バローの記事リスト一覧
546
名古屋市から新設等の届出があったことが公開されましたので、(仮称)北区楠複合施設の予定地を確認してみました。 タチヤさんと、中部薬品さんの連名にて手続きがあり、3つのお店ができるみたいです。予定地の確認[写真:(仮称)北区楠複合施設の予定地の写真]((仮称)北区楠複合施設の予定地)予定地はこちらですね。県道161号沿いの土地になるのですが、もう1つの駐車場になっている土地も、店舗の土地になるため、国道302号沿いにもなります。既存の施設がありました[op13 alt="(仮称)北
2023/06/05 07:00
136
滋賀県草津市に新しくこの夏オープンを目指しているバローさんのスーパーマーケット、バロー草津下物店につきまして、近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。 工事中に掲載されている標示の労災の期間から、クスリのアオキさんはもうすぐ完成、バローさんは、あと1ヶ月くらいで完成となります。三角屋根が特徴[写真:バロー草津下物店の写真](バロー草津下物店)現在建設中のバローさんは、こちらですね。従来の建物よりも、横幅、東西の長さが大きいためなのか、三角屋根の形状をしています。(バ
2023/05/30 07:00
218
滋賀県草津市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー草津下物店の近くまで行きましたので現在の様子を確認してみました。 先日近江八幡市にオープンしたバローさんに続いて、車で30分圏内にさらにオープンとなります。バロー草津下物店の様子[写真:バロー草津下物店の様子の写真](バロー草津下物店の様子)こちらですね。近江八幡店と比べると、かなり大型のスーパーマーケットとなり、建物の屋根が山形になっているのがその証ですね。おそらく左側にはイートインというか休憩スペースなども充実した施設
2023/04/28 07:00
522
4月18日愛知県名古屋市北区に新しくアオキスーパーさんの新店舗、福徳店がオープンしましたので、オープン初日朝一番で行ってきました。 前回の新店舗からお惣菜を改革しており、ちらしを見ると一番にわかりやすいですね。開店時刻には大人気でした[写真:アオキスーパー福徳店の写真](アオキスーパー福徳店)こちらですね。開店30分くらい前に到着した所、うまい具合に停める事もできたのですね。また、トイレも店舗外になるため、オープン前に利用させて貰う事もできました。[op12 alt="アオキスー
2023/04/20 07:00
554
愛知県名古屋市に新しく出店を計画しているバローさんの新店舗、(仮称)バロー中小田井店の予定地につきまして、いよいよ工事が始まりました。 いつ頃お店の工事が終わるのか確認してみました。予定地の再確認((仮称)バロー中小田井店の位置)こちらですね。名古屋市西区になります。実はすぐ近くにはライバルさんも出店しております。(店舗の計画)お店はスーパーマーケット以外に、同じくらいの規模の店舗が1店舗。さらに小さい店舗が2店舗建設されるみたいです。現在の様子[op12 alt="バロー中小田井店予定地の写真
2023/04/11 07:00
1295
4月7日滋賀県近江八幡市に建設しておりましたバローさんの新店舗、バロー 近江八幡店がオープンしましたので、オープン初日の朝見に行ってきました。 朝9時半開店との事ですが、9時半よりも15分くらい早く開店し、開店時刻をすぎるとものすごい混み具合になりました。大注目のオープン[写真:バロー 近江八幡店の写真](バロー 近江八幡店)バローさんはこちらですね。左側から入れば野菜コーナーや水産コーナーなどの入り口にあります。オープンの大渋滞[op12 alt="バロー 近江八幡店の看板の写
2023/04/08 07:00
1891
岐阜県多治見市に建設しているJR多治見駅の南口側に建設している商業施設プラティ多治見の近くまで行きましたので、プラティ多治見の様子を歩いて見に行ってきました。 3月8日実はあかのれん多治見東店さんがオープンしたのでね。遊びに多治見市を堪能しつつウロウロしてみました。多治見駅の改札を出たら徒歩3分[写真:JR多治見駅の写真](JR多治見駅)今回はこちらですね。JR中央線の多治見駅。改札を出て、すぐに右手を向きます。南口になるのですが、そのまま従来は左右の階段を下って行くのですね。で
