08月25日 07:00
発行 第11817号
岐阜県関ケ原町に、久しぶりに食品を扱うスーパーが帰ってきます。
2013年8月25日にヤオセイ関ケ原店が閉店して以来、町内からチェーン系スーパーが姿を消し、住民にとって食品の買い物が不便な状況が続いていました。
多くの住民は、食料品を揃えるために隣接する垂井町や大垣市まで車で出かける必要がありました。
ドラッグストアが勢力を広げる一方で従来型スーパーは撤退しましたが、今回は「食品強化型ドラッグストア」として新たな動きが始まります。
まもなく「クスリのアオキ関ケ原店」がオープンです。
工事がほぼ完了している現地を確認してきました。
2013年8月25日にヤオセイ関ケ原店が閉店して以来、町内からチェーン系スーパーが姿を消し、住民にとって食品の買い物が不便な状況が続いていました。
多くの住民は、食料品を揃えるために隣接する垂井町や大垣市まで車で出かける必要がありました。
ドラッグストアが勢力を広げる一方で従来型スーパーは撤退しましたが、今回は「食品強化型ドラッグストア」として新たな動きが始まります。
まもなく「クスリのアオキ関ケ原店」がオープンです。
工事がほぼ完了している現地を確認してきました。
目次 (読むのに約6分)
完成間近の店舗と隣接する薬局

店舗本体はすでに完成しており、駐車場のアスファルト工事も終了。
現在は店内の仕上げ作業が進められている段階です。
外観だけを見ると、いつでもオープンできそうな状態に見えました。
ただ、駐車場内に別の建物が存在します。
それがイシイ薬局関ケ原店です。
隣には関ケ原クリニックがあり、同薬局はその調剤薬局として営業中。
以前は化粧品部門なども展開していましたが、現在は調剤部門に絞り、この関ケ原店のみが残っている状況です。
スーパーと薬局が並び立つ風景には、少し不思議な印象を受けました。
アオキ側の調剤薬局はどうなる?

クスリのアオキは多くの店舗で調剤薬局を併設していますが、関ケ原店の場合は隣にイシイ薬局関ケ原店があるため、今回は開局しない可能性が高そうです。
敷地内のフェンスも整備され、イシイ薬局が継続する形で残されているのが確認できました。
なお、この建物はかつて「ウッドペッカー」という別の店舗が入っていた一部を活用しているそうで、経緯を知る人には納得の配置かもしれません。
オープン予定は2025年9月10日前後

大規模小売店舗立地法に基づく届出書類には「2025年9月10日新設」と記載がありました。
また、求人情報でも「9月上旬オープン予定」との記載があるため、正式オープンは9月10日前後になる見込みです。
現地の工事状況からも、この時期にオープンする準備が整っていることが感じられました。
スーパー代替となるドラッグストア型店舗
ヤオセイ関ケ原店の閉店以降、町には本格的なスーパーが存在しませんでした。
そのため、クスリのアオキ関ケ原店は生鮮食品を扱うワンストップ型として注目を集めています。
* 青果・精肉・惣菜を取り扱い
* 水産品は控えめながらラインナップあり
* 日用品・医薬品も購入可能
従来のドラッグストアに比べ、ほぼスーパーマーケットに近い形態です。
X(旧Twitter)でも「便利になりそう」「待ち遠しい」といった期待の声が見られました。
まとめ

2013年に閉店したヤオセイ関ケ原店から数百メートル離れた場所に、ついに新しい買い物拠点が誕生します。
クスリのアオキ関ケ原店は食品から医薬品まで揃う「スーパー型ドラッグストア」で、住民の暮らしを大きく変える存在となりそうです。
調剤薬局については、目の前のイシイ薬局関ケ原店が引き続き営業するため、アオキ側での開局は見送られる可能性があります。
オープン日は9月10日前後。
正式な告知が出るのも間もなくでしょう。
地域の方にとって長年待ち望んだ「スーパー復活」、楽しみですね。
AIによるこの記事の解説
情報の網羅性スコア:92/100
- ポイント1: 2013年に閉店したヤオセイ以来、関ケ原町で初の食品スーパー機能を持つ店舗が登場する点を明確に報じている。
- ポイント2: 「クスリのアオキ関ケ原店」はドラッグストア型でありながら青果・精肉・惣菜などを扱うスーパー代替としての機能を詳述している。
- ポイント3: 現地の建築状況、既存のイシイ薬局との関係、オープン日予測など、実地調査に基づく情報が豊富に含まれている。
よくある質問(FAQ)
- Q. クスリのアオキ関ケ原店のオープン日はいつ?
- A. 2025年9月10日前後にオープン予定です。
- Q. 生鮮食品はどんなものが買える?
- A. 青果・精肉・惣菜を中心に、水産品も少量ながら取り扱います。
- Q. 駐車場や駐輪場はありますか?
- A. 駐車場75台、駐輪場20台が完備されています。
- Q. 調剤薬局は店内にありますか?
- A. 隣接するイシイ薬局が営業中で、アオキ側は未開局の可能性大です。
- Q. 支払い方法には何が使えますか?
- A. 現金、カード、スマホ決済、Aocaなど幅広く対応しています。
クスリのアオキ関ケ原店の概要
店名: クスリのアオキ関ケ原店
住所: 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原3098-1
営業時間: 9時~22時まで
定休日: 不定休
支払い方法: 現金、クレジットカード、スマホ決済(QRコード決済)、電子マネー、プリペイドカード・独自電子マネー「Aoca」
駐車場: 75台
駐輪場: 20台
売り場面積: 1792平方メートル
新設予定日(届出): 2025年9月10日
オープン予測: 2025年9月上旬
地図リンク:
・クスリのアオキ関ケ原店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
あわせて読みたい記事
08月24日 07:00
08月23日 07:00
08月21日 07:00
08月20日 07:00
07月16日 07:00
06月05日 07:00
05月13日 07:00
この記事についてフィードバッグ
「【9月オープン】クスリのアオキ関ケ原店、ヤオセイ閉店から11年、ついに町にスーパーが復活!現地の様子を徹底レポート」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
08月25日 07:00
08月24日 07:00
08月20日 07:00
08月23日 07:00
07月31日 07:00
08月19日 07:00
07月25日 17:00
07月10日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: