発行 第6789号

京都に初進出!バロー下鳥羽店オープン行ってきました

139
筆者:
京都に初進出!バロー下鳥羽店オープン行ってきました
7月3日京都府京都市に岐阜県のスーパーでお馴染みバローさんの新店舗「バロー下鳥羽店」がオープンしました。

オープン初日雨が降ってしまいましたが、雨の中オープンの様子を見に行ってきました。



バロー下鳥羽店の写真
(バロー下鳥羽店)

京都府初進出という事で、6月に入ってからバローさんのプライベートブランドの中に、プレミアムシリーズが登場。

京都の素材を使った商品ばかり出来ており、これわ?と思っていた所、やはり関西進出の切り札と言うべきか、Vプレミアムがあちこちでアピールされていました。




バロー下鳥羽店の写真
(バロー下鳥羽店)

駐車場はですね。

店舗東側の1ブロックの土地を使っており、ある程度経過すると、遮断機付きの駐車場となるようです。
オープニングセールの間は、駐車券などの発行はなくスムーズに出入り出来ます。

オープン初日は自転車などで来店されたお客様も多く、駐車場は比較的楽に入れましたが、時々順番待ちの渋滞が発生するなど、お巡りさんも巡回をしておりました。


あと、京都初ということもあってか、とにかく応援の社員さんも、すごく多くて…。
若い社員さんたちが、ものすごく活気に満ちていた雰囲気です。




バロー下鳥羽店の2階の写真
(バロー下鳥羽店の2階)

あと、少し関係無いのですが、バロー下鳥羽店の2階に行ける階段もあるようです。

2階には行けないようになっていましたが、2階は何になっているのでしょう…。
車が登れるスロープもなく、不思議な作りでした。

追記:2階はスタッフルームではとの事でした。



ということで店内に入りますと、Vプレミアムがすごく積極的に販売されていました。

やっぱり関東のスーパーにバローさんのプライベートブランド商品をおろしたことによって、都心部ではどういう商品が受けるのか、しっかり理解しているって事ですかね。





バロー下鳥羽店の購入品の写真
(バロー下鳥羽店の購入品)

今回も黒毛和牛の半額品買わせて頂きました。


京都だから飛騨牛持ってくるかな?と少し期待したのですが、なかなか飛騨牛をオープニンセールに持って行くことはなくなりましたね。


一時期はバローさんは、他社には真似できない圧倒的なやすさで!と言うのが、キャッチコピーだったような気がしますが、だいぶ路線変更し、東海地方の方にわかりやすく言えば、ピアゴさんと似たような路線になりつつあるのかな?と感じつつも、岐阜県の会社が、ついに関西の人口密度の多い地区へ進出する事に、感無量な気持ちもあったりします。


木津川の2店目も、そろそろ動き出すのですかね。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「京都に初進出!バロー下鳥羽店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス