発行 第11936号

ラ・ムー富山岩瀬店、2026年春・夏オープンへ!富山市中田の「すのーらんどほっと館」跡地で工事開始。

19
初版 フィードバッグお待ちしています
エリア:富山県 富山市  
筆者:
ラ・ムー富山岩瀬店、2026年春・夏オープンへ!富山市中田の「すのーらんどほっと館」跡地で工事開始。
大黒天物産のスーパーマーケットが中部エリアでも、着実に店舗を拡大させています。
2025年4月に「ラ・ムー高岡東店」がオープンしたばかりですが、早くも2店舗目の出店に向けて動き出しました。

今回その2店舗目の「ラ・ムー富山岩瀬店」にて工事が始まったそうなので、店舗がいつ頃完成するのか?当初の計画と合わせて見ていきます。



目次 (読むのに約6分)

  1. ラ・ムー富山岩瀬の出店地図
  2. 計画が決まった頃から現在の様子の変化
  3. いつ頃完成するのか確認
  4. 富山県2店舗目
  5. まとめ
  6. AIによるこの記事のまとめ
  7. よくある質問(FAQ)
  8. ラ・ムー富山岩瀬店の概要
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

ラ・ムー富山岩瀬の出店地図



富山県富山市中田1丁目のラ・ムー富山岩瀬店予定地の地図
予定地の地図(2025年9月確認)


お店の場所は、富山県富山市中田1丁目。
国道415号の田中一丁目交差点を少し北へ進んだ所です。

2020年5月に閉店したパチンコ店の「すのーらんどほっと館」があった場所で、アクセスは、あいの風とやま鉄道「東富山駅」から徒歩約15分。
富山地方鉄道バス「中田(なかだ)」バス停からは徒歩約1〜2分と、公共交通機関の利便性も高めです。

近隣にはオープンしたばかりのアルビス 大広田店、バロー北の森店が出店しており、朝晩の通勤時はかなり交通量が多いのが印象です。



計画が決まった頃から現在の様子の変化



更地になりラ・ムー富山岩瀬店が出店が決まったばかり頃の様子(2025年9月撮影)
出店が決まったばかり頃の様子(2025年9月撮影)


2025年9月の時点では、旧店舗の解体が終わったばかりの状態になっていました。

しかし、たった1ヶ月の経過で実際に工事が始まっています。


ラ・ムー富山岩瀬店予定地に重機が作業をしている様子(2025年10月撮影)
工事が始まったばかりの様子(2025年10月撮影)


杭打ち機などの重機が入っています。
ちょうど以前のパチンコ店の建物があった所に同じように建物の建設が始まっています。



いつ頃完成するのか確認



ラ・ムー富山岩瀬店の工事現場に設置された労災保険関係の成立票(2025年11月撮影)
工事現場の標識(2025年11月撮影)


こちらに各種工事現場の標識がありました。

実際に労災保険関係の成立票から、期間が終わるのは、2026年5月20日となっており、従来のスーパーマーケットの工事にしては長めのスケジュールです。
これから雪の降る季節なので、そういったことを見込んだスケジュールなのかもしれません。

大黒天物産が手続きを始めた大店舗法の届け出に記載されていたオープンの目安でもある「新設日」の欄には、2026年3月31日と記載がありました。

労災のスケジュールは長めの設定かもしれませんが、2026年の春から夏にかけてオープンすることが明らかになりました。



富山県2店舗目



工事が始まったばかりのラ・ムー富山岩瀬店の予定地の様子(2025年11月撮影)
ラ・ムー富山岩瀬店の予定地(2025年11月撮影)


実際に高岡市にオープンした「ラ・ムー高岡東店」のネットの口コミを見てみると以下のようなポジティブな意見が見られました。

惣菜や精肉が手頃な価格で手に入り、他のスーパーにはない挑戦的な商品が楽しいという意見が目立ち、「惣菜や精肉なんて激安」「ピザパンが89円で美味しい」といった感想もあります。

また、100円たこ焼きは「価格のわりに美味しい」と評判で、平日に訪れるのがおすすめとの声も。
さらに、4月のオープン時にはセールで多くの人が訪れ、さらなる店への期待も高まっています。


ラ・ムーの精肉コーナーで販売されている串なし焼き鳥セット
串なし焼き鳥セット


筆者のような普段あまり料理をしない者でも、サクッと作れる味付け肉なども販売されており、タレ付きの「串なし焼き鳥セット」は、フライパンで焼くだけで、安くごはんが進む大変おいしい一品になります。



まとめ



富山県に2店舗目の「ラ・ムー富山岩瀬店」は、2026年の春から夏頃のオープンを目指して、工事が始まっています。
24時間営業で、いつでも安心して商品を購入できる、まさに節約できるスーパーマーケットという立ち位置です。

完成が待ち遠しいですね。


AIによるこの記事のまとめ


情報の網羅性スコア:93/100
  • ポイント1: ラ・ムー富山岩瀬店は、旧パチンコ店跡地にて2025年秋から工事が開始され、2026年春〜夏の開業を目指しています。
  • ポイント2: 現地取材に基づいた工事進捗や周辺環境、アクセス手段、標識情報などが豊富に記載されています。
  • ポイント3: 高岡東店の評判から、惣菜・精肉の安さや人気商品の紹介もあり、今後の期待感が伝わっています。

よくある質問(FAQ)


Q. ラ・ムー富山岩瀬店のオープンはいつ頃ですか?
A. 2026年春から夏にかけての開業予定です。
Q. ラ・ムー富山岩瀬店の場所はどこですか?
A. 富山県富山市中田1丁目、旧すのーらんどほっと館跡地です。
Q. ラ・ムー富山岩瀬店の営業時間は?
A. 24時間営業で、いつでも利用可能です。
Q. ラ・ムーではどんな支払い方法が使えますか?
A. 現金と独自電子マネーが使えます。クレジットやQR決済は不可です。
Q. 駐車場はありますか?
A. 駐車場は68台分、駐輪場は57台分が用意される予定です。

ラ・ムー富山岩瀬店の概要


店名: ラ・ムー富山岩瀬店
住所: 富山県富山市中田1丁目88番1ほか28筆

営業時間: 24時間営業
定休日: 不定休
支払い方法: 現金・独自電子マネー
※クレジットカード、各種QRコード決済は利用できないためご注意ください。

駐車場: 68台
駐輪場: 57台
売り場面積: 1,660平方メートル
オープン予定(大店舗法の新設日より): 2026年3月31日

地図リンク:
ラ・ムー富山岩瀬店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

惣菜ブログから大黒天物産の逸品

新しい記事をお届けします

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

この記事についてフィードバッグ

「ラ・ムー富山岩瀬店、2026年春・夏オープンへ!富山市中田の「すのーらんどほっと館」跡地で工事開始。」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11935号1枚目の写真
1位 初登場
11月24日 07:00
11932号1枚目の写真
2位 注目集まる
11月22日 07:00
11931号1枚目の写真
3位 定番記事
11月21日 07:00
11934号1枚目の写真
4位 落ち着き
11月23日 07:00
11933号1枚目の写真
5位 落ち着き
11月22日 18:00
11629号1枚目の写真
6位 注目集まる
04月07日 17:00
11905号1枚目の写真
7位 定番記事
10月31日 07:00
11816号1枚目の写真
8位 定番記事
08月25日 07:00
11910号1枚目の写真
9位 落ち着き
11月05日 07:00
11803号1枚目の写真
10位 落ち着き
08月15日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


メニュー一覧

新しい記事

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像
掲載希望募ってます!