2024年11月13日 (水) 07時00分 発行 第11423号

原信呉羽店は11月20日オープン!富山にお店を増やす新潟の人気スーパー

389
版次最終編集:2024年11月13日 07:12
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
原信呉羽店は11月20日オープン!富山にお店を増やす新潟の人気スーパー 富山県富山市、あいの風とやま鉄道の呉羽駅の西側の土地を利用した「(仮称)呉羽駅北商業開発」プロジェクトが進行中です。
この開発ではスーパーマーケットやホームセンター、ドラッグストアなど、さまざまな商業施設が出店する予定です。

そんな中、スーパーマーケットの「原信」が、この新エリアの核店舗として「呉羽店」を11月20日にオープンすると正式に発表しました。
今回は、その開店準備の様子を事前に見てきました!


目次

  1. 原信呉羽店の位置
  2. 原信以外のテナント
  3. 原信の特徴とは?
  4. オープン日
  5. 北陸エリアに進出するスーパー
  6. 原信 呉羽店
  7. あわせて読みたい記事
  8. 参考になったサイト

原信呉羽店の位置



原信呉羽店の位置の写真
(原信呉羽店の位置)

呉羽駅北側の西エリアに位置するこちらの店舗は、富山市の神通川の西側にあり、富山の市街地から少し離れた郊外エリアにあります。

自然豊かな場所に近く、地域の生活拠点となるような立地です。


原信以外のテナント



原信とスギ薬局の写真
(原信とスギ薬局)

まず、原信のすぐ隣にはドラッグストアの「スギ薬局」が出店予定です。
これらの店舗は広い駐車場を共有し、利用者にとって便利なショッピング環境を提供しています。


セリアの写真
(セリア)

さらに南に進むと、100円ショップの「セリア」も出店準備を整えており、いつでもオープンできる状態のようです。


DCM呉羽駅北店の写真
(DCM呉羽駅北店)

また、かつて「カーマホームセンター」として知られた「DCM」も、呉羽駅北エリアに新しい店舗を構える予定です。


原信の特徴とは?



原信呉羽店の写真
(原信呉羽店)

近年のスーパーマーケットの中でも、原信の魅力はやはりその豊富な惣菜や日配食品の数々です。


広いスーパーのイメージの写真
(広いスーパーのイメージ)

天井が高く、広々とした売り場が広がる原信の店舗は、商品数も豊富でとても買い物がしやすいと評判です。
まだオープン初日の様子は確認していませんが、ぜひ初日を訪れてその雰囲気を体感したいと思っています。


オープン日



原信呉羽店のオープン日は、11月20日と正式に発表されています。


DCMのオープン告知の写真
(DCM呉羽駅北店のオープン告知)

さらに、向かいの「DCM呉羽店」は、現店舗を2024年11月10日(日)に閉店し、新店舗のオープンを11月中旬に予定しています。


セリア呉羽店のオープン告知の写真
(セリア呉羽店のオープン告知)

また、100円ショップの「セリア呉羽店」は、ホームページによると11月28日にオープン予定です。
原信のオープンから約一週間後となります。



北陸エリアに進出するスーパー



2000年代以降、岐阜の「バロー」が北陸エリアでの店舗数を増やしていましたが、近年は新潟エリアからの一部撤退もあり、関西エリアへの集中にシフトしています。

一方、原信は新潟エリアから徐々に南下を進め、富山県や長野県での店舗展開を加速しています。

バローの会長も、競合店が存在する地域での共存共栄の重要性をあるインタビューで認めており、ライバルを意識しつつバランスの取れた展開を目指しているようです。

原信がどこまで南下して店舗を増やしていくのか、今後の展開が楽しみですね。

原信 呉羽店


住所: 富山県富山市高木西1番1の1
地図:→原信 呉羽店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.43.10.9 東経:137.09.44.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.42.59.8 東経:137.09.55.3

あわせて読みたい記事

原信呉羽店オープン行ってきました!新潟の魅力富山に拡大中
2024年11月21日掲載
富山拡大中の原信呉羽店は大きなスーパーが見えてきました!(仮称)呉羽駅北商業開発の様子と1つ懸念
2024年8月6日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「原信呉羽店は11月20日オープン!富山にお店を増やす新潟の人気スーパー」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11620号1枚目の写真
1位 初登場
04月01日 07:00
11619号1枚目の写真
2位 Down
03月31日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Down
03月30日 17:00
11617号1枚目の写真
4位 Keep
03月30日 07:00
11606号1枚目の写真
5位 Up
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
6位 Down
03月29日 07:00
11616号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 17:00
11517号1枚目の写真
8位 Keep
01月19日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Up
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Down
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス