カネスエの記事リスト一覧
[ 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
]
25
岐阜県岐阜市のピアゴさんの跡地の一部と、そのお隣の土地に建設しておりましたカネスエさんの新店舗が12月3日オープンしました。 カネスエさんはオープン特売というものが少ないのですが、一部の品などを買いに立ち寄ってみました。ピカピカのカネスエ中鶉店[写真:カネスエ中鶉店の写真](カネスエ中鶉店)ここ数年は愛知県でも、名古屋市や南の方へ出店を進めていたカネスエさんですが、昨年くらいから、岐南町・笠松町、瑞浪市、恵那市、養老町に出店するなど、カネスエさんが岐阜県にものすごい勢いで増えてい
2020/12/07 07:00
65
11月26日小牧市の清水屋小牧店さんにカネスエさんが、出店することになりましたので、先週の金曜日オープンから2日目の朝見に行ってみました。 実は清水屋さんとは営業時間が異なり、カネスエさんだけ早朝から営業を開始しているのです。生まれて始めての清水屋[写真:カネスエ小牧清水屋店の写真](カネスエ小牧清水屋店)実は清水屋さんに入るのは初めてでね。今回は朝用事を済ませた方が、そのまま食材を買い出しに行ける時間帯の朝8時台に来店してみました。カネスエさんの場合、特売と言うよりは、毎日お値
2020/12/03 07:00
27
岐阜県岐阜市の元ピアゴさんの跡地に、厳密にはお隣の畑だった区画にカネスエさんが新規出店することになり、店舗の建設が始まっておりました。 先日カネスエさんから、オープン日が告知されましたので、オープン前の様子を見に行ってみました。おニューのカネスエ中鶉店[写真:カネスエ中鶉店の写真](カネスエ中鶉店)こちらですね。個人的にはカネスエさんの新規オープンに何度か行っていますけど、ほとんどが居抜きの出店が多く、新規出店は、カネスエ阿久比店に続いてですね。元ピアゴ跡地[op12 alt="
2020/12/01 07:00
14
岐阜県岐阜市に建設中のカネスエさんの新店舗、カネスエ中鶉店の近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 12月中旬オープンということで、Googleマップにオープン日まで書かれていますけど、その日なのでしょうか…。背の高いお店[写真:カネスエ中鶉店の写真](カネスエ中鶉店)日進市とかに建設したカネスエさんの場合、とにかく天井の高い店舗でね。お買い物をしていても、すごく開放的だったのですね。今回もお店も軽トラの高さから、だいぶ天井が高めに感じるのですけど…。看板の所だ
2020/11/05 07:00
59
愛知県小牧市に出店している清水屋小牧店さんに、カネスエさんが出店することが明らかになりました。 10月に入って求人が入った為みたいですが、複数の方から教えていただきましたので、見に行って来ました。清水屋小牧店[写真:清水屋小牧店の写真](清水屋小牧店)実は、あまり岐阜県の西濃地方に清水屋さん馴染みが無い企業さんで…。未だに清水屋さんに入ったことがなく…。ちょうど小牧市にラ・ムーさんがオープンした時です。オープンの行列に並んでいた、おばさま達で、清水屋さんのスーパーと、どっちが安い
2020/10/28 07:00
17
愛知県阿久比町のスーパーモンマルシェさんの跡地に建設しておりました新店舗につきまして、9月24日にオープンしました。 オープン初日に行くことが出来ましたので、カネスエさんの新店舗を覗いてきました。カネスエさんは朝8時オープンです[写真:カネスエ阿久比店の写真](カネスエ阿久比店)カネスエさんの店舗はほとんど朝8時オープンだった事もあり、8時ちょうど到着するように向かいました。朝早いオープンの為、今まではまだ来ている人も少なかったり…。と言うオープンの出だしでもあります。[op12
2020/09/26 07:00
38
愛知県阿久比町に建設しているカネスエさんの新店舗、カネスエさんの新店舗阿久比店さんがいよいよ完成が近づいています。 9月下旬オープン予定ということで、そろそろ完成した頃かと思い、見に行ってきました。現在の様子[写真:カネスエ阿久比店の写真](カネスエ阿久比店)こちらですね。建設中はどんな建物になるのかな?少し土地が狭くないかな?って思ったのですが、完成すると、結構土地が広く感じる物ですね。奥まった所の土地もあるのは見えたのですが…。[op13 alt="カネスエ阿久比店の駐車場の
2020/09/07 07:00
108
岐阜県瑞穂市の閉店されたピアゴさんの跡地に、現在バローさんがオープンする計画で進行中です。 近くまで行きましたので、鉄骨だけだった建物がどんな風になったのか見に来て見ました。バロー穂積店[写真:バロー穂積店の写真](バロー穂積店)こちらですね。少し壁紙が見えていますね。でも、まだまだ作業中と言う感じでもありますね。[写真:バロー穂積店の片方の写真](バロー穂積店の片方)さらに半分側はこちらですね。土地の形状から、建物の北側に駐車場が隣接しており、南側は道路に面して
2020/09/01 07:00
22
岐阜県岐阜市のピアゴ鶉店さんの跡地に、新しくカネスエさんが出店することになり、現在の様子を見に行ってきました。 予定通りであればこの寒くなる頃オープン予定の店舗となっております。広い店舗のカネスエさん[写真:(仮称)カネスエ中鶉店の写真]((仮称)カネスエ中鶉店)カネスエさんの新築の新しい店舗って言えば、天井が高くてすごく広々した雰囲気感じる店舗が多いのですが、やっぱり今回の店舗も少し背が高めでしょうか…。右側に入り口用の玄関みたいな作りがありますね。信号のある交差点を考えた作り
2020/08/25 07:00
311
現在は三河屋グループ入をしている、名古屋市中川区春田のAマートアブヤスさんがついにリニューアルオープンの告知をされました。 発表によると8月28日からMikawayaに生まれ変わるとのことで、残り僅かなAマートアブヤスさんの看板など見納めしてきました。Aマートアブヤス[写真:Aマートアブヤスの写真](Aマートアブヤス)名古屋市西のアブヤスとも言われた、あの激安スーパーブームの頃。本当に懐かしいですね。地域密着スーパーだったアブヤスさんが、スーパー業界の再編に合わせて、生き残りをか
2020/08/23 07:00
800
比較的お値打ちなスーパーとして、主婦にも人気のあるスーパーマーケットのカネスエさんが、カネスエ岐南店において、キャッシュレスのサービスを始めたということで、見に行って来ました。 教えていただきました方ありがとうございます。キャッシュレスに対応したのはカネスエ岐南店[写真:カネスエ岐南店の写真](カネスエ岐南店)その店舗というのが、昨年末にオープンした、TRIALさんの跡地に出店しているカネスエ岐南店さんです。朝8時から営業をしているのですが、今回8時過ぎに入店した所、早くからお買
2020/08/04 07:00
26
昨年11月にオープンしました養老町のカネスエ養老店さんにつきまして、4月の改装工事を終えて、いよいよお惣菜屋さんがオープンしました。 お隣のライバル店さんにあった100円ショップや出来たて惣菜などを取り扱いを開始です。カネスエ養老店にお買い物[写真:カネスエ養老店の写真](カネスエ養老店)ということで、毎週我が家の食材は、カネスエ養老店で買っているので、買いに来ました。最近また野菜の価格が高騰していますよね。そうなると、やっぱりカネスエさんの方が節約ができるのでね。オープンしてか
2020/07/31 07:00
35
岐阜県瑞穂市のピアゴさんの跡地に建設しているバローさんの新店舗、バロー穂積店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 すっかりバローさんの大型店が着実に岐阜県にも増えていますが、もうこういう店舗じゃないと魅力的な店舗と言えない時代なのかもです。バロー穂積店の現在の様子[写真:バロー穂積店の写真](バロー穂積店)こちらですね。ピアゴさんと全く同じような位置関係で建物ができています。こうやって見ると、右側にメインの入り口ができるみたいですね。反時計まわりのスーパーマーケットにな
2020/07/27 07:00
32
愛知県阿久比町のスーパーマーケットの跡地に出店を計画しているカネスエさんの様子を見に行ってきました。 予定地では求人の応募方法などの案内も掲載されています。求人募集したい方は、一度店舗まで見に行ってみてはいかがでしょうか?少しずつできているカネスエさんの店舗[写真:カネスエ阿久比店の写真](カネスエ阿久比店)現在はこちらですね。前回見に行ったのが1ヶ月くらい前なのですが、あまり変わっていない感じです。ということで、現在工事は内側の工事が進行中みたいです。[op12 alt="カネ
2020/07/14 07:00
13
岐阜県岐阜市のピアゴ鶉店さんの跡地に、カネスエさんがスーパーマーケットを出店することで、手続きが始まり、いよいよ店舗建設に向けて動き出したそうです。 今年の年末頃オープン予定のカネスエさんの新店舗予定地を見に行ってきました。予定地の様子[写真:ピアゴ鶉店さんの跡地の写真](ピアゴ鶉店さんの跡地)元駐車場側の少し入り組んだ形の土地の方に、カネスエさんが進出。おそらく奥側に店舗ができ、県道1号線側の方は駐車場になるような雰囲気ですね。そのまま奥側の土地を見に行ったらですね。うまく見え
2020/07/10 07:00
12
愛知県阿久比町に出店を計画しているカネスエさんの新店舗、(仮称)カネスエ阿久比店予定地を見に行ってきました。 店舗が増えれば増えるほど、数に限りがあるお野菜などは、あまり値引きができなくなる。これが市場原理主義だと思うのですけど、なぜかカネスエさんは葉物のお野菜がお値打ち(市場に正確な価格)。カネスエさんの新店舗[写真:(仮称)カネスエ阿久比店予定地の写真]((仮称)カネスエ阿久比店予定地)阿久比町の新店舗予定地では、こちらですね。建物が見えてきました。やっぱりスーパーモンマルシ
2020/06/18 07:00
181
岐阜県岐阜市のピアゴ鶉店さんの跡地に、カネスエさんが進出することが明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 元ピアゴ鶉店さんの後は3つのブロックに分かれて、それぞれ再活用が始まるみたいです。ピアゴさんの跡地[写真:カネスエ鶉店の予定地の写真](カネスエ鶉店の予定地)まず地図で見るとこちらです。カラフルタウン岐阜から、北へ進んだところですね。[写真:ピアゴさんの跡地の写真](ピアゴさんの跡地)まずピアゴ跡地はご覧の通りとなっております。でもですね…。今回
2020/06/09 07:00
27
愛知県阿久比町のスーパーモンマルシェさんの跡地に出店を計画している、カネスエさんの新店舗、(仮称)カネスエ阿久比店予定地を見に行ってきました。 大店舗法の届け出があることから、1,000平方メートルを超える売り場のスーパーなのでカネスエだと思いますが、仮称のままいきます。工事が始まりました[写真:(仮称)カネスエ阿久比店予定地の写真]((仮称)カネスエ阿久比店予定地)予定地ではご覧の通りまわりに安全策が出来、工事が始まっています。ストリートビューで見る限り、スーパーモンマルシェさ
2020/05/19 07:00
33
4月30日岐阜県恵那市に新しくカネスエさんの新店舗、カネスエ恵那店がオープンしましたので、オープン2日目の様子を見に行ってきました。 カネスエさんの得意な物といえば、生鮮食品がお値打ち、野菜などの価格変動の激しい物は、市場に正直な所が人気の秘訣です。開店前は落ち着いた出だし[写真:カネスエ恵那店の写真](カネスエ恵那店)こちらですね。開店時間は朝9時だったのですけど、9時半頃到着しました所、まだ駐車場の半分くらい埋まっているか?!って感じの所で、ちょっとさみしい出だしでもありまし
2020/05/03 07:00
39
バローグループのドラッグストアでもおなじみVドラッグさんの、瑞浪店が現在店舗建替えのため休店しています。 そんなことを教えていただきましたので、現在の様子を見に行ってきました。教えていただきました方ありがとうございます。Vドラッグ瑞浪店の新店舗予定地[写真:Vドラッグ瑞浪店の予定地の写真](Vドラッグ瑞浪店の予定地)旧店舗と同じ所にて、店舗の建替えをしています。ストリートビューを見る限り、旧時代のVドラッグさんの建物だったみたいで、老朽化対策ですね。見に来た日は、鉄骨がいっぱい到
2020/04/30 07:00
[ 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
]