発行 第6643号

伏見店ではありませんでした!バロー下鳥羽店は7月頃オープンです

33
筆者:
伏見店ではありませんでした!バロー下鳥羽店は7月頃オープンです
最近バロー談義に花が咲いているツイッターの会話を見て、楽しんでいたのですが、どこのバローのことかと思ったら、こちらのバローのことでした。

早くも京都府に進出を計画しているバローさんを楽しみにしている声がありました。



バロー京都伏見店の写真
(バロー京都伏見店)

こちらです。

京都府に進出を進めているバローさんの、京都府1号店です。


早くも2号店の出店の話があるの?と思っていたら、どうも届け出店名「(仮称)バロー下鳥羽店」だったのですが、現在の仮称はこちらです。





バロー京都伏見店の写真
(バロー京都伏見店)

仮称のままバロー京都伏見店となっています。

バローさんの仮称の付け方は、大きい地名、小さい地名正式な店名は、小さい地名のみを残しますので、このままでは「バロー伏見店」となります。




バロー京都伏見店の写真
(バロー京都伏見店)

東側の土地は、やっぱり駐車場になるのでしょうね。



そして、現在の本体工事なのですが、見える穴から覗きました所、前回来た時とさほど変わっていないように見えました。




バロー京都伏見店の様子の写真
(バロー京都伏見店の様子)

まだ、基礎工事をしています。

やっぱり背の高い建物を建てるために時間がかかるのかな。



工事の期間は6月30日までで変更はなさそうです。
やっぱり7月オープン予定で間違い無さそうです。


懐かしい岐阜に居た頃のお店が戻ってくると言う、期待が集まってきています。
岐阜人から見れば、伏見店ってなんか情緒あふれる高級店って思えちゃうw


コロッケ1個18円のスーパーさんですが、4月1日以降コロッケは何円になるのか、気になる所です。



この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「伏見店ではありませんでした!バロー下鳥羽店は7月頃オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス