グランド玉越が
もう辞めます!
って説明会開いたときに、債権者でもない平和堂の社長がさんがその説明会に顔をだし、私がなんとかします!
ってバローなども乗り気だった再建から平和堂主導に持ち込んだ。
ヤナゲンの時は、銀行が平和堂さんなんとか!
って連れてきた?
トミダヤも銀行が、探してきたみたいな?
感じで当たっていたかな?
グランド玉越と平和堂は、ベースが同じ総合スーパー。
ヤナゲンは百貨店。
銀行からしたら、一部の債権を放棄しても残りは返してほしいのが筋。
その企業のやってきた性格とかより、貸した金返せ!だよね!
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月10日 (金) 09時00分 [no.29564]
投稿日:2025年10月10日 (金) 09時00分 [no.29564]