スーパーの記事リスト一覧
117
先日三重県から、大店舗法による手続きにて、三重県伊勢市にトライアルさんが出店することが明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 予定地は以前ユニチカさんの工場があった所のようで、現在は分譲も始まっています。スーパーセンタートライアル伊勢店予定地[写真:スーパーセンタートライアル伊勢店予定地の写真](スーパーセンタートライアル伊勢店予定地)予定地ではこちらの通りです。すでに以前の建物は全くわかりませんね。[op12 alt="スーパーセンタートライアル伊勢店予定地地図の
2018/08/16 07:00
107
私の記憶ではですね。日本一安いスーパーとして、テレビに取り上げられた事で、かなり有名になった西幡豆町の株式会社サンルートさんの運営するスーパーが閉店されました。 そんなお話をお聞きしましたので、ビッグママさんの様子を見に行ってきました。また、教えていただきました方ありがとうございます。ポートタウンミュー[写真:ポートタウン ミューの写真](ポートタウン ミュー)西尾市西幡豆町の商業施設、ポートタウン ミューに中核店として出店されておりました、ビッグママさんはこちらですね。まだ、商
2018/08/11 07:00
21
8月1日愛知県2店舗目、愛知県幸田町に新しくトライアルさんの新店舗、スーパーセンター 幸田店がオープンしましたので、オープン1週間後ですが行ってきました。 建設時から、本当真っ暗な中、見に行って、よくわかんない日記ばっかりだったかと思います。スーパーセンタートライアル幸田店[写真:スーパーセンタートライアル幸田店の写真](スーパーセンタートライアル幸田店)結局今回も・・・。朝方。日の出時刻に入店してみました。やっぱりトライアルさんの良い所は、24時間営業で、お買い物ができる所です
2018/08/08 07:00
15
下書きの方などすでにご報告させて頂いておりましたが、実は7月下旬無事に第3子が誕生しました。 9歳・7歳という2人姉弟に、一番末っ子の女の子が誕生しましたが、出産後から嫁さんが病院生活へ、そして、退院後もあまり家事を控えたほうがいいじゃないですか?!ってことで、2人目の子が生まれてから、久々の自炊生活です。あくまでもネタと祝杯を混めて[写真:コストコの写真](コストコ)はじめの数日くらいは、コストコのごちそうをかねて、本人たちの居ないプチ歓迎会をしつつ、数日分の食材を買いに、ネタ
2018/08/05 18:00
207
昨年10月頃だったかと思いますが、石川県のPLANT3にて、はじめてプラントさんが運営するハンバーガーショップ、JJバーガーがオープンしました。 あれから半年。ついに岐阜県にもプラントさんがJJバーガーをオープンされましたので、そんなお話教えていただきましたので、JJバーガーを買いに行ってきました。ありがとうございます。PLANT-6瑞穂店[写真:PLANT-6瑞穂店の写真](PLANT-6瑞穂店)巨大なスーパーセンター、PLANT-6瑞穂店。このパンコーナーとかではなく、本当店
2018/08/05 07:00
90
先日岐阜県から大店舗法による変更届け出が公示されまして、その中に少し不思議な変更届け出がありましたので、確認に行ってきました。 土岐市でサンマートを運営する、企業名主婦の店土岐店さんが、連名にてクスリのアオキさんが並んで変更されております。サンマート 土岐口店[写真:サンマート 土岐口店の写真](サンマート 土岐口店)ということで土岐市のサンマート 土岐口店さんへ来てみました。[写真:サンマート 土岐口店の写真](サンマート 土岐口店)お店の位置はこちらです。大店
2018/08/02 07:00
18
本当今はなんだかんだ経済が上向きなのかな?と思いつつも、本当長かったデフレ時代懐かしくも、その当時は本当低価格路線がすごかったなぁと思い次第です。 そんなデフレ時代に重宝されたのが、低価格路線のスーパーマーケットであり、各地にその売り方のスーパーが増えましたね。フレッシュマーケットワンダー[写真:フレッシュマーケットワンダーの写真](フレッシュマーケットワンダー)瑞浪市のフレッシュマーケットワンダーさんも、そんな個性あるスーパーの1つで、瑞浪市の共同運営の形のショッピングセンター
2018/08/01 07:00
220
