発行 第11529号

ラ・ムー稲沢店は2025年2月下旬オープン予定です!工事も追い込み中

1128
版次
筆者:
ラ・ムー稲沢店は2025年2月下旬オープン予定です!工事も追い込み中
愛知県稲沢市に大黒物産の新店舗、ラ・ムー稲沢店がもうすぐオープンします。
その近くには、愛知県で長年営業を続けている大手スーパーの店舗もあり、地元の人々から大変注目されています。

もうすぐ完成する予定のラ・ムー稲沢店の様子を確認してみました。


目次 (読むのに約3分)

  1. ラ・ムー稲沢店の様子
  2. 魅力は他のスーパーには無いもの
  3. 本来は精肉も安い
  4. オープンは2月下旬
  5. 店名:(仮称)ラ・ムー稲沢店
  6. あわせて読みたい記事
  7. 参考になったサイト

ラ・ムー稲沢店の様子



ラ・ムー稲沢店の建設中の様子
ラ・ムー稲沢店の建設中の様子


店舗はほぼ完成しており、現在は設備関係の工事が進められているようです。
店舗は横に広い構造になっており、以下のような配置が予想されます。


入口から入ると右に曲がり、一番長い通路が野菜コーナーになる設計のようです。
そこから店内を反時計回りに進む形になりそうです。

↑の写真は、レジやサッカー台が設置される予定のエリアだと思われます。



魅力は他のスーパーには無いもの



ラ・ムーの最大の魅力は「安さ」です。
ですが、ただ安いだけではなく、

他のスーパーでは見られない独自の商品が特にお得に購入できる点が特徴です。



フライドポテト
フライドポテト

フライドポテトは1パック100〜200円程度で購入可能。
少し冷めた感じのしなっとしたポテトが好きな方にはたまらない商品です。


ラブエース
ラブエース

乳酸菌飲料「ラブエース」は10本入りで100円前後と驚きの価格。
我が家でも重宝している一品です。


巨大なポップコーン
巨大なポップコーン

大容量のポップコーンが100円で購入可能。

物価が高騰する中でも、ラ・ムーは独自の商品で価格を維持している点が大きな魅力です。



本来は精肉も安い



ラ・ムー稲沢店
ラ・ムー稲沢店


ラ・ムーでは精肉コーナーも注目ポイントです。
味付け済みのお肉から生肉まで、お得な価格で購入できる商品が豊富に揃っています。


主婦層には特に人気で、ラ・ムーの精肉をうまく活用することで、家庭の家計を大きく節約できるのも嬉しい点です。

また、時々ヤシの実が並ぶユニークな売り場なども楽しめるラ・ムーですが、地域のライバルスーパーとも良いバランスで共存し、地域に溶け込む存在になるのではないでしょうか。



オープンは2月下旬



ラ・ムー
ラ・ムー


24時間営業にこだわり、深夜でも気軽に必要な物を購入できるラ・ムー稲沢店。
2月下旬にオープン予定です。

オープン当日は混雑が予想されますので、来店の際はお気をつけください。

店名:(仮称)ラ・ムー稲沢店


住所: 愛知県稲沢市奥田天目寺町1-1ほか
地図:→(仮称)ラ・ムー稲沢店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.14.21.0 東経:136.48.20.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.14.09.4 東経:136.48.31.5

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ラ・ムー稲沢店は2025年2月下旬オープン予定です!工事も追い込み中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11759号1枚目の写真
1位 初登場
07月10日 07:00
11758号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月09日 07:00
11730号1枚目の写真
3位 注目集まる
06月17日 07:00
11755号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月06日 17:00
11757号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月08日 07:00
11756号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月07日 07:00
11745号1枚目の写真
7位 定番記事
06月29日 07:00
11754号1枚目の写真
8位 落ち着き
07月06日 07:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11265号1枚目の写真
10位 定番記事
08月03日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス