発行 第11766号

【現地レポート】スーパーセンタートライアル掛川店は7月23日オープンか?静岡初の新築店舗の様子と出入口の注意点

29
初版 フィードバッグお待ちしています
筆者:
【現地レポート】スーパーセンタートライアル掛川店は7月23日オープンか?静岡初の新築店舗の様子と出入口の注意点
筆者がトライアルの存在を知った頃は、まだ九州と関東エリアのみの展開でした。
しかしその後、関西、そして東海へと出店エリアを広げ、ついには北陸や静岡県でも着実に店舗数を増やし始めています。

そんな中、今回新たに静岡県で2店舗目となる「スーパーセンタートライアル掛川店」の出店が進行中。
しかも今回は、静岡県で初めての“新築店舗”としての出店ということで、注目度も高まっています。
この記事では、オープン直前の様子をレポートします。

なお、公式サイトによると「OPENは、2025年7月中を予定しております」とのことです。



目次 (読むのに約6分)

  1. 現在のトライアルの様子
  2. 店舗に向かう際の注意
  3. 予定通りオープンするのか?
  4. SNSの声
  5. まとめ
  6. AIによるこの記事の解説
  7. よくある質問(FAQ)
  8. スーパーセンタートライアル掛川店の概要
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

現在のトライアルの様子



トライアル掛川店の工事終了前の様子(2025年6月撮影)
トライアル掛川店(2025年6月撮影)


筆者が訪問したのは6月。
写真を見てもわかる通り、建物本体は完成しており、あとは外構と内装の仕上げといった段階でした。
現在はすでに駐車場の舗装も完了し、内部の陳列や設備の最終調整が進められているものと見られます。


トライアル掛川店のポールサイン(2025年7月撮影)
ポールサイン(2025年7月撮影)


店舗前には、高さのある看板(ポールサイン)も設置済み。
生活道路沿いという立地ながら、目立つよう工夫されています。
遠くからでも視認しやすく、初めて訪れる方にも分かりやすい造りです。



店舗に向かう際の注意



店舗の所在地は掛川市南東部の「長谷(ながや)」。
国道150号線から少し南に入った静かな住宅地の一角にあります。

最寄りの目印としては、「和光橋」の東側、「ヤマダデンキ テックランド掛川本店」の南側。
掛川駅から車でおよそ10分ほどの距離です。


トライアル掛川店の拡大地図と出入り口
店舗出入口(2025年7月確認)


車で訪れる方は、店舗南側の県道253号線側からのみ出入りが可能です。
北側にも道路がありますが、こちらはトラック搬入口として使われるため、一般車両の出入りはできません。
訪問の際はご注意ください。



予定通りオープンするのか?



朝日が当たるトライアル掛川店(2025年7月撮影)
トライアル掛川店(2025年7月撮影)


大店舗法の届け出では、オープン予定日が「2025年7月23日」となっています。
実際、トライアルは過去の新店舗でもこの日付通りにオープンする例が多く、今回も計画どおりに進んでいる様子がうかがえます。

過去の傾向からも、水曜日のオープンが一般的であることや、しっかりした施工スケジュールを踏んでいることから、今回も同様の流れで準備が進んでいると見てよいでしょう。



SNSの声



オープンを控え、SNSではすでに多くの声が寄せられています。

* 「トライアルが掛川に来るの楽しみ!浜松の店舗みたいに安いといいな!」
* 「24時間営業は助かる!早く行きたい!」
* 「深夜でも買い物できるのは便利。
仕事帰りに寄れそう」
* 「豊富な品揃えと日用品の安さに期待してます!」

こうしたコメントから、24時間営業や低価格、商品ラインナップの豊富さといったトライアルならではの魅力に、地域住民の期待が高まっていることがよくわかります。

ちなみに、トライアルの安さの秘密は、AIを活用した需要予測や、自社開発の「スマートショッピングカート」によるレジ待ち時間の短縮など、徹底したローコストオペレーションにあります。
掛川店でも、賢くお得な買い物が体験できるでしょう。


トライアルのオープン時特売だったこはく本舗のピザ(2028年8月撮影)
こはく本舗のピザ(過去のオープン時に撮影)


ちなみに筆者は、以前他店舗で購入したトライアルのピザがお気に入り。
ボリュームがあり、生地の厚みもちょうど良く、価格も手頃。
今回も販売されるのか、今から楽しみにしています。



まとめ



トライアル掛川店は、現在のところ、2025年7月23日(水)にオープンする見込みです。
過去の他店舗のオープン時には、生鮮食料品や日用品、家電製品などが特別価格で提供されることが多く、連日多くの買い物客で賑わいます。
掛川店でも、オープン記念のお得な商品が登場することが期待されます。

ただし、正式なオープン日は直前で変更される可能性もあるため、来店前には公式情報をご確認ください。

しかも今回は、静岡県で初めての“新築店舗”としての出店ということで、注目度も高まっています。
最新の店舗設計により、通路が広く快適に買い物できるだけでなく、省エネ設備による環境配慮や、より効率的な商品陳列が期待されます。


AIによるこの記事の解説


情報の網羅性スコア:92/100
  • ポイント1: 静岡県掛川市に初の新築で出店する「トライアル掛川店」が、2025年7月23日にオープン予定。
  • ポイント2: 現地取材によって、建物の完成状況やポールサイン設置、出入口の注意点など詳細な情報を網羅。
  • ポイント3: SNSの地域住民の期待や、AI活用などトライアルの特徴も紹介し、背景情報も豊富にカバー。

よくある質問(FAQ)


Q. トライアル掛川店のオープン日はいつ?
A. 2025年7月23日(水)予定です。(確定では無いです)
Q. トライアル掛川店の営業時間は?
A. 24時間営業で、いつでも利用できます。
Q. 駐車場はある?
A. はい、182台分の駐車スペースがあります。
Q. トライアル掛川店の住所は?
A. 静岡県掛川市大池749番地1です。
Q. 一般車はどこから出入りできる?
A. 県道253号線側の南側からのみ出入り可能です。

スーパーセンタートライアル掛川店の概要


店名: スーパーセンタートライアル掛川店
住所: 静岡県 掛川市 大池749番地1

営業時間: 24時間営業
定休日: 不定休
駐車場: 182台
駐輪場: 70台
売り場面積: 3,758平方メートル

地図リンク:
スーパーセンタートライアル掛川店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【現地レポート】スーパーセンタートライアル掛川店は7月23日オープンか?静岡初の新築店舗の様子と出入口の注意点」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11765号1枚目の写真
1位 初登場
07月14日 17:00
11764号1枚目の写真
2位 初登場
07月14日 07:00
11762号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月12日 17:00
11763号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月13日 07:00
11761号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月12日 07:00
11760号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月11日 07:00
11759号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月10日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11265号1枚目の写真
9位 注目集まる
08月03日 07:00
11710号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月02日 22:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス