10月14日 07:00
発行 第11880号
先日、ラ・ムーなどを運営するスーパーマーケットの大黒天物産から、三重県多気郡多気町に建設中の新店舗について、いよいよオープンが近づいていることが発表されました。
公式発表によると、「2025年11月上旬ごろのオープンを予定している」とのことです。
当初は2024年6月の開業を目指していたため、約1年半の延期となりました。
今回は、現地の最新状況を確認してきました。
公式発表によると、「2025年11月上旬ごろのオープンを予定している」とのことです。
当初は2024年6月の開業を目指していたため、約1年半の延期となりました。
今回は、現地の最新状況を確認してきました。
目次 (読むのに約6分)
予定地の再確認

店舗の場所は、伊勢自動車道「勢和多気IC」から車で約10分の距離に位置しています。
また、多気町コミュニティバス「多気郵便局前」バス停からは徒歩2分と、公共交通機関の利用にも便利な立地です。
近隣には国道42号のバイパスが整備され、旧道となった県道421号は地域住民の生活道路として活用されています。
さらに、西側にある松阪市のビーフロード方面には工業団地が広がり、朝夕の通勤時間帯には多くの車が行き交っています。
こうした交通の利便性に優れた場所にオープンするのは、スーパーマーケットだけではありませんでした。
現在のようす
現地を訪れてみると、ピンク色の特徴的な建物が姿を現しており、いよいよオープンが近いことを実感しました。
田んぼだった頃から見ていると、感慨深いものがありますね。

驚いたことに、ラ・ムーの店舗だけでなく、隣接してドラッグセイムス多気店も建設されていることが確認できました。

これは、以前名張市にオープンした「ラ・ムー名張店」と同じ形式です。
しかも、ドラッグセイムス多気店もラ・ムーと同様に24時間営業を予定している模様。
日用品や医薬品が24時間手に入るとなると、地域住民にとっては非常に心強い存在になりそうです。
ラ・ムーとセイムスのオープン日

大黒天物産からの告知では、ラ・ムー多気店は11月上旬にオープン予定とされています。
ラ・ムーは木曜日に開業するケースが多く、今回は11月6日(木)にオープンする可能性が高いです。
その1週間後、11月13日(木)にはドラッグセイムス多気店がオープン予定と発表されています。
スーパーとドラッグストアが時期をずらして順次開業するスタイルは、他店舗でもよく見られる流れです。
ちなみに、ラ・ムーは基本的に現金と自社の電子マネー「大黒天ペイ」のみの対応で、クレジットカードや一般的なキャッシュレス決済は利用できないので、訪れる際は現金の準備をお忘れなく。
まとめ
今回の取材で、長らく待たれていたラ・ムー多気店のオープンが目前に迫っていることが確認できました。
周辺は生活道路や工業団地へのアクセス道路が交わる場所なので、24時間営業のスーパーとドラッグストアが誕生するのは、地域住民だけでなく、そこで働く方々にとっても朗報と言えそうです。
三重県多気町にて、ラ・ムー多気店が2025年11月上旬にオープン予定。
同敷地内にはドラッグセイムス多気店も建設中で、こちらは11月13日(木)に開業を予定しています。
直近では、2024年8月22日にオープンしたラ・ムー四日市南店がありました。
当日はキャベツ78円、うどん10円、900mlアイスコーヒー69円など、驚きの特売品が並びました。
この1年間に新規オープンしたラ・ムー各店では、オロナミンC10本セットが税込400円以下で販売されるなど、破格のオープンセールが話題になっています。
もし多気店でも同様のセールが開催されるなら、普段使いの飲料やお菓子類をまとめ買いする絶好のチャンスです。
私なら、まずオロナミンCをカゴに入れます!
久々の三重県内での出店となるラ・ムー。
11月のオープン日がますます楽しみですね。
AIによるこの記事のまとめ
情報の網羅性スコア:93/100
- ポイント1: ラ・ムー多気店は2025年11月上旬にオープン予定で、現地では建物の完成が進み開業が間近である様子が確認された。
- ポイント2: 同敷地内にはドラッグセイムス多気店も建設中で、11月13日に開業予定。両店舗とも24時間営業を予定している。
- ポイント3: アクセス面では車・バスともに利便性が高く、周辺は工業団地や生活道路が交差する地域で、地域住民や通勤者の需要を見込んでいる。
よくある質問(FAQ)
- Q. ラ・ムー多気店のオープン日はいつ?
- A. 2025年11月6日(木)ごろの予定です。
- Q. ラ・ムー多気店の営業時間は?
- A. 24時間営業で、年中無休です。
- Q. ドラッグセイムス多気店も同日にオープン?
- A. セイムスは1週間後の11月13日(木)に開業予定です。
- Q. ラ・ムーではクレジットカードは使える?
- A. クレカや一般的キャッシュレスは使えず、現金か大黒天ペイ対応です。
- Q. ラ・ムー多気店の駐車場は何台?
- A. 駐車場は66台分が用意されています。
ラ・ムー多気店の概要
店名: ラ・ムー多気店
住所: 三重県多気郡多気町相可899番地
営業時間: 24時間営業
定休日: 年中無休
支払い方法: 現金、大黒天ペイ(オリジナル電子マネー)
駐車場: 66台
売り場面積: 1,627平方メートル
オープン予定(大店舗法の新設日より): 2025年11月上旬
オープン予測: 2025年11月6日前後(現地情報から筆者の推測)
地図リンク:
・ラ・ムー多気店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
あわせて読みたい記事
10月10日 07:00
10月09日 17:00
08月18日 07:00
05月07日 07:00
12月14日 07:00
この記事についてフィードバッグ
「【現地レポ】ラ・ムー多気店は11月6日オープンか?隣のドラッグセイムスとあわせ、開店日やセール情報を徹底予測」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
09月21日 07:00
08月12日 07:00
08月15日 07:00
08月06日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: