2~3年位前まではね…
「おせち料理なんて注文しなくても、大晦日の前日にスーパーで見切り品を買って作ればいいじゃん!」
って、毎年そうしていたんですよ。
でも、2025年のおせち用に、2024年12月31日に買い回りしたら――。
あれ?本当に並んでない……!
やっぱり物価高の影響なのかな。
あと、1月1日お休みするスーパーも増えたんだよね!
なんとか“できあわせおせち”は完成したけど、
もう2026年のおせち商戦が始まっていて……
結局、ポチってしまいました。
楽天市場のやつ。
↓こちらです(広告リンク)
https://item.rakuten.co.jp/date-hyakumangoku/asahi...

皆さんはおせち料理どうしてますか?
東海エリアのお雑煮はご存じのとおり、餅菜と醤油だけのシンプルなお雑煮。
だからこそ、おせち料理がないと少しさみしいんですよね。
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月11日 (土) 18時54分 [no.29571]
投稿日:2025年10月11日 (土) 18時54分 [no.29571]