04月18日 17:00
2025年04月18日 (金) 07時00分 発行 第11645号
アルビス大広田店5月下旬オープン!「イータウン大広田」にダイソー、無印良品も出店決定
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2025年04月18日 07:11

その発表をまとめつつ、現地の様子を再確認してみました。
目次
新商業施設名発表
閉店前は「大広田ショッピングセンタールミネス」でしたが、新しい商業施設名は「イータウン大広田」として告知されました。
「イータウン」という名称は、アルビスが運営・管理する商業施設に付けられるブランド名で、現在は以下の3施設が稼働中です。
・イータウン大広田(富山市中田)
・イータウンとなみ(砺波市三島町)
・イータウン金沢(石川県金沢市高柳町)

今回の「イータウン大広田」にも、アルビス大広田店が中核店舗として出店することが決定しています。
閉店前と現在の様子の違い

こちらが2024年1月まで営業していた当時のルミネスの姿です。
ほぼ同じ角度から撮影した写真がこちらになります。

新しい「イータウン大広田」では、アルビスを中心に、他のテナントも駐車場を囲むように外周に配置される設計です。
これは従来の箱型商業施設とは異なり、NSC(ネイバーフッド・ショッピングセンター)型と呼ばれる郊外型の近代的な施設スタイルです。
NSC(ネイバーフッド・ショッピングセンター)型とは、地域住民の日常生活に必要な店舗を中心に構成された郊外型の商業施設です
いつ頃工事が終わるのか?

工事現場の標識によると、労災保険関係成立票の期間は5月16日までとなっています。
このため、5月中旬にはアルビスの建設が完了していると見られます。

今回のテナント構成には、アルビスやヤングドライのほか、「ダイソー」の出店も予定されています。
「無印良品富山大広田店」は2025年6月下旬のオープン予定であることが公式に発表されています。
ただし、現時点ではテナントの工事がすべて始まっているわけではなさそうです。
それでも、アルビスのオープン後に順次出店が進むことが、今回の発表で明らかになっています。

出店計画図よりアルビスの北側にダイソー、西側に無印良品が出店することになりそうです。

アルビスのオープンは5月下旬

新しい「イータウン大広田」では、大通りから見るとアルビスは裏手に位置しています。
かつての商業施設跡地を囲むように、新たなテナントが誘致されていく構造となっています。
アルビス大広田店とヤングドライは、5月下旬にオープン予定です。
突然の閉店となった旧ルミネス。
その背景には、能登半島地震の深刻な被害がありました。
しかし、今回の新店舗オープンを通じて、地域にとっての新たなスタートとなることが期待されています。
アルビス大広田店の概要
店名: アルビス大広田店
住所: 富山県富山市中田 1 丁目 5 番 43 号(イータウン大広田内)
営業時間: 未発表
定休日: 未発表
駐車場:451 台 (イータウン大広田)
地図リンク:
・アルビス大広田店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
AIによるこの記事の解説
- ポイント1: 能登半島地震の影響で閉店した「旧:大広田ショッピングセンタールミネス」の跡地に、「イータウン大広田」という新たな商業施設が建設されることが発表された。
- ポイント2: 新施設はアルビスを中核とし、ダイソーや無印良品などがテナントとして入居予定。NSC型(郊外型近隣商業施設)として設計されている。
- ポイント3: 工事は2024年5月中旬に完了予定で、アルビスおよびヤングドライは5月下旬にオープン予定。無印良品は2025年6月下旬の開業を予定している。
情報の網羅性スコア:92/100
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「アルビス大広田店5月下旬オープン!「イータウン大広田」にダイソー、無印良品も出店決定」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月17日 17:00
04月18日 07:00
04月17日 07:00
04月16日 07:00
04月14日 07:00
04月15日 17:00
02月25日 07:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください