発行 第11676号

ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列

101
初版 フィードバッグお待ちしています
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列 岐阜県羽島市に「ケンタッキー羽島竹鼻店」が2024年5月8日にオープンしました。

日本では「ケンタッキーフライドチキン」として親しまれていますが、アメリカでは「KFC」と呼ぶのがすっかり一般的です。
「ケンタッキー」というと、やはり州の名前を思い浮かべる人が多いこともあり、日常会話ではこの「KFC」という略称が使われているんですよ。
筆者もさっそくオープン初日にKFCを体験してきました。



目次

  1. お店の位置
  2. 大勢の人に囲まれるカーネルさん!
  3. ドライブスルーを利用しました
  4. 福袋も販売中
  5. KFCを堪能する
  6. 大人気のオープン!
  7. ケンタッキー羽島竹鼻の概要
  8. AIによるこの記事の解説
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

お店の位置



ケンタッキー羽島竹鼻店の地図
ケンタッキー羽島竹鼻店の地図


お店の位置はこちら。
岐阜県道1号線沿いで、羽島市の「ファッションセンターしまむら竹鼻店」の向かいにあります。



大勢の人に囲まれるカーネルさん!



羽島竹鼻店のオープン直後の様子
羽島竹鼻店のオープン直後の様子


筆者は開店直後の10時過ぎに到着しましたが、すでにお店の外には長蛇の列。
朝一番から並んでいたお客さんも多く、20人以上が店外に並んでいました。

ゴールデンウィーク中から羽島のKFCに注目が集まっており、その期待の高さが感じられます。

実は、羽島市内にKFCが出店するのは初めて。
これまでは、北にある「カラフルタウン岐阜店」、西の「大垣店」、東のお隣・愛知県の「尾西店」が最寄りで、どれも車で往復30分以上かかる距離でした。



ドライブスルーを利用しました



筆者は混雑を避け、ドライブスルーを利用しました。


ドライブスルーの出口
ドライブスルーの出口


前回の記事でも触れましたが、ドライブスルー出口はそのまま市道に誘導されます。

そのため、ドライブスルー出口から県道1号線へ直接右折することはできず、一旦市道へ出て東方向へ進み、その後県道1号線へ合流する形になります。
特に西方向へ向かいたい場合はご注意ください。



福袋も販売中



KFCの福袋
KFCの福袋


オープン記念として、店舗前の仮設ブースでKFC福袋が販売されていました。

価格は1つ3,000円で現金のみの支払い。
内容は以下の通りです。

* オリジナルマイバッグ
* オリジナルチキン2ピース引換券 4枚(310円×2×4)
* サイドメニュー引換券(3種から選択)3枚(290円×3)
* ドリンクMサイズ引換券 4枚(270円×4)

総額は税込4,430円相当となり、お得な内容です。
(※価格は公式サイトに基づきますが、地域や店舗により若干異なる場合があります)



KFCを堪能する



ごま油香るパリパリ旨塩チキン
ごま油香るパリパリ旨塩チキン


今回はモバイルクーポンを活用し、期間限定の「ごま油香るパリパリ旨塩チキン」を購入しました。
薄衣にごまの香ばしさが香る、ジューシーで美味しい一品です。


ビスケット
ビスケット


最近、子どもたちもKFCのビスケットの虜に。

セットでないとやや割高な印象がありますが、ハニーメイプルをかけて食べると格別。
筆者の家庭でも人気メニューのひとつです。



大人気のオープン!



KFC羽島竹鼻店の看板
KFC羽島竹鼻店の看板


筆者のX(旧Twitter)アカウントで実施したアンケートによると、「ドライブスルー派」と「テイクアウト派」がともに40%と同率で人気。

一方、「店内でゆっくり食事する派」は15%にとどまり、「まだ迷っている」という声も5%ありました。

筆者も自宅で家族と楽しむ派。

クリスマスシーズンには予約必須のKFC。
羽島市に待望の店舗が誕生し、地域の新たな話題スポットとなりそうです。

ぜひ一度、お近くの方はチェックしてみてください!


ケンタッキー羽島竹鼻の概要


店名: ケンタッキーフライドチキン 羽島竹鼻店
住所: 岐阜県羽島市竹鼻町狐穴1089

営業時間: 10:00-21:00
状況により変更になる場合がございます。
定休日: なし

地図リンク:
ケンタッキー羽島竹鼻の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

AIによるこの記事の解説


  • ポイント1: ケンタッキーフライドチキン羽島竹鼻店が2024年5月8日に岐阜県羽島市にオープンし、地元住民の期待感が高まっていたことが記録されている。
  • ポイント2: 筆者は現地取材でオープン初日の混雑状況やドライブスルーの導線、福袋の販売状況まで詳細に報告している。
  • ポイント3: 商品レビューや来店者の傾向(アンケート結果)を通じて、地域でのKFCの受け入れられ方を丁寧に描写している。

情報の網羅性スコア:92/100

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

シャトレーゼ岐阜羽島店が移転オープン!新店舗の魅力を現地レポート!
2025年5月5日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店が5月8日オープン!ドライブスルー完備で便利に!
2025年4月27日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が4月30日移転オープン!駐車場倍増でさらに便利に
2025年4月19日掲載
新濃尾大橋が5月24日開通! 羽島-稲沢間の移動が劇的に変化
2025年4月6日掲載
岐阜県羽島市にシャトレーゼ新店舗!県道18号沿いの注目スポットに
2025年3月13日掲載
【羽島市】ケンタッキーフライドチキン羽島店が4月下旬に新規オープン!場所ははなみずき街道沿
2025年2月25日掲載
#ワークマン女子 羽島インター店がついに上陸!9月19日オープンへ
2024年9月16日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店が5月8日オープン!ドライブスルー完備で便利に!
2025年4月27日掲載
【羽島市】ケンタッキーフライドチキン羽島店が4月下旬に新規オープン!場所ははなみずき街道沿
2025年2月25日掲載
これはヤバイ!!ケンタッキーのCHIZZA(チッザ)を食べてみました
2016年11月5日掲載

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス