中部初!スーパーの廃食油が航空燃料に再利用
この取り組みは、日揮ホールディングス、レボインターナショナル、SAFFAIRE SKY ENERGYとの連携により、2025年8月から本格的にスタートします。
アオキスーパーの全30店舗で出る事業系の廃食用油は、レボインターナショナルが回収・運搬し、日揮グループが運営するSAF製造プラントで航空燃料へと再生されます。
SAFは使用済み食用油から作られる次世代航空燃料で、従来の燃料と比べてCO₂排出量を約80%削減可能とされており、地球温暖化対策の切り札として注目されています。
アオキスーパーは「小さな挑戦!大きな未来♪」を合言葉に、家庭からの使用済み油回収にも取り組んでおり、JALと連携した地域回収プロジェクトにも参画しています。
地元密着の食品スーパーとして、気候変動による農水産資源への影響を深刻に受け止め、環境保全と持続可能な社会の実現に貢献する姿勢を打ち出しています。
ソース:小さな挑戦!大きな未来♪
中部地方のスーパーマーケット初!事業系の廃食用油を『SAF』の原料として供給開始
https://www.aokisuper.co.jp/news/imgs...
筆者:かぴばら
投稿日:2025年07月29日 (火) 14時00分 [no.29091]
投稿日:2025年07月29日 (火) 14時00分 [no.29091]