北陸のスーパーマーケットといえば、アルビスさんと大阪屋ショップさんの2大スーパーが、地域のスーパーとしてものすごく頑張っておられます。 そんな中岐阜県のバローさんが進出し、すっかり北陸にも馴染んでいるスーパーの1つとなっております。COLLECT PARK美濃加茂予定地[写真:COLLECT PARK美濃加茂予定地の写真](COLLECT PARK美濃加茂予定地)もう2年くらい前から、アルビスさんが北陸を飛び出して、岐阜県に出店する計画があることが、時々お聞きしており、ものすごく
2018/07/28 07:00
167
岐阜県大垣市の元ピアゴ浅草店さんの跡地に、ドン・キホーテさんが大垣市初出店されましたので、オープン初日の朝見に行ってきました。 夏休み中の子供も連れて、子供目線でお買い物をしてみました。ドン・キホーテ大垣インター店[写真:ドン・キホーテ大垣インター店の写真](ドン・キホーテ大垣インター店)こちらですね。もうすっかりカラーリングはピアゴさんの雰囲気を思い出せない感じです。朝9時の開店でしたけど、朝9時になると平地の駐車場は満車、2階に誘導される形で、本当ピアゴ時代より前の、ユースト
2018/07/27 14:00
10
7月13日にオープンしましたバローさんの新型店舗、バロー下恵土店さんのお隣の土地に建設しておりましたVドラッグさんがいよいよオープンを予定されています。 先日近くまでいきましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。バロー下恵土店[写真:バロー下恵土店の写真](バロー下恵土店)こちらですね。13日にオープンしましたスーパーさん。実はスーパーのオープン前に通りましたので、店内のその後は確認しておりません。そして、そのお隣の土地に今回オープンするVドラッグさんがあります。Vドラッ
2018/07/26 07:00
38
箱型の商業施設だったLCワールド本巣が閉店し、リニューアルのため先日新しくラ・ムーさんと、セリアさんがオープンしました。 7月19日近くの元スーパーの跡地に出店していた、ゲンキーさんが移転されてきましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。ゲンキー真正店[写真:ゲンキー真正店の写真](ゲンキー真正店)こちらですね。従来のメガドラッグストアから、生鮮を扱うフード&ドラッグのお店ですね。旧店舗では、生鮮食品を扱うことが出来ない?難しい事情のため、今回の移転を決められたそうです
2018/07/22 07:00
17
ケンタッキーフライドチキンの発表した資料において、人口1人あたりの店舗数が一番多いのは、沖縄県だそうです。 それだけ沖縄県の人っていうのは、フライドチキンが大好きって言うことだそうですが、それを表しているのか、沖縄県のスーパーではフライドチキンが毎日売られています。前回沖縄のスーパーで食べた揚げたてのフライドチキンがすごく忘れられなかったのです。沖縄県のスーパー[写真:サンエーの写真](サンエー)今回沖縄県へ行った際、地元のスーパーマーケット2店舗を訪れて、それぞれのフライドチキ
2018/07/21 07:00
21
7月18日岐阜県美濃加茂市に新しくクスリのアオキさんの新店舗、クスリのアオキ新池店がオープンしました。 オープン2日目の様子となりますが、朝オープンの時刻とほぼ同時刻に入店してみました。クスリのアオキ新池店[写真:クスリのアオキ新池店の写真](クスリのアオキ新池店)オープン前の少し前に、お隣にできる商業施設も見たく、ウロウロしていたら、まだ駐車場は空っぽだったのに…。朝9時に向かうと、もう8割以上駐車場が埋まっており、買物を終えて帰宅する頃には、満車となっておりました。[op12
2018/07/20 14:00
59
岐阜県大垣市では、本当ここ10年以上前から、国道258号線沿いや大垣駅北口など、ドン・キホーテができる。ドン・キホーテができると言う噂が出ては消え。 そんな噂が出てくるのは、やっぱり創業者の出身の地でもあり、もう経営には関わっていないのかもしれませんが、ある意味岐阜出身の人が立ち上げた企業というのは、同県の者にも色々意味深な物を感じます。ドン・キホーテ大垣インター店の完成した様子[写真:ドン・キホーテ大垣インター店の写真](ドン・キホーテ大垣インター店)今年の2月閉店したピアゴ浅
2018/07/16 07:00
30
7月13日岐阜県可児市に新しくバローさんの新店舗、バロー下恵土店がオープンしましたので、オープン初日お買い物に行ってきました。 近年バローさんのプレス発表では、カテゴリキラーと言う言い方をするそうですが、それぞれの食材の取扱をさらに専門的にしたといいますか、その店舗に加え、「ファクトリーストア」と言うカテゴリの店舗の試験店と言う事だそうです。バロー下恵土店[写真:バロー下恵土店の写真](バロー下恵土店)お店はこちらですね。とにかく売り場面積が広かった事もあって、ものすごく広々した
2018/07/14 07:00
116
名古屋市昭和区のイオンモール熱田に比較的近いところに、バローさんの新型店が出店する為に、新店舗の予定地では工事が始まりました。 当初は2018年の夏でしたが、2018年12月にて届け出を提出されております。バロー高辻店予定地[写真:バロー高辻店の写真](バロー高辻店)こちらですね。かなり長い間、造成工事みたいなことをされていて、建物の工事はまだまだ始まっていなかったのですね。(バロー高辻店の地図)お店の位置はこちらです。名古屋市内を走っていると、だいぶバローさんの店舗は見かけます
2018/07/13 07:00
70
愛知県春日井市の三幸毛糸紡績(株) 春日井工場さんの跡地に、大和リースさんの商業施設、フレスポが出店するとのことで、予定地を見に行ってきました。 すでに工場跡地の1部は別の企業さんが利用されており、分譲されている八田川沿いの方にフレスポが出店するようです。(仮称)フレスポ春日井予定地[写真:(仮称)フレスポ春日井予定地の写真]((仮称)フレスポ春日井予定地)こちらですね。私裏側から来てしまいまして、こちらの土地、商業施設が完成すると、背中になります。三幸毛糸紡績(株) 春日井工場
2018/07/11 07:00
37
ゲンキーさんが岐阜県白川町にも新店舗を出店させる為、店舗を建設しているとのことで、今回も予定地を見に行ってきました。 今回も地元の方より教えていただきました。ありがとうございます。ゲンキー加茂白川店予定地[写真:ゲンキー加茂白川店予定地の写真](ゲンキー加茂白川店予定地)予定地ではすでに工事が始まっており、埋め立て工事が終わった感じです。地図・ストリートビューなどを見ると、元田んぼだったようで、農地転用手続きをされたと言うことで、だいぶ前から、目をつけていたポイントなのですね。[
2018/07/10 07:00
124
先日名古屋市からヨシヅヤさんが、守山区に新しくスーパーマーケットをオープンされる計画があることが発表されました。 ヨシヅヤさんの社名のままの店名ですが、おそらくYストアになるのではないしょうかね。(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店予定地[写真:(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店予定地地図の写真]((仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店予定地地図)まず守山区の住所から、スーパーが出店できそうな土地を探すと、こちらの住所になりました。元NTTさんの社宅があった所のようです。地図を拡大すると、2×2の4棟も
2018/07/09 07:00
19
岐阜県可児市に建設中のバローさんの新店舗、バロー下恵土店の様子を見に行ってきました。 最近バローさんが進めている水産品など生鮮品を強化した、大型店になりそうです。バロー下恵土店[写真:バロー下恵土店の写真](バロー下恵土店)こちらですね。ミニコストコ?バロー勝川店のような、EDLPで各生鮮品のボリュームアップを図った店舗なのか?最近既存店でリニューアルをしている通り、水産売り場に水産の専門のテナントさんを入れて、もう少し地方でもやっていけるバージョンにしたのか?!後者の店舗だと思
2018/07/04 07:00
104
岐阜県岐南町に出店を計画しているスーパーセンターのトライアルさんの新店舗予定地では、いよいよ工事が始まりました。 既存店がどうなるのか、気になる所ですが、工事がいつまでなのか、確認に行ってきました。(仮称)トライアル岐南八剣北店[写真:(仮称)トライアル岐南八剣北店予定地の写真]((仮称)トライアル岐南八剣北店予定地)現在はご覧の通り、工事予定地では、周りの安全策ができました。JR東海道本線の近くでもあり、高架の所を出てすぐなので、県道から一本奥側に作ができています。高架部分が見
2018/07/03 07:00