発行 第11466号

話題沸騰!ラ・ムー稲沢店の最新工事進捗に迫る

666
筆者:
話題沸騰!ラ・ムー稲沢店の最新工事進捗に迫る
現在、東海地方や滋賀県を中心に、大黒天物産の新店舗計画が次々と進行しており、地域の皆さんが心待ちにしている話題のひとつです。

先日、愛知県稲沢市の建設予定地近くを訪れ、現在の進捗状況や計画に変更がないか気になったため、再度確認してみました。



目次

  1. 無事に建設中です!
  2. 工事は進行中
  3. 駐車場もほどよく
  4. 注目のスーパー「ラ・ムー」
  5. 店名:(仮称)ラ・ムー稲沢店
  6. あわせて読みたい記事

無事に建設中です!



工事前の様子の写真
(工事前の様子)

こちらは2024年8月頃の様子です。

大黒天物産の店舗は、地域によって工事が順調に進むところもあれば、なかなか動き出さない場所もあり、待ち遠しさにヤキモキしてしまいますね。


ラ・ムー稲沢店の様子の写真
(ラ・ムー稲沢店の様子)

さて、こちらが「ラ・ムー稲沢店」の様子です。

ここまで進んでくれば、建設作業に関わる方々はまだ油断できないでしょうが、店舗の姿が少しずつ見えてきてワクワクしてきますね。

入口付近には、人気の100円たこ焼き「パクパク」の売り場が並ぶのではないかと期待しています。



工事は進行中



ラ・ムー稲沢店予定地の写真
(ラ・ムー稲沢店予定地)

ラ・ムー稲沢店の建物設計では、左手に入口があり、建物内を反時計回りに進む動線になりそうです。

入口からまっすぐ進むと、レジとサッカー台(荷物整理台)が並ぶスペースが広がる形になるでしょう。



駐車場もほどよく



ラ・ムーの駐車場の写真
(ラ・ムーの駐車場)

駐車場も店舗前に十分確保されており、買い物のしやすさが期待されます。



各種工事の案内の写真
(各種工事の案内)

案内板によると、工事は順調に進んでいるようです。

労災の期間も前回と変更がなく、2025年2月までの計画となっています。


年明けには建物の主要部分が完成し、設備工事が本格的に始まる見込みです。

この流れでいけば、2025年春のオープンが現実味を帯びてきますね。




注目のスーパー「ラ・ムー」



最近では兵庫県知事の出直し選挙で話題に上がるなど、SNSで「ラ・ムー」の注目度が一段と増しています。

「安いスーパー」として取り上げられることが多く、そのお得感が口コミで広がり、多くのファンを生み出しているようです。


皆さんは「ラ・ムー」でどんな商品を買いますか?
筆者は特にホルモンが大好きで、見かけたら思わず手に取ってしまいます。

ということで、稲沢店のオープンがますます楽しみですね!

ぜひ皆さんも注目してみてください。

店名:(仮称)ラ・ムー稲沢店


住所: 愛知県稲沢市奥田天目寺町1-1ほか
地図:→(仮称)ラ・ムー稲沢店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.14.21.0 東経:136.48.20.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.14.09.4 東経:136.48.31.5

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「話題沸騰!ラ・ムー稲沢店の最新工事進捗に迫る」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス