コラム更新日記

1 ... 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381
更新日記の記事を先読みしよう

VistaのIE7が遅くなった…

VistaのIE7が遅くなった…最近…。 ブログなど読んでいると、時々「Internet Explorer7」「IE7」重い、遅いなどと言う書き込みを見ることがありました。僕はXPの頃から使用していたので、あまり遅いと感じた事は無かったのですが、Vistaに切替てからも普通に使っていました。しかし…。それは突然やってきたのです。8月のセキュリティーバージョンアップをした辺りから、妙におかしくなって来たのです。普通にホームページをクリック、クリックと進めていても、今まで見ていたページが異常に遅いんです。毎日触っていると、少しずつ
2007/9/03 08:52

モスバーガーのシーザーサラダとカレーチキン

モスバーガーのシーザーサラダとカレーチキン最近某大手ハンバーガーチェーンが値上げをしたじゃ無いですか・・・。 それを狙っているのかここの所モスバーガーさんが、値下げクーポンを発行しています。今回も第2弾としまして、モスバーガーのオンラインクーポンを発行したようです。オンラインクーポンさっそく印刷をしてしまいました。中身はですね。今新発売中のサウザン野菜バーガーやシーザーサラダバーガーです。僕…。こう見えても以外と生野菜のサラダが大好きなのです。 → 見えないけど…。と言うことで今日モスバーガーを食べてきました。シーザーサラダバーガー  
2007/9/02 19:44

パステル9月の限定メニュー

パステル9月の限定メニュー唐突ですが…。 いや〜。話題おそ〜って感じなのですが…。8月28日の皆既月食を撮影していましたので、1枚披露…。皆既月食と言っても、すでにピーク時の写真撮影は逃してしまいました。これから少しずつ月が見えだしている頃の写真です。さてさて…。今月もパステルの限定スィーツを買ってきました。昨日はポイントが7倍になる日だったようで、久々に¥500円値引き分貯まってしまいました。そろそろパステルのゼリーも終わりですかね…。1個目なめらか常夏フルーツゼリー ¥336円持って帰ってきたらこんな感じで、ちょっと
2007/9/02 08:51

稲刈りならぬ草刈り…

稲刈りならぬ草刈り…今日は久々にパソコンのお仕事から離れて、稲作のお仕事をしていました。 我が田んぼの場合、すべての田んぼで毎年おこめを作ると、その土地はどんどん痩せてしまい、たくましいお米を作ることが出来なくなるので、定期的に休耕と言って田んぼをお休みさせる事をします。今日は…。この休耕中の田んぼが、草ぼーぼーになっているので、草刈りのお仕事です。耕耘機で一気にかき混ぜちゃえば良いじゃん。って思われるかもしれませんが、そんな事をすると、まだ元気な草が土に絡んじゃって余計やっかいになりますので、草刈りをして枯らす事
2007/9/01 17:13

アイスクリームがいっぱい…

アイスクリームがいっぱい…この夏は先日のとうもろこしに続いて、アイスクリームも購入してみました。 >> No.1755号 もぎたて♪トウモロコシ今回は何を買ったかと言うと‥。ネットのチーズ屋さんから、季節限定のアイスクリームBOXの販売をしたので、思わず購入してみました。アイスクリームBOX今日は風が強いので、ちょっとアイスリームには適していないのですが、6種類のアイスが計12個入っています。ネット通販の場合、購入してすぐ届くのも良いのですが、やっぱり1ヶ月後に届く商品も面白いですね。ゴールデンバニ
2007/9/01 08:39

お好み焼き「天地左右」

お好み焼き「天地左右」やっぱりお好み焼きは美味しいですね。 どうしてもソース系の食べ物が大好きなので、ついつい「たこ焼き」や「お好み焼き」を美味しいと感じてしまう僕の味覚です。久々にモレラ岐阜に訪れる機会がありましたので、お昼ご飯はこんな物を食べてみました。「お好み焼き 天地左右 岐阜店」天地左右 岐阜店 店内はテーブル席6席くらい、カウンター席12席くらいだったと思います。決して広いお店では無いですね。各テーブルには、鉄板がありますが、各自が焼くのではなく、保温用になっています。さてさて…。モレラ岐阜ってお客さんが
2007/8/31 16:44

イオンすごい鈴鹿市でびっくり・・・

イオンすごい鈴鹿市でびっくり・・・余談なのですが・・・。 数日前ヤブ蚊に刺されたらしく、直径5cm程度の炎症が・・・。皮膚がかぶれる事はなさそうなので、軽視していますが、円形の赤い炎症がキレイに見えるので、何か不気味に感じている今日この頃です。キンカンやムヒを使うと、炎症を抑える効果があるそうなので、時々ぬっています。さてさて・・・。4号に渡ってモクモクファームネタ・・・。お読み頂きました常連様ありがとうございます。モクモクファームの帰りは、今度は三重県側から帰宅しました。伊賀市と言えば、国道25号線、別名「名阪国道」、俗称「無
2007/8/31 08:54

モクモク手づくりファームは豚さんゴロゴロ

モクモク手づくりファームは豚さんゴロゴロ夏休み最終週スペシャル企画「モクモク手づくりファーム」前号の続きになります。 前号は下記ページですよ…。>> >> モクモク手づくりファームでトンカツ!さてさて…。モクモクファーム内では豚さんが放し飼いになっており、結構不思議な光景を味わうことが出来ます。豚さん豚さん直接触っても大丈夫ですよ…。一応、念のために手を洗うところもあります。さてさて…。そんな豚さん達が毎日「それゆけミニブタ芸」を開催しています。平日:1日2回/休日1日3回それゆけミニブタ芸芸を仕込まれた豚さんは
2007/8/30 13:48

モクモク手づくりファームでトンカツ!

モクモク手づくりファームでトンカツ!夏休み最終週スペシャル企画「モクモク手づくりファーム」前号の続きになります。 前号は下記ページですよ…。>> モクモク手づくりファーム地ビール見学ビール工場の見学も終えると、すでにお昼が近くなっています。さっそくお昼ご飯を食べることに…。モクモクファーム内を歩いていると、子豚ちゃんがいっぱい放し飼いになっており、ファーム内の子供達にはとっても人気です。子豚の放し飼い背中?にバンダナがあって、各豚さんの名前がありますよ。さてさて…。ご飯を食べるところですが、ファーム内にあるバ
2007/8/30 07:44

モクモク手づくりファーム地ビール工場見学

モクモク手づくりファーム地ビール工場見学夏休み最終週スペシャル企画「モクモク手づくりファーム」前号の続きになります。 >> 夏休み最後は伊賀の里モクモク手づくりファームへちょっとした体験牧場を満喫したあとは、こちらで向かしました。モクモク ブルワリーこちらでは地ビールを製造しており、地ビール工場の見学が出来ます。アルコール工場見学もこれで2回目です。工場見学うーん。30分くらいビール作りの工程の説明を永遠と説明され、ビールに大切な麦芽の説明などを受けます。そのあとは、思ったほど大きく無かったけど、ビール工場をぐる
2007/8/29 14:30

夏休み最後は伊賀の里モクモク手づくりファームへ

夏休み最後は伊賀の里モクモク手づくりファームへさてさて…。 今日から数日間雨模様の天気ですね。今度の土日で夏休みも終わってしまいますが、その週末は皆さんで「伊賀の里モクモク手づくりファーム」へ如何でしょうか?と言うことで、昨日は伊賀の里モクモク手づくりファームへ行ってきました。忍者でも話題のある「三重県伊賀市」に「モクモク手づくりファーム」って言う農場のような体験型施設があります。モクモク手づくりファーム今回は行きだけ名神高速道路を使い、滋賀県の甲賀市から向かいました。我が家からは片道2時間くらいでしょうかね…。山間にある施設なので、他のお
2007/8/29 09:05

たこせんを作るぞ〜

たこせんを作るぞ〜先日長浜市のお祭りや一宮市のフードコートで、たこせんを食べてからと言う物…。 「これなら気軽に自分で作れるんじゃないかな?」って思いましたので、思わず作ってみることにしました。まず準備するのは、以下の品々です。1.たこせんでは無く、えびせん2.おたふくソース   ソースが無かったので、某タコ焼き店で貰った持ち帰りようソース3.卵まずは卵を取り出します…。そして、目玉焼きを作るんです。半熟気味にすることで、生卵の味がおたふくソースと絡み合うので、美味しくなるのですが、食べづらくなるので、半熟目玉焼
2007/8/28 19:22

TAXi(4)など映画3部作を一気に…

夕べ我が地域では、ものすごい雷でした…。 雷がすごいと…。何より心配なのは、電子機器が故障しないか心配で…。とにかく過去に1度でも壊れた物は、すべてサージ保護機能を通していますが、子供の時びくびく感とは違ったびくびく感を持っています。さてさて…。先日映画を3本2日続けて見てしまいましたのでご紹介…。「TAXi(4)」リュック・ベッソン制作のお話なのですが、個人的には2作目まで好きだったのですが、3作目で失敗と感じてしまい…。まだ続けるのか?と思った4作目です。何か…。いろいろ現代の車社会に気を遣
2007/8/28 06:13

炊飯器も買い換えモード

炊飯器も買い換えモード今朝…。 ご飯を食べていたら、何かいつもと違うんですよね…。ご飯が炊けることは炊けているのですが、上手く炊けなくなってしまい味がおかしいんです…。超安物の3合炊きだったので、2年半も持てば良い方なのですかね?と言うことで仕方なく、午前と午後の仕事の合間をぬって、炊飯器を購入しに行ってきました。まずは「イオンの家電コーナー」と「ジョーシン電機」を見に行ってきました。うーん。正直どれも同じ値段ばかりだったのですが…。考え込みながら歩いていると、パン屋さんにて新作パンが出たとのことで、思わず購入してし
2007/8/27 17:14

