2025年3月11日掲載
2025年02月22日 (土) 17時00分 発行 第11567号
【ついに】ラ・ムー稲沢店のオープン日が判明!2月27日、稲沢市のスーパー事情が変わる?
版次最終編集:2025年02月22日 18:10

しかし、唯一県外資本として出店しているのが「平和堂稲沢店」。
ただ、この店舗も元々は「タマコシ稲沢店」だったため、もともとは愛知県の企業が建設したスーパーマーケットなのです。
そんな中、2025年についに岡山県に本部を置く「大黒天物産」が、稲沢市に初出店することになりました!オープン日が正式に告知され、期待が高まります。
目次
ラ・ムー稲沢店の様子

撮影は1週間前の様子です。
その時点では、まだ駐車場の舗装が完全に終わっておらず、工事も最終段階に入っていました。
また、工事関係者とは異なる雰囲気のスタッフが店内に出入りしているのも確認でき、急ピッチでオープン準備が進められている様子が伺えました。
100円シリーズのパクパクもあります

ラ・ムー稲沢店の入口左手には、赤いひさしのある店舗が見えます。
これは「パクパク」というファストフードのお店です。
パクパクの魅力

「パクパク」といえば、100円たこ焼きが有名です。
6個入りで100円という、まさに夢のような価格設定。

さらに、ソフトクリームも100円。
筆者のお気に入りはミックスソフトです。
実は、ラ・ムーが東海エリアに出店する前、家族で奈良県の「DIO」に行ったことがあります。
「DIO」は、大黒天物産が展開するもう一つのスーパーマーケットブランドで、そこにもパクパクがありました。
当時、小さかった子どもを連れて訪れたところ、親切なお客さんに可愛がってもらい、なんと最後にはたこ焼きまでいただいてしまいました。
それが、パクパクのたこ焼きを初めて知った瞬間。
100円でこのクオリティ?!と驚いたものです。
以来、いつか自分も誰かに同じような恩返しができたら、と思っています。

ラ・ムーの特徴

今回は、ラ・ムーの特徴を簡単にご紹介します。
*野菜コーナー*
- フルーツなども豊富に並び、ときにはココナッツも販売されることも。
- 野菜の価格が高騰しているときは、中国産の商品も見られます。
- 主婦目線では、必ずしも最安値とは言えないかも?
*水産コーナー*
- 愛知県の「カネスエ」のように、プロセスセンターで加工されたパック詰めの商品が主流。
- 店内での調理は基本的に行われていない。
- アラなども時々並ぶ。
*精肉コーナー*
- まさに家計の救世主。
- 筆者はラ・ムーのホルモンが大好き。
*日配コーナー*
- 特に牛乳(成分無調整)が安く、お買い得。
- その他大黒天物産が自社製品も多く、お買い得。
*惣菜コーナー*
- 出来立てというよりは、アイディア満載の惣菜がぎっしり。
- 太巻きが美味しい。
- パスタがとにかく安い。
ラ・ムー稲沢店のオープン日
ラ・ムー稲沢店の公式ページによると、
*2025年2月27日(木)朝9時* にオープンすることが告知されました。
さらに、オープン後は *24時間営業*。
深夜まで仕事をされる方にも便利な時間帯での営業です。
また、*2月27日から3月4日まで* はオープニングセールが開催される予定です。
近隣には、愛知県に本部を持つ競合スーパーマーケットもありますが、
どちらか一方だけでなく、両方を活用することで、より豊かな食卓を実現できるのではないでしょうか。
オープンが待ち遠しいですね!
ラ・ムー稲沢店の概要
店名: ラ・ムー稲沢店
住所: 愛知県稲沢市奥田天目寺町1番地1
営業時間: 24時間
定休日: 無休
地図リンク:
・ラ・ムー稲沢店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
経度緯度(世界測地系)
・北緯:35.2397405035842
・東経:136.80573730102418
AIによるこの記事の解説
- ポイント1: 岡山県に本社を置く「大黒天物産」が、2025年2月27日(木)朝9時に愛知県稲沢市に「ラ・ムー稲沢店」をオープンします。オープン後は24時間営業で、2月27日から3月4日までオープニングセールが開催される予定です。
- ポイント2: 店舗の入口左手には、100円たこ焼きで有名なファストフード店「パクパク」が併設されます。たこ焼き6個入りやソフトクリームが各100円で提供され、筆者も過去に訪れた際、その味と価格に驚いた経験があります。
- ポイント3: 「ラ・ムー稲沢店」は、野菜や精肉、日配品、惣菜など多彩な商品を取り扱います。特に精肉コーナーは家計の味方であり、筆者はラ・ムーのホルモンが大好きとのことです。
情報の網羅性スコア:85/100
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「【ついに】ラ・ムー稲沢店のオープン日が判明!2月27日、稲沢市のスーパー事情が変わる?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月13日 17:00
04月12日 07:00
04月09日 07:00
04月11日 07:00
04月11日 17:00
02月28日 07:00
03月22日 07:00
04月10日 07:00
04月06日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください