スギ薬局 美濃加茂の記事リスト一覧
147
岐阜県関市に建設しているスギ薬局関中央店さんの近くを通りかかりましたので、現在の様子を確認してみました。 関市のメインストリートに近いお店でもあり、求人などからも店名についていたスギ薬局関中央店と仮称がなくなっている事に気が付きました。完成間近のスギ薬局[写真:スギ薬局関中央店の写真](スギ薬局関中央店)今回スギ薬局関中央店さんが出店する国道418号線には、ラッシュ時など交通量が多いです。十字の道路というよりは、昔からの拡張した道路などで交差点ができているので、入りくねった町並み
2023/09/20 07:00
180
岐阜県美濃加茂市に出店しておりますスギ薬局さんのお店、スギ薬局美濃加茂店につきまして、新店舗を建設しており、数百メートル先に移転を予定しております。 新しい店舗の近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。新しい側のスギ薬局美濃加茂店[写真:スギ薬局美濃加茂店の写真](スギ薬局美濃加茂店)こちらですね。まだ、店舗の「くすり」の字の看板は取り付けられましたが、スギ薬局とか、スギドラッグとかの看板の取り付けはまだこれからのようです。[op13 alt="スギ薬局美濃加茂店の
2023/09/16 07:00
563
2023年相変わらずドラッグストアの建設が続いている岐阜県では、関市にコスモス薬品さんの新規出店に続き、ゲンキーさんの建て替えと続いています。 さらにスギ薬局さんも新規出店計画が動いています。今号では関市のスギ薬局グループの新しいお店になります。2ヶ月でこの様変わり(工事開始当初)ちょうど今から2〜3ヶ月くらい前の様子です。長い年月空き地だった土地に、スギ薬局グループさんのお店が建設を始めました。[写真:(仮称)スギ薬局関中央店の写真]((仮称)スギ薬局関中央店)とあっという間に
2023/08/29 07:00
153
岐阜県美濃加茂市に出店しておりますスギ薬局さんの新店舗、スギ薬局美濃加茂店新店舗予定地近くを通りましたので、現在の様子を確認してみました。 現在の美濃加茂店は調剤薬局がないタイプの為、スギドラッグ美濃加茂店となりますが、新店舗は調剤薬局などのサービスも充実するのか、ただの移転なのか気になる所ですね。旧店舗から新店舗へ[写真:新店舗の写真](新店舗)まず旧店舗が旧国道21号でもある県道沿いに出店し、今海県道と市道の分岐でもある交差点沿いに移転する形ですね。国道21号のバイパスが整備
2023/08/03 07:00
321
岐阜県の関市から多治見市と言う中濃地域周辺に渡って、スギ薬局さんが店舗を多数展開していますが、美濃加茂市の既存店舗がある地域でも建て替えが計画されています。 美濃加茂市の新店舗予定地を通りましたので、完成時期を確認してみました。予定地の変化(前回の様子)前回は工事が始まったばかりと言う感じでしたが、1ヶ月くらい経過すると…。[写真:予定地の様子の写真](予定地の様子)ほぼ同じ角度だと思いますが、基礎工事が始まっています。工事の様子から建物の位置を予測[op12 alt="工事の様
2023/06/22 07:00
355
三重県桑名市に出店しておりました一号舘日進店さんの移転でもある、F☆マート桑名東店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 今回のF☆マート桑名東店さんは、スギ薬局さんの店舗も建設しており、スーパーマーケットとドラッグストアの2店舗建設されます。スギ薬局グループ最近スギ薬局さんも、岐阜県の可児市・美濃加茂市近辺での出店を強化していますが、F☆マート桑名東店さんに合わせて、スギ薬局さんも出店します。[写真:スギ薬局の写真]
2023/06/01 07:00
637
岐阜県関市の関郵便局の近くにて、スギ薬局さんが新規店舗を建設しますよ!って言う事を教えていただきました。一度見に行っているのですが、まだ動き始めたばかりで、2回に渡って写真を使っています。 今回も教えていただきました方ありがとうございます。予定地の確認[写真:(仮称)スギ薬局関中央店予定地真]((仮称)スギ薬局関中央店予定地)今回の予定地はこちらですね。もう関市の自動車での交通の追分とも言えるポイントでもあります。少し南下して、マーゴさんの方に行けば、スギ薬局関店があります。地図
2023/05/23 07:00
828
岐阜県美濃加茂市に新しくスギ薬局さんが、新規店舗を建設するために動き出したみたいです。今回もそんな事を教えていただきました。 教えていただきました方ありがとうございます。さっそく予定地を確認してみました。予定地の確認[写真:スギ薬局美濃加茂店の予定地の写真](スギ薬局美濃加茂店の予定地)予定地はこちらですね。島町交差点のほぼ西側ですね。ちなみにここから600mくらい離れたところに、現在の美濃加茂店があります。おそらく移転になるのでしょうね。[op15 alt="スギドラッグ美濃加
2023/05/04 07:00
50
2019年も本日をもっていよいよ終わりです。私の仕事納も今日で完了。でも、明日には、仕事始めなんですけどね。 今日くらいは出来る限り、仕事の締め切りを済ませたらゆっくり他事をしたい今日このごろです。数値で1年を振り返ってみましょう2019年東海地方・関西・北陸などの各気になった店舗のオープンに活かせていただきましたが、各ジャンルからオープンした店舗の数値を見てみましょう。スーパーマーケット部門(カネスエ)6店舗=カネスエ5店舗=バロー3店舗=イオン3店舗=ヤマナカ3店舗=大阪屋ショップ2店舗=ド
2019/12/31 07:00
16
バローグループのドラッグストアとして、今年も続々店舗を拡大させている中部薬品さんの新店舗、Vドラッグ可児川合店が着工したとのことで、見に行ってきました。 そんな情報を教えて頂きました。ありがとうございます。[写真:Vドラッグ可児川合店の写真](Vドラッグ可児川合店)予定地はこちらですね。岐阜県には本当続々ドラッグストアが増えております。バローさんの中部薬品さんも、着実に店舗を増やしておりますね。(Vドラッグ可児川合店の出店地地図)地図で見ますとこちらえす。可児市でも今渡ダムの近く
2016/04/12 07:00
32
岐阜県御嵩町にスギ薬局さんの新店舗「スギドラッグ可児御嵩店」さんがオープンするそうです。 そんなご一報を頂いたことや、近くを通った為、スギドラッグ可児御嵩店さんの様子を見てきました。[写真:スギドラッグ可児御嵩店の写真](スギドラッグ可児御嵩店)旧国道21号側で元遊戯施設さんの跡地ということで、ちょっとゴージャズな建物となっております。(スギドラッグ可児御嵩店の地図)お店の位置はこちらですね。こちらの交差点結構交通量の多い交差点でしてね。八百津町と可児市、美濃加茂市などの各方面に
2014/07/30 07:00