2023/03/16 07:00
357
まだ滋賀県近江八幡市に出店を計画しているバローさんは4月オープン予定と言うことでオープンしていないのですが、早くも近くに建設が始まっています。 近江八幡店から車で10分くらい走ると、予定地の草津市に到着です。予定地の様子[写真:予定地の写真](予定地)お店が出店するのはこちらです。すでに造成工事外構工事の類が始まっているみたいですね。建物はくの字形に配置されるみたいなので、この写真の奥側にバローさん。右側にクスリのアオキさんとなっております。予定地の再確認(お店の予定地)県外に住
2023/03/08 07:00
441
滋賀県近江八幡市にルビットパークと言う複数のお店を集めた商業施設を運営しているバローグループさんのメインのスーパーマーケットにつきまして、いよいよオープン日が告知されました。 オープンまでまだ時間がありますが、バロー近江八幡店の様子を確認してみました。完成した店舗[写真:バロー近江八幡店の写真](バロー近江八幡店)こちらですね。もうどこからどう見てもオープン日がわかりますが…。まずは店舗ですね。最近のバローさんの店舗は、来店回帰を促す店舗づくりと言うことで、生鮮食品にすごく力を入
2023/02/21 07:00
6168
2月17日愛知県名古屋市にバローグループのスーパーでもある八百鮮さんが新店舗をオープンさせました。 今回オープン2日目ですが、さっそくいろいろな特売を買いに行ってきました。お店の位置[写真:コーナン名古屋北店の写真](コーナン名古屋北店)お店はですね。ホームセンターのコーナン名古屋北店さんの一角に売り場を作って出店をしております。そのため、ミニスーパーと言う感じでもあります。[写真:八百鮮名古屋北店の位置の写真](八百鮮名古屋北店の位置)地図で見るとこちらですね。
2023/02/19 07:00
847
前々から北陸道を走り福井県を走っていると、よく利用していた南条SA (上り)に隣接する形で、オープンした道の駅・南えちぜん山海里が気になっていました。 道の駅・南えちぜん山海里には、遊具の施設が隣接していて、すごく賑わっている光景が気になっていたのですよ。南えちぜん山海里へ行ってきました[写真:南えちぜん山海里の写真](南えちぜん山海里)と言うことで今、末っ子が遊びたい盛りで、そういう公園とか行きたい盛なので、余りお天気が良い時では無かったのですが、福井県の南えちぜん山海里へ行っ
2023/01/21 07:00
1837
愛知県春日井市に出店を計画しているオークワさんの新店舗、オークワ春日井につきまして、現在の様子を確認してみました。 春頃完成する店舗ですが、区画整理事業と合わせての出店ですので、道路の工事も関係してきます。(仮称)オークワ春日井店[写真:(仮称)オークワ春日井の写真]((仮称)オークワ春日井店)こんな感じで、店舗が見えてきましたね。よく見ると、看板にも茶色の背景に、「O KUWAと見えていますよね。スーパーセンターではなく、普通のスーパーですね。オークワさんの求人からも、オークワ
2023/01/18 07:00
417
まだ滋賀県近江八幡市にスーパーマーケットのバローさんがオープンしていないのに、早くも次の計画が動き出しました。 お次は滋賀県草津市と言うことで、大店舗法による手続きが始まりましたので、現在の様子を確認してみました。バロー草津下物店予定地[写真:バロー草津下物店の地図の写真](バロー草津下物店の地図)届け出の住所から、おそらくこのあたりかな?と言うことで、とりあえず現地に向かってい見ることにしました。届け出から、スーパーマーケットのバローさんと、クスリのアオキさんの両店舗が出店する
2023/01/05 07:00
6710
2023年も始まってしまいましたが、年に1〜2回くらいの特集記事ということで、今回は現在岐阜県に残っている複数のお店を経営する、岐阜県に本部があるチェーンストア式のスーパーマーケットをピックアップしてみました。 皆さまの地域は他県のスーパーマーケットが多いエリアですか?岐阜県の会社が多いエリアですか?下の情報につきまして、もし間違っている点がありましたら、訂正します。1月4日一部抜けがありましたので店舗の方追記していますバロー[写真:バローの写真](バロー)もはや語らなくても、ほ
2023/01/02 07:00
323
あっと言う間と毎年のように書いている12月31日の記事でもありますが、皆さまは年越しの準備は大丈夫でしょうか? 毎年我が家は、大掃除をしたりするのですが、今年は比較的温かい日に掃除ができたので、安心して新年を迎えられそうです。この6年間の各業界別の出店数の変化あくまでもこのブログで取り上げて居る中部圏。もしくはその周辺を含むのがスーパーマーケット。コンビニやドラッグストアは岐阜県のみです。スーパーマーケット2017年:26店舗2018年:28店舗2019年:35店舗2020年:28店舗2021年
2022/12/31 07:00
733
滋賀県近江八幡市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー近江八幡店につきまして、すでにテナントさんはオープンしているのですが、バローさんのオープンが謎でもありました。 先日やっとバローさんが、求人募集を開始し、オープン時期が明らかになりました。ルビットパーク近江八幡バローさんは商業施設などの不動産の運営を行っているザイマックスさんと提携して、バローマックスと言う会社を立ち上げました。基本的にバローマックスというのは、ルビット
2022/12/26 07:00
1101
滋賀県近江八幡市に出店を計画しているバローさんの商業施設ルビットパーク近江八幡につきまして、いよいよテナントさんからオープンが始まります。 先日見に行ってきましたので、少し経過した写真なりますが、オープン前の様子となります。バロー近江八幡店じはまだこれから[写真:バロー近江八幡店の写真](バロー近江八幡店)大店舗法による手続きでは、ルビットパーク近江八幡は、Aゾーン・Bゾーンと言う形で手続きが行われており、新設する日は、AゾーンもBゾーンも2022年12月1日となっておりました。
2022/12/05 07:00
435
2022年春岐阜県羽島市にニトリ羽島店の出店に関しての手続きが始まり、あえよあれよと出店計画が一気に動き出し、岐阜県恵那市にも当たらに新規出店をすることが明らかにありました。 と言うことで2022年は6店舗の出店が動き出したニトリさんの6店目のお店がこちらです。動き出した順番で、開店は5番目だと思います。(仮称)ニトリ恵那店予定地[写真:(仮称)ニトリ恵那店予定地の写真]((仮称)ニトリ恵那店予定地)予定地はこちらですね。もう以前の建物はまた同じく、熱い戦いのお店でもありましたが
2022/11/29 07:00
1566
先日岐阜県岐阜市の商業施設のマーサ21からエディオンマーサ21店2022年8月21日をもって営業を終了しました。マーサ21さんの跡地には、すでにヤマダデンキさんが出店をしております。 閉店を決めたエディオンさんがすぐ近くに単独店舗を建設、さらに仮店舗も営業を開始するとの事で見に行ってきました。今回も教えていただきました方ありがとうございます。新しいエディオン岐阜正木店の予定地[写真:エディオン岐阜正木店の地図の写真](エディオン岐阜正木店の地図)まずはエディオン岐阜正木店は、こち
2022/11/27 07:00
497
11月18日京都府京田辺市に新しくフォレストモー ル京田辺がオープンしまして、スーパーマーケットにはフォレストモール木津川以来のバローさんが出店することが告知されました。 流石に岐阜県から2県も離れているのですが、バローさんに変化はあるのか、ついつい見に行ってきました。フォレストモー ル京田辺の位置(お店の位置)お店の地図はこちらですね。フォレストモール木津川から距離としてはそんなに離れていなく、バローさんも出店しやすいエリアになってきているにも事実ですね。[op12 alt="フォレストモー
2022/11/19 07:00