コラム更新日記

1 ... 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258
更新日記の記事を先読みしよう

サイゼリア イオン大垣店オープン行ってきました

サイゼリア イオン大垣店オープン行ってきました12月16日岐阜県大垣市にあります「イオン大垣ショッピングセンター」内に、旧パスタ屋さんとお寿司屋さんの跡地にお手軽なレストランでおなじみのイタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリア 」がオープンしましたので、行ってきました。 以前は、もう少し南の方にサイゼリヤ大垣浅草店と言うお店がありましたが、そのあたりの商業区画一体が閉鎖してしまいましたので、再度大垣市に2店舗体制となるべく出店されてきました。[写真:サイゼリア イオン大垣店]サイゼリア イオン大垣店イオンの正面側の駐車
2010/12/17 14:00

「哲麺」十六代目大垣上面店のラーメン食べてきました

「哲麺」十六代目大垣上面店のラーメン食べてきました2010年の3月31日岐阜県大垣市に「十六代目哲麺」と言うラーメン店がオープンしました。 オープン時からとても気になっているお店だったのですが、俗に言う家系ラーメン店だと言うことで、少し落ち着いてから来店することが出来ました。[写真:十六代目哲麺]十六代目哲麺家系ラーメンと言うことで、店長さんは主将のお店に弟子入りし、のれん分けをさせていただき開店出来るシステムです。他のチェーン店より見えない所で、大将が定期的に弟子のお店をチェックしているようで、これほどのお店ならすばらしいだろ
2010/12/17 07:00

スーパーセンターオークワみえ朝日インター店もうすぐ組み立て完了

スーパーセンターオークワみえ朝日インター店もうすぐ組み立て完了三重県の朝日町に建設を予定しているオークワさんのスーパーセンターの建設予定地に行ってみました。 建設予定地に近づきますと、すっかり建物が出来上がっており、なかなか大きなスパセンが出来上がるようです。[写真:スーパーセンターオークワみえ朝日インター店]スーパーセンターオークワみえ朝日インター店近づきますと、無性に大きな建物が見えてきました。あれ?ここだよね?オークワさんの新店舗は…。工場だったのかな?ともう少し良く見ますと…。[op12 alt="スーパーセンターオークワみえ朝日イ
2010/12/16 14:00

博多らーめん半蔵の豚骨ラーメン食べてきました

博多らーめん半蔵の豚骨ラーメン食べてきました三重県の大安町に本格的な博多ラーメンを食べさせてくれるラーメン店があるとの事で、食べに行ってみました。 我が地域の豚骨ラーメンといえば、やっぱりスガキヤさんを思い出してしまいますが、やっぱり博多の豚骨ラーメンが食べてみたいじゃないですか…。[写真:博多らーめん半蔵]博多らーめん半蔵国道365号線沿いのマックスバリュさんから、少し南側に進んだ所です。↑の赤い建物が目印となっております。[op12 alt="博多らーめん半蔵"]博多らーめん半蔵店内は広い飲食店ではないので、平日の昼間
2010/12/16 07:00

コストコ京都八幡倉庫店2011年夏オープン

コストコ京都八幡倉庫店2011年夏オープン今中部地区の方が心から出店を楽しみにしている外資の店と言えば、2つありますよね? レストラン付き家具・輸入食品店の「IKEA」倉庫売りの「コストコ」ですね。今年の6月にコストコの会員になり、お店を楽しんでみましたが、やっと中部地区の方も日帰りで余裕で行き来出来る所にコストコさんがオープンします。その時の日記:→コストコに行ってクーポン貰いました[写真:コストコ京都八幡倉庫店]コストコ京都八幡倉庫店と言いましても、京都府になります。しかし、先日無事に全線開通した第2京阪道の沿いなの
2010/12/15 14:00

ガトーヴァレのケーキ食べてみました

ガトーヴァレのケーキ食べてみましたクリスマス特集と言うことで、各地のケーキ屋さんの食べ歩きをしております。 今号では三重県桑名市周辺の美味しいケーキ屋さんを探しました所、前々からいなべ市から多度町に抜ける抜け道に使っているルートにて、気になっているケーキ屋さんが、食べログで高評価でしたので、行ってみることにしました。[写真:ガトーヴァレ]ガトーヴァレ桑名市の桑名サンシパークから、すぐ近くの所にあります。中通りから一本入った所ですので、入る交差点を間違えないようにご注意ください。[op12 alt="ガトーヴァレ"
2010/12/15 07:00

ファーマーズマーケット垂井店オープン行ってきました

ファーマーズマーケット垂井店オープン行ってきました本日は岐阜県垂井町にあります「JAにしみの垂井支店」の倉庫に新しくファーマーズマーケット垂井店がオープンしましたので、オープニングセールを覗いて来ました。 JAにしみのが運営している「ファーマーズマーケット」としては、7店舗目となるそうです。[写真:ファーマーズマーケット垂井店]ファーマーズマーケット垂井店オープニングセール期間中は、朝10時から開店なのですが、通常営業日は朝9時から開店だそうです。恐らく9時と勘違いして来店されているお客様が多いだろう…。と思ったので、少し早めに
2010/12/14 14:00

お菓子工房「しふぉん」さんのケーキ食べてみました

お菓子工房「しふぉん」さんのケーキ食べてみましたクリスマス企画としまして、ケーキ屋さんのケーキ食べ歩きを行っております。 今号では、なかなかオススメ度が高いケーキ屋さんの「しふぉん」さんに行ってきました。久々の来店ですが、最近ショートケーキを始められたそうです。[写真:お菓子工房「しふぉん」]お菓子工房「しふぉん」久々の来店ですが、このたたずまいがしふぉんさんらしく、気に入っています。[op12 alt="お菓子工房「しふぉん」"]お菓子工房「しふぉん」お店に入る前に、↑の看板が、営業日かお休みかを判断することが出来るので、ス
2010/12/14 07:00

業務スーパー 韮崎店オープン行ってきました

業務スーパー 韮崎店オープン行ってきました10月22日山梨県韮崎市に業務スーパー韮崎店さんがオープンしましたので、オープン1ヶ月後の様子を見に行ってきました。 来店するとすっかりいつもの業務スーパーさんらしい雰囲気となっております。[写真:業務スーパー 韮崎店]業務スーパー 韮崎店韮崎市と言えばホームセンターのくろがねさんとデイツーさんが凄いお近くにオープンしており、ホームセンターどうしの出店がすさまじしい地域です。[op12 alt="業務スーパー 韮崎店"]業務スーパー 韮崎店店内に入りました所、とても広い売り場スペ
2010/12/13 14:00

讃岐製麺のざるうどん食べてきました

讃岐製麺のざるうどん食べてきました今年の10月2日に岐阜県大垣市にオープンした讃岐製麺さんにもう一度行ってきました。 実はオープン時来店したときに、100円値引きのクーポン券を頂いていたので、クーポンを使いに来店しました。[写真:讃岐製麺]讃岐製麺大垣市民病院の近くにあると言うことで、お昼時もなかなかの賑わいがある雰囲気でした。何よりも接客係専用の担当者のかたがいらして、手がふさがっているお子様連れやその他のお客様には、セルフサービスなのですが、配膳から片付けまでをしてくださる対応ぶりが他店には無い光景でした。[
2010/12/13 07:00

オークワ高槻店はもうすぐオープンです

オークワ高槻店はもうすぐオープンです大阪府高槻市に建設中のオークワさんの新しいスーパーマーケット「高槻店」の様子を見に行ってみました。 高槻市の国道170号線沿いのニトリやヤマダ電機・カインズモールなどの集まっているお店が集まっている所にオープンされるそうです。[写真:オークワ高槻店]オークワ高槻店最近のオークワさんのデザインの建物がありました。すでに建物も完成しており、看板を取り付ける所のようでした。[op12 alt="オークワ高槻店"]オークワ高槻店オークワさんだけではなく、丸亀製麺さんかな?恐らく讃岐うどん
2010/12/12 14:00

ロワ・エ・レーヌのケーキを食べてみました

ロワ・エ・レーヌのケーキを食べてみましたクリスマスシーズン到来と言うことで、各ケーキ屋さんの純白のショートケーキの食べ歩きをしております。 クリスマスに向けてご予約を検討されている方は、お早めに…。[写真:ロワ・エ・レーヌ]ロワ・エ・レーヌと言うことで今号では、大垣市青墓町にお店がオープンしました「ロワ・エ・レーヌ」さんのショートケーキを買ってみました。そういえば、最近岐阜県の主要県道にナンバーを記録するNシステムの建設がラッシュを迎えていますね。オービスでは無く、Nシステムでも、道路の平均速度を下げる効果抜群のようで
2010/12/12 07:00

サークルK美濃加茂蜂屋町店オープン行ってきました

サークルK美濃加茂蜂屋町店オープン行ってきました12月9日岐阜県美濃加茂市にありました「サークルK 美濃加茂蜂屋町店」さんが、ワンブロックお隣の区画に大きくなってリニューアルオープンをされましたので、オープン2日目の様子を見てきました。 旧サークルK 美濃加茂蜂屋町店さんは、少し狭い駐車場でしたが、とても広く、交差点沿いに建設されたため、いろいろな方向から入りやすくなりました。[写真:サークルK美濃加茂蜂屋町店]サークルK美濃加茂蜂屋町店オープン2日目の午前中に来店させていただきましたが、2日目でもたくさんのお客様が値引き商品
2010/12/11 14:00

マクドナルド大垣静里店オープン行ってきました

マクドナルド大垣静里店オープン行ってきました最近マクドナルドさんが、岐阜県西濃地方の郊外への出店を進めています。 何故だろう?と思っていたら、先日今後デリバリーサービスも始められると報道されており、来年の夏にも全国展開するそうです。この報道を聞けば、自ずと郊外への出店を強める理由が分かりましたね。もしかしたら、デリバリーピザ屋さんには、かなりの豪腕が相手になるようです。[写真:マクドナルド大垣静里店]マクドナルド大垣静里店と言うことで、2010年12月10日大垣市静里町にマクドナルド大垣静里店さんがオープンされましたので、
2010/12/11 07:00

ホクセイスーパー駅前店改装後行ってきました

ホクセイスーパー駅前店改装後行ってきました三重県北勢町に本店を構えるホクセイスーパーさんが、今年の9月リニューアルオープンをされたとの事で、久々にホクセイスーパーさんに行ってきました。 改装オープンしてからすでに3ヶ月も経過しておりますが、近づきますと、いつものホクセイスーパーさんの雰囲気があります。[写真:ホクセイスーパー]ホクセイスーパーしかし、良く見ると、外見からでも所々改装された物が伺えるのですよ…。[op12 alt="ホクセイスーパー"]ホクセイスーパー看板が新しく塗られておりました。ホクセイスーパーさんとあ
2010/12/10 14:00

ファミチキ半額クーポンを購入してみました

ファミチキ半額クーポンを購入してみました最近インターネットでクーポンを共同購入するサイトが増えてきております。 理由としては、従来のクーポンを配布しているフリーペーパーやネット上のクーポンだけでは、お客様の集客率に限界が見えてきているため、新しい方法が採用されてきているようです。[写真:エキサイトクーポン]エキサイトクーポンこのたびポータルサイトでおなじみのエキサイトさんから、エキサイトクーポンと言うサイトがオープンし、美容室のクーポンをメインに販売しているようです。この手のサイトは、お客様側には、ネット決済のみとなり
2010/12/10 07:00

業務用食品スーパーアミカ大垣北店オープン行ってきました

業務用食品スーパーアミカ大垣北店オープン行ってきました本日は岐阜県大垣市に大光さんの運営する業務用スーパー「アミカ大垣北店」さんがオープンされるとの事で、少し落ち着いた雰囲気だろうと言う時間帯に行ってきました。 結局大垣店は移転と言うことでは無く、大光さんの地元と言うことで、大垣店+大垣北店ともう一店舗追加されました。[写真:アミカ大垣北店]アミカ大垣北店お店に到着しますと、こちらの建物が一番栄えていたホームセンターのマンモスさんの時代を思い出すように、駐車場にはたくさんの車が埋まっており、大変賑わっておりました。[op12 alt
2010/12/09 14:00

バローのハンバーガーバンズを使ってオリジナルバーガー作ってみました

バローのハンバーガーバンズを使ってオリジナルバーガー作ってみました12月1日よりバローさんから、名古屋に本社を構える「フジパン」さんの商品「ハンバーガーバンズ」が、お買い得価格にて販売します。との事で、こんなオリジナルバーガーを作ってみました。 フジパン社製のハンバーガーバンズですが、バローさんでは「毎日この価格で販売します」商品だそうです。と言うことは、他のスーパーでは販売していないのかな?[写真:ハンバーガーバンズ]ハンバーガーバンズ今回買ってきましたのは、こちらです。4つのバンズ入りで98円です。[op12 alt="ハンバーガーバンズ"
2010/12/09 07:00

ゲンキー糸貫店もうすぐオ−プン

ゲンキー糸貫店もうすぐオ−プン岐阜県本巣市に昔「ゲンキー糸貫店」と言うお店がありました。 こちらのお店は、ゲンキーさんの岐阜県第一号店だったお店なのですが、あえなく閉店されてしまいました。この度、旧糸貫町こと本巣市三橋にゲンキーさんが帰ってくるそうです。と言うことで、様子を見に行ってきました。[写真:旧ゲンキー糸貫店]旧ゲンキー糸貫店↑は旧ゲンキーさんで、今は開放倉庫と言うホビー系のお店となっておりますが、ゲンキーさんのカラーリングがしっかり残っております。確かこのお店って、その前はホームセンターでしたっけ?
2010/12/08 14:00

洋菓子工房 ラ・プラージュ のケーキを食べてみました

洋菓子工房 ラ・プラージュ のケーキを食べてみました今号ではクリスマス企画としまして、岐阜県のケーキ屋さん巡りをしております。 順番に巡っております。今号のお店は、岐阜県大垣市大井町にある「洋菓子工房 ラ・プラージュ」さんのケーキを買いに行ってきました。[写真:洋菓子工房 ラ・プラージュ ]洋菓子工房 ラ・プラージュ 大垣市のファーマーズやバローの物流センターのすぐ近くにあり、いつも通る度にとても気になっているケーキ屋さんです。店内に入りますと、いろいろなケーキがありますが、クリスマス企画なので、ショートケーキのみ買ってみました。
2010/12/08 07:00

アミカ大垣店新店舗もうすぐオープン

アミカ大垣店新店舗もうすぐオープン岐阜県大垣市に出店予定の業務用食品スーパーのアミカさんの大垣新店舗がもうすぐ開店するとの事で、オープン前の様子を見に行ってみました。 ある所から、追加による大垣北店では無く、大垣店の移転とのお話も頂きましたので、大垣北店なのか、大垣店の移転オープンなのか分かりませんが、アミカさんの出店地の範囲を見ると、大垣店は移転かな?と思います。[写真:アミカ大垣店新店舗]アミカ大垣店新店舗と言うことで、元ケーズデンキ大垣パワフル館跡地に到着しました。アミカさんの赤色が加わり、無事に出店に向け
2010/12/07 14:00







1 ... 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258

執筆者情報
水野雅晴
せっかくネットと言うサイトを運営しています。

新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。
あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • コラム更新日記のモバイル版
  • 下書き
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • みらいのくるま
  • あやはやチャンネル
    紹介動画:ぐっもーにん♪
    挑戦動画:自転車の乗り方
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 広告配信
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オリョポートフォリ
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.