10月30日 18:00 
 発行 第11883号
 2025年10月3日、NTT・TCリース株式会社と大和ハウス工業株式会社が、富山県に対し「大規模小売店舗立地法」※に基づく新設届出を提出しました。
これにより、富山市掛尾町に新たに誕生する大型商業施設「アクロスプラザ富山掛尾」の計画が公的に明らかになりました。
(※大規模小売店舗立地法:大型商業施設が地域の生活環境に与える影響を考慮し、出店者が都道府県に事業計画などを届け出ることを定めた法律)
計画では2つの街区(A街区・B街区)に分かれており、両街区とも2026年6月1日に同時オープンする予定です。
今後の進捗や、さらなるテナント情報に注目が集まります。
これにより、富山市掛尾町に新たに誕生する大型商業施設「アクロスプラザ富山掛尾」の計画が公的に明らかになりました。
(※大規模小売店舗立地法:大型商業施設が地域の生活環境に与える影響を考慮し、出店者が都道府県に事業計画などを届け出ることを定めた法律)
計画では2つの街区(A街区・B街区)に分かれており、両街区とも2026年6月1日に同時オープンする予定です。
今後の進捗や、さらなるテナント情報に注目が集まります。
目次 (読むのに約6分)
確認出来た経緯
2025年10月3日、NTT・TCリース株式会社と大和ハウス工業株式会社が、富山県に対し「大規模小売店舗立地法」に基づく新設届出を提出しました。
これにより、富山市掛尾町に新たに誕生する大型商業施設「アクロスプラザ富山掛尾」の計画が公的に確認されました。
計画では2つの街区(A街区・B街区)に分かれており、両街区とも2026年6月1日に同時オープンする予定です。
今後の進捗やテナント情報に注目が集まります。
お店の位置

アクロスプラザ富山掛尾の所在地は以下の通りです。
・A街区:富山県富山市掛尾町424番11
・B街区:富山県富山市掛尾町424番12
このエリアは、富山地方鉄道「南富山駅」から約1.3km、富山ICからは車で約4分の距離にあり、アクセス性に優れた立地です。
最寄りのバス停「掛尾」からは徒歩7分程度と、公共交通機関でも訪れやすい場所です。
また、富山市掛尾町一帯は市内でも流通や商業の集積が進んでいるエリアで、近隣には「アピタ富山」や「ドン・キホーテ 富山店」といった商業施設も集まっており、買い物のハブとして今後さらににぎわいが増すことが期待されます。
この場所は富山ICから近く、車でのアクセスが非常に良い一方、週末は混雑しやすいエリアでもあります。
オープン後の周辺道路への影響も気になるところですね
今後の展望
A街区には、スポーツ用品などを取り扱うゼビオ株式会社が出店を予定しています。
地域のアクティブ層やファミリー層に向けた商品ラインアップが揃いそうです。

一方、B街区には生活に密着した大型店が集結予定です。
・ヤマダデンキ
・ドラッグストア「ドラッグトップス」を運営する星光堂薬局
・平和堂
さらに、もう1区画はテナント未定となっており、どの企業が入るのか今後の発表が注目されます。
平和堂といえば、平和堂特命GMの西川貴教さんのコラボ品がおすす品がどうしても話題になりやすく、新店舗にも期待してしまいます。

両街区の総売場面積は約16,272平方メートルと大規模で、A街区には129台分、B街区には298台分の駐車場も整備される予定です。
ロードサイド型の利便性を活かし、車での来店にも十分対応した施設となります。
まとめ

富山市公設地方卸売市場の北側に位置する掛尾町で、新たな商業ゾーンの開発がスタートしました。
複数の大型テナントが集まることで、地域の暮らしを支える存在となりそうです。
出店予定企業(2025年10月現在確認済み)
・平和堂
・ヤマダデンキ
・ゼビオ
・星光堂薬局(ドラッグトップス)
・未定1区画
今後も現地での確認を行いながら、建設の進捗や新たなテナント情報が入り次第、随時レポートを更新していきます。
AIによるこの記事のまとめ(改訂後)
情報の網羅性スコア:92/100
- ポイント1: 富山県の公的届出一覧とリンクし、提出日時・面積・説明会・意見状況などの公表資料が確認できることを基盤に加えた。
- ポイント2: 記事の各数値(売場面積・駐車台数など)を県の届出記録と突き合わせ、信頼性と透明性を強化した。
- ポイント3: 説明会資料・交通・騒音予測図など住民向け影響資料の存在に触れることで、地域への配慮・懸念点も読者視点で補足した。
よくある質問(FAQ)
- Q. アクロスプラザ富山掛尾のオープン日はいつですか?
- A. 2026年6月1日にA街区・B街区ともに同時オープン予定です。
- Q. アクロスプラザ富山掛尾にはどんなテナントが入りますか?
- A. ゼビオ、ヤマダデンキ、平和堂、ドラッグトップスなどが予定されています。
- Q. アクロスプラザ富山掛尾の駐車場は何台分ありますか?
- A. 合計427台分(A街区129台、B街区298台)の駐車場が整備される予定です。
- Q. アクロスプラザ富山掛尾の場所はどこですか?
- A. 富山市掛尾町424番11および424番12、南富山駅から約1.3kmの場所です。
- Q. 富山県の届出情報はどこで確認できますか?
- A. 富山県公式サイトの大規模小売店舗届出状況ページで確認できます。
アクロスプラザ富山掛尾の概要
店名: アクロスプラザ富山掛尾
住所: 富山県富山市掛尾町424番11
営業時間: 未定
定休日: 未定
駐車場: 427台
駐輪場: 86台
売り場面積: 16,272平方メートル
オープン予定(大店舗法の新設日より): 2026年6月1日
地図リンク:
・アクロスプラザ富山掛尾の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
あわせて読みたい記事
10月30日 07:03 
10月29日 18:00 
10月28日 17:00 
10月28日 07:00 
10月27日 07:00 
10月28日 17:00 
参考になったサイト
この記事についてフィードバッグ
 「【速報】富山市掛尾に「アクロスプラザ富山掛尾」が誕生!気になるテナントとオープン日を現地より解説」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
10月30日 07:03 
10月29日 18:00 
10月28日 17:00 
10月28日 07:00 
このページは何?
 コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください:











































