発行 第11749号

コスモス香蘭店(岐阜市)【2025年10月オープン】がオーキッドパーク前に誕生!ホワイトベースみたいな外観が特徴的。

343
初版 フィードバッグお待ちしています
筆者:
コスモス香蘭店(岐阜市)【2025年10月オープン】がオーキッドパーク前に誕生!ホワイトベースみたいな外観が特徴的。
2025年中、岐阜県で2店舗の新規オープンを予定しているコスモス薬品。
その1つが今回ご紹介する岐阜市のコスモス香蘭店です。

岐阜県大野町にも「コスモス岐阜大野店」(揖斐郡大野町大字黒野)の開店が計画されており、どちらも10月上旬のオープンを予定していることから、同時オープンとなるかに注目が集まっています。



目次 (読むのに約6分)

  1. コスモス香蘭店の立地と周辺
  2. 工事中のコスモス香蘭店、店舗の特徴
  3. 気になるオープン日は?
  4. コスモス薬品の強みとは?
  5. まとめ
  6. AIによるこの記事の解説
  7. よくある質問(FAQ)
  8. コスモス 香蘭店の概要
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

コスモス香蘭店の立地と周辺



岐阜県岐阜市香蘭二丁目30番外3筆の地図
コスモス香蘭の予定地地図(2025年6月確認)


コスモス香蘭店が出店するのは、岐阜市香蘭二丁目。
目の前にはJR岐阜駅西側の大型商業施設「オーキッドパーク」があります。

オーキッドパークにはニトリやエディオンといった大型専門店のほか、スーパーマーケットのトライアルも入っており、コスモスが開店すれば、このエリアだけで日常の買い物がほぼ完結するようになります。

JR岐阜駅の高架化が完了した1996年頃、筆者はまだ踏切があった時代に車で通ったことがあります。
非常に長い踏切待ちが印象的で、その後2001年にオープンしたオーキッドパークをきっかけに、この一帯が一気に賑わいを見せました。



工事中のコスモス香蘭店、店舗の特徴



コスモス香蘭店予定地・安全柵に囲まれた工事現場(2025年6月撮影)
コスモス香蘭(2025年6月撮影)


現在(2025年6月)、コスモス香蘭店の店舗は、安全柵で囲まれ工事が進められています。
外壁工事はまだ完成していないようで、これから本格的な外観が見えてくる段階です。


コスモス香蘭の店舗正面の景観(2025年6月撮影)
コスモス香蘭の正面(2025年6月撮影)


店舗の外観は特徴的で、まるで『機動戦士ガンダム』の宇宙戦艦ホワイトベースを彷彿とさせる、両翼が張り出したようなデザインが目を引きます。

搬入口と店舗入口は隣接しており、岐阜県内のコスモス薬品の店舗の中でも特にユニークな設計になっています。



気になるオープン日は?



コスモス香蘭のオープン時期とスタッフ募集の案内(2025年6月撮影)
オープン時期の案内(2025年6月撮影)


コスモス香蘭店のオープン時期は2025年10月上旬と告知されています。
コスモス薬品は新店舗の開店日を土曜日に設定する傾向があり、今回も10月4日(土)または翌週の11日(土)が有力候補です。

しかし同時期に開店するコスモス岐阜大野店も10月上旬予定のため、2店舗が同時オープンする可能性が高く、注目されています。

参考として直近の岐阜県内でのオープン状況を見ると、2025年1月には「北方東店」(1月11日)、「則武店」(1月25日)が、それ以前には2024年12月7日に「みやまち店」が順次開店しましたが、同時オープンの例はありませんでした。



コスモス薬品の強みとは?



旧デザインの外壁が緑色のドラッグストアコスモス 小郡店(2023年9月撮影)(2023年9月撮影)
九州では緑色の店舗が多いコスモス薬品(2023年9月撮影)


ディスカウントドラッグストアとして知られるコスモスは、医薬品だけでなく、食品や日用品、冷凍食品まで幅広い品揃えと、毎日安い価格設定(EDLP - Everyday Low Price)が魅力です。

今回オープンする香蘭店はピンク色の外観になると思われますが、写真のように、創業地の九州では今でも緑色の店舗を見かけることがあります。

ポイントカードを導入しない分、現金値引きで還元する方針で、多くのファンを獲得しています。
香蘭店のオープンで、日々の暮らしがさらに便利でお得になるかもしれませんね。



まとめ



2025年10月上旬に岐阜県内で新規開店する「コスモス香蘭店」と「コスモス岐阜大野店」。
果たして2店舗同時オープンというサプライズはあるのか、オープン日が近づくにつれてますます目が離せません。



AIによるこの記事の解説


情報の網羅性スコア:92/100
  • ポイント1: コスモス香蘭店の立地や周辺環境について、JR岐阜駅近くの利便性と商業施設の隣接状況を具体的に解説。
  • ポイント2: 工事中の様子や建物のデザイン特徴について、現地取材による写真とともに詳細に紹介。
  • ポイント3: 予想されるオープン日や、他店舗との同時オープンの可能性など、時系列の動向にも触れている。

よくある質問(FAQ)


Q. コスモス香蘭店のオープン予定日はいつですか?
A. 2025年10月上旬で、10月4日か11日が有力とされています。
Q. コスモス香蘭店には駐車場はありますか?
A. はい、39台分の駐車スペースがあります。
Q. コスモス香蘭店の営業時間は?
A. 午前9時から午後10時までの予定です。
Q. 店舗の場所はどこですか?
A. 岐阜市香蘭2丁目30、オーキッドパークの近くです。
Q. 同時にオープンする他店舗はありますか?
A. はい、岐阜大野店も同時期オープン予定です。

コスモス 香蘭店の概要


店名: コスモス 香蘭店
住所: 岐阜県岐阜市香蘭2丁目30

営業時間: 9時~22時まで(予定)
定休日: 不定休(予定)
駐車場:39台
駐輪場:30台

地図リンク:
コスモス 香蘭店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「コスモス香蘭店(岐阜市)【2025年10月オープン】がオーキッドパーク前に誕生!ホワイトベースみたいな外観が特徴的。」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11748号1枚目の写真
1位 初登場
07月01日 07:00
11746号1枚目の写真
2位 定番記事
06月29日 17:00
11747号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月30日 07:00
11744号1枚目の写真
4位 定番記事
06月28日 07:00
11745号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月29日 07:00
11690号1枚目の写真
6位 注目集まる
05月19日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月22日 07:00
11743号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月27日 07:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 落ち着き
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス