8月10日 7:0
発行 第11799号
8月9日、大黒天物産のホームページにて、三重県四日市市に建設中だった「ラ・ムー四日市南店」のオープン日が正式に発表されました。
地元でも話題になっていた新店舗が、ついにお披露目されます。
今回は、8月上旬に現地を訪れた様子と、過去のオープンセールを参考にした特売予測をあわせてお届けします。
お買い物計画の参考にしてください。
地元でも話題になっていた新店舗が、ついにお披露目されます。
今回は、8月上旬に現地を訪れた様子と、過去のオープンセールを参考にした特売予測をあわせてお届けします。
お買い物計画の参考にしてください。
目次 (読むのに約6分)
完成した店舗

2025年7月ごろの様子ですが、店舗はすでにほぼ完成し、あとは看板の設置を待つばかりという状態でした。
店舗前には広い駐車スペースが確保されており、オープン日も混雑時に安心して駐車できそうです。
ただし、店舗は少し奥まった場所にあるため、初めて訪れる方は注意が必要です。
奥まった土地にあります

国道1号と国道25号が交わる「大治田一」交差点から南が県道103号です。
以前はアミューズメント施設があった場所で、当時は県道103号から直接駐車場に入れた可能性がありますが、現在は進入を防ぐバーが設置されています。

ラ・ムーになってからは103号側の駐車場は使用しない構造になっており、西側の道を1本入った裏手からアクセスします。
道幅はやや狭く、周囲は住宅地に近い落ち着いた雰囲気。
事前に地図でルートを確認しておくと安心です。
どんな品がセールに並ぶ?

近隣店舗で直近にオープンしたのは、2025年6月の「ラ・ムー彦根平田店」です。
その際のオープンセールでは、以下のような目玉商品が並びました。
● 和牛切り落とし(100g):298円(税抜)…肉質良好でまとめ買い向き。
● 豚肩ロース(100g):105円(税抜)…日常使いしやすい価格。
● キャベツ(1玉):88円(税抜)…大玉で鮮度良好。
● バナナ(フィリピン産 1袋):91円(税抜)…家族のおやつにも。
● シャウエッセン3パック:318円(税抜)…人気ブランドが特価に。
さらに、チラシに載らないお得品も豊富。
ネスカフェのアイスコーヒーやオロナミンCが驚くような価格で並んでいたこともありました。
今回もチラシ外の特売に注目です。
筆者もよく利用しますが、ラ・ムーの精肉コーナーの生「ホルモン」や惣菜コーナーの「太巻き」は特におすすめです
オープンセール攻略のポイント
チラシにない「隠れ特売品」を探そう!:
飲料ケースや入口付近のワゴンなど、チラシ掲載品以外にも驚きの価格の商品が隠れていることがあります。
混雑を避けるなら:
オープン直後や夕方は特に混雑が予想されます。
可能であれば、平日の昼間の時間帯を狙うのがおすすめです。
保冷バッグは忘れずに
生鮮食品や冷凍食品のまとめ買いに備え、大きめの保冷バッグやクーラーボックスを持参すると安心です。
100円たこ焼きのパクパク

ラ・ムーといえば外せないのが、店内または敷地内に併設される「パクパク」。
6個入りのたこ焼きが税込100円という驚きの価格で提供されています。
ひとつひとつが大きめで、しっかりタコが入り、鰹節とソースもたっぷり。
ちょっとした休憩や買い物帰りのおやつにぴったりです。
まとめ
正式オープン日は2025年8月21日(木)午前9時。
東海地方でも存在感を増しているラ・ムーが、四日市南エリアにも登場します。
支払い方法は「現金」または「大黒天PAY(オリジナル電子マネー)」のみ。
クレジットカードやQRコード決済は使えませんのでご注意を。
お得な品を見つけるなら、初日からの訪問が狙い目です。
地元の新たな買い物スポットとして、ぜひ足を運んでみてください。
AIによるこの記事の解説
情報の網羅性スコア:94/100
- ポイント1: 現地取材で店舗完成度や駐車場配置、アクセス経路を確認。奥まった立地や進入路の制限など具体的な注意点も紹介。
- ポイント2: 近隣店の過去セール実績を基に、肉・青果・飲料などの特売傾向やチラシ外の「隠れ特売品」発見のコツを提示。
- ポイント3: 併設の100円たこ焼き「パクパク」や支払い方法の制限、営業時間・駐車場台数など基本情報も網羅している。
よくある質問(FAQ)
- Q. ラ・ムー四日市南店のオープン日はいつですか?
- A. 2025年8月21日(木)午前9時です。
- Q. 駐車場の台数や場所はどうなっていますか?
- A. 駐車場は69台分で、西側の裏手道路から入ります。
- Q. 支払い方法は何が使えますか?
- A. 現金と大黒天PAYのみで、クレジットやQR決済は不可です。
- Q. オープンセールの目玉商品は何ですか?
- A. 和牛切り落としや豚肩ロース、キャベツ、バナナなどが特価予想です。
- Q. 100円たこ焼き「パクパク」はどこにありますか?
- A. 店舗敷地内に併設され、税込100円で販売されています。
ラ・ムー四日市南店の概要
店名: ラ・ムー四日市南店
住所: 三重県四日市市小古曽東一丁目3番20号
営業時間: 24時間
定休日: 不定休
売り場面積: 1,937㎡
駐車場:69台
駐輪場:55台
地図リンク:
・ラ・ムー四日市南店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
あわせて読みたい記事
3月27日 7:0
参考になったサイト
この記事についてフィードバッグ
「【現地レポ】ラ・ムー四日市南店が8/21オープン!駐車場へのアクセスやセール品を徹底解説」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
08月10日 07:00
08月09日 07:00
08月08日 18:00
07月22日 07:00
07月31日 07:00
07月25日 17:00
06月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: