コラム更新日記
コラム更新日記 > ラ・ムー津南 >

ラ・ムー津南の記事リスト一覧

三重県2店舗目!ラ・ムー津南店オープン行ってきました

162
三重県2店舗目!ラ・ムー津南店オープン行ってきました三重県津市に建設しておりました大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー津南店がオープンしましたので、新しいラ・ムーさんの様子を見に行ってきました。 三重県に1号店でもある四日市市の店舗がオープンして、5年ですが、この5年で中部圏にもだいぶ大黒天物産さんの店舗が増えました。ラ・ムー四日市店に到着[写真:ラ・ムー四日市店の写真](ラ・ムー四日市店)ラ・ムー四日市店さんのオープンに行くと、チラシをあまり広範囲に配布されないのか、ここ最近の店舗は満車になるのを見たことが無いのですけど…。でも、そ
2019/04/12 07:00

ラ・ムー津南店は4月11日にもオープン予定にて完成です

80
ラ・ムー津南店は4月11日にもオープン予定にて完成です三重県津市に建設しておりました大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー津南店さんがいよいよオープンするみたいですので、完成した店舗を見に行ってきました。 4月上旬オープン予定ということですので、おそらく今週にもオープンでは無いでしょうかね。完成した店舗[写真:ラ・ムー津南店の写真](ラ・ムー津南店)見てください。ラ・ムーさんといえば、ピンクピンクした店舗がいつもの定番だったのに…。ついに肌色?!茶色の外壁になりました。入り口の左側には、100円たこ焼きなどでおなじみのパクパクさんも入って
2019/04/01 07:00

ラ・ムー津南ショッピングセンターはラ・ムーさんの建物が見えてきました

82
ラ・ムー津南ショッピングセンターはラ・ムーさんの建物が見えてきました三重県津市に出店を計画しているラ・ムーさんの新店舗、ラ・ムー津南ショッピングセンターの様子を見に行ってきました。 今年の春休み頃オープンを目指している商業施設となっております。ラ・ムー津南店[写真:ラ・ムー津南の写真](ラ・ムー津南)予定地に到着しますと、大黒天物産さんの24時間営業のスーパーでもあるラ・ムーさんの建物が見えておりました。ちょっと四角い感じの店舗で、まさにラ・ムーさんの建物ですね。でも…。でもですね。ラ・ムーさんと合わせて、ドラッグストアのクスリのアオキさんが出店
2019/01/24 07:00

ラ・ムー津南ショッピングセンターは工事が始まりました

165
ラ・ムー津南ショッピングセンターは工事が始まりました三重県津市のF☆マート 津南店さんのお隣、日本板硝子さんの工場の一部跡地に、大黒天物産さんとクスリのアオキさんの店舗が出店することになりました。 予定地では工事が始まりましたので、工事の期間などを確認してみました。ラ・ムー津南ショッピングセンター[写真:ラ・ムー津南ショッピングセンター予定地の写真](ラ・ムー津南ショッピングセンター予定地)予定地では大きな重機、大きなコンクリートの配管など…。造成工事?外構工事が着々と進行している感じでした。そして、日本板硝子さんの工場側の方では
2018/11/22 07:00

ラ・ムー津南ショッピングセンター予定地を見に行ってきました

365
ラ・ムー津南ショッピングセンター予定地を見に行ってきました先日大黒天物産さんとクスリのアオキさんの連名にて、三重県から(仮称)津高茶屋ショッピングセンターに関する届出の公示がありましたので、見に行ってきました。 簡単にいうとラ・ムーさんとクスリのアオキさんが出店する商業施設になるみたいです。ラ・ムー津南店の位置[写真:日本板硝子の写真](日本板硝子)日本板硝子さんの工場のある番地となっており、日本板硝子さんの工場の一部が商業施設に変わるもののようです。日本板硝子さんっていえば、スマートフォンのモニター用のカバーガラスが、日本ではかなり評
2018/09/13 07:00








更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • 下書き
  • 情報提供やお問い合わせ
  • プライバシーポリシー
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • オリョポートフォリ
  • Lenovo週末クーポン
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オークションフォーム
  • あやはやチャンネル
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.