新型カップ焼きそば「chin」

新型カップ焼きそば「chin」最近カップ麺と言えば、有名な日清さんから新型カップ焼きそばが登場しましたね。 その名も…。「chin」電子レンジでチンするだけで、焼きそばが作れるから「chin」だそうですよ…。今回この「chin」をさっそく1つ買ってみたのです。chin ソース焼きそば ¥237円(税抜) さっそく作ってみました。箱の中身箱を開けるとこんな感じです。うーん。何やらオイルらしき物が入っています。油が無いと麺が崩れないって事かな…。説明書を読みながら作っていると…。とにかくソース系はまんべんなく振りかけながら、箱の
2007/8/27 08:13

イオンモール瑞穂ショッピングセンター議論中

イオンモール瑞穂ショッピングセンター議論中さてさて…。 今日も暑い日曜日の午後ですね。心なしか、皆様が休日を過ごされている日に、仕事をすると、はかどってしまうのは何故だろう?と感じている今日この頃です。前々から噂のあった岐阜県瑞穂市(旧穂積町、巣南町)のダイアモンドシティの出店計画ですが、やっぱり再浮上しました。再浮上と言っても、議論が本格化したくらいです。ここで地元でのイオンの仕組みをおさらい…。イオンってショッピングセンターは、いくつもありますが…。実際お店を作る時1.建物を造り建物を管理する(大家さん)と2.テナント(お店さん)と
2007/8/26 17:01

一宮市を軽くドライブ…

一宮市を軽くドライブ…気がつけば、夏休みも最後の週末まで残り1週間となりましたね。 エアポートウォーク名古屋を見に行ったあとは、ちょっくら普通の道を通って帰っても面白く無かったので、ちょっくら愛知県の一宮市を横断しながら、戻ってきました。はじめに向かったのは…。最近我が地域にも出店して欲しいと感じている↓のコンビニです。ショップ99>> http://www.shop99.co.jp/ショップ99ってコンビニのような、99円ショップなのです。だからお弁当も売っているし、野菜も売っています。店内は
2007/8/26 07:43

カインズモール垂井店断念

カインズモール垂井店断念今朝、地元新聞でもある中日新聞の地方欄にこんな記事が出ていました。 「カインズ垂井への出店を断念」まさに決定が出ました。来年秋に出店を計画していたカインズが、垂井町内への出店を断念するとの通達を垂井町へしたそうです。そもそも今回の件は、カインズモールを岐阜県西濃地方へ出店させる計画から始まりました。当初は垂井店では無く、関ヶ原だったのです。拡大地図を表示関ヶ原インターから国道21号線へ進むと、旧国道21号線、関ヶ原バイパス(R21号線)へと繋がります。このポイントへカインズが出店を計画したそうで
2007/8/25 14:57

ユニーも頑張れエアポートウォーク名古屋

ユニーも頑張れエアポートウォーク名古屋最近「アピタ」もショッピングセンターの建設をバシバシ進めていますね。 さてさて・・・。ここで会社の歴史をお勉強しましょう。間違っていたら、つっこんで下さい。アピタを運営しているのは、愛知県にある「ユニー(株)」です。サークルKサンクスも運営している、セブンイレブンに次ぐ名古屋発祥の総合チェーンです。全国に「ユニー」と言うショッピングセンターをどんどん建設しました。昔ながらの百貨店スタイルのショッピングセンターです。そんな時、生活雑貨、寝具、家電なども加えた総合生活雑貨として誕生させたのが名古屋駅
2007/8/25 09:13

北野グリルでランチメニュー

北野グリルでランチメニュー今日はイオン各務原店に行ってランチを食べてきましたよ…。 今回食べたのは、「神戸洋食亭 北野グリル」ってお店です。小さい頃外食って言えば、やっぱり洋食を食べるのが、僕の小さい頃の思い出で…。最近外食に行っても、お寿司やラーメンなどと言う物ばかりで、久々の洋食レストランでした。僕が注文したのは、こちらです。「北野ハンバーグ Aセットライス」です。まずは…。サラダとスープが届きました。茹でたトマトの皮をむき、冷たく冷やしてあります。その上にタマネギをスライスしたサラダです。そして、コンソメスープです
2007/8/24 19:35

ドラマヨと宮崎のセールスマン

ドラマヨと宮崎のセールスマンさてさて…。 今年の甲子園も終わってしまいましたね。地元の高校も、良いところまで頑張りましたが残念でした。先日我が家では、ピザの日でしたので、今回はこんな物を購入してみました。ドラマヨセット名古屋のピザ屋さんと言えば、アオキーズピザですね。たぶん地元球団と言うことで、ドラゴンズ応援ピザを販売中です…。ドラマヨピザこのピザ変わった形していますね。最近は丸いピザから四角いピザまで登場しています。真ん中のウィンナーは、バットをイメージ…。周りの丸いのは、ベンチや野球ボールだそうです。(^_^;)うーん
2007/8/24 08:29







1 ... 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381

執筆者情報
水野雅晴
せっかくネットと言うサイトを運営しています。

新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。
あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • コラム更新日記のモバイル版
  • 下書き
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • みらいのくるま
  • あやはやチャンネル
    紹介動画:ぐっもーにん♪
    挑戦動画:自転車の乗り方
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 広告配信
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オリョポートフォリ
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.