アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

名神 一宮IC~JCT間 下りも6車線化へ

名神高速道路の一宮ICから一宮JCTまでの下り線が、2025年11月下旬から6車線で運用開始されます。
この区間では、これまで朝夕の通勤時間帯を中心に激しい渋滞が発生していました。

NEXCO中日本 名古屋支社によると、今回の工事では路肩や車線幅を一部狭めることで、限られた空間内でも6車線を確保。
渋滞の緩和や、インターチェンジからの合流のしやすさが期待されています。

すでに上り線では2024年9月から片側3車線での運用を開始しており、その結果として渋滞発生回数は約40%、最大渋滞長は約30%の減少が確認されているとのことです。

下り線の6車線運用が始まるのは、「名神集中工事」の終了後。
この工事は2025年11月8日から29日まで実施される予定で、運用開始日は後日発表されます。

対象となるのは、名神高速の一宮IC〜一宮JCT間の約2.7km。
工事期間中は一部で路肩の幅が狭くなるため、走行には十分な注意が必要です。

NEXCO中日本では、工事による影響を最小限に抑える取り組みを進めており、利用者に理解と協力を呼びかけています。

今後もこの区間の渋滞緩和と通過時間の短縮が期待されます。


ソース:NEXCO中日本
E1 名神 一宮IC~一宮JCTの6車線運用を2025年11月下旬から開始 ~上り線と同様に渋滞回数減少と通過時間の短縮が期待されます~
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/press...
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月09日 (木) 15時21分 [no.29559]

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。