の進捗が注目されます。


現地取材による「フィール浜松高丘店」計画の解説


情報の網羅性スコア:95/100
  • ポイント1: 予定地は浜松市中央区高丘北2丁目112‑15外で、5月20日に大規模小売店舗立地法の届出があり、公告は5月21日です。
  • ポイント2: 店舗面積1,652.1㎡・駐車80台・駐輪48台・営業時間9:00~21:30・開設予定日は令和8年1月21日(2026年1月21日)として届出されています。
  • ポイント3: 予定地は住宅街に囲まれ、高岡中央通りが唯一の車導入路で、アクセス集中や安全対策の必要性が高い点を指摘しています。

よくある質問(FAQ)


Q. フィール浜松高丘店の開店予定日は?
A. 届出では2026年1月21日が新設予定日ですが、実際の開業日は変更される可能性があります。
Q. 駐車場台数と営業時間は?
A. 駐車場80台、駐輪場48台、営業時間は9時~21時30分となる予定です。
Q. 予定地のアクセスはどうなっていますか?
A. 車の出入りは南側の高岡中央通りのみで、アクセス集中による安全対策が課題です。
Q. どれくらいの店舗規模ですか?
A. 売場面積は1,652.1平方メートルで、磐田豊田店とほぼ同規模です。
Q. 他のフィール店舗との関係は?
A. 浜松市内4店舗目、静岡県では7店舗目で、近隣に初生店や競合店があります。

(仮称)フィール浜松高丘店の概要


店名: (仮称)フィール浜松高丘店
住所: 静岡県浜松市中央区高丘北二丁目 112 番 15 外 4 筆
(届け出の住所のため、オープン時には変わる可能性があります)

営業時間: 9時から21時30分(予定)
定休日: 不定休
駐車場:80台
駐輪場:48台

地図リンク:
(仮称)フィール浜松高丘店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「(仮称)フィール浜松高丘店が2026年1月オープン予定!場所はどこ?テイ・エステック工場跡地の現在を見てきた」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11754号1枚目の写真
1位 初登場
07月06日 07:00
11755号1枚目の写真
2位 初登場
07月06日 17:00
11753号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月05日 07:00
11752号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月04日 07:00
11751号1枚目の写真
5位 定番記事
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月02日 07:00
11697号1枚目の写真
8位 定番記事
05月24日 07:00
11723号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月10日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 注目集まる
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス