2025年3月13日掲載
2025年04月19日 (土) 17時00分 発行 第11648号
シャトレーゼ岐阜羽島店が4月20日移転オープン!駐車場倍増でさらに便利に
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2025年04月19日 17:08

けれど、今年はあえて近場を選びました。
家族で公園に行ったり、地元のお店を巡りながら過ごした休日。
そんな何気ない日々の中、「そういえば最近シャトレーゼに行ってないな」と思い出しました。
懐かしい味を探しに、連休の終わりに、家族みんなでシャトレーゼへ向かうことにしました。
目次
シャトレーゼ旧羽島店は閉店

トミダヤ 羽島店の向かい側にあった旧シャトレーゼ羽島店は、4月13日をもって閉店しました。
新店舗への移転案内も貼られています。
駐車場の台数は10台。
旧店舗と比較して、駐車場の収容台数が大幅に増えることで、より多くのお客様が利用しやすくなることが期待されます。
そのため、移転という形を取ることになったようです。
新店舗の予定地

店舗は県道151号線から県道1号線沿いに移動します。
名鉄竹龍線の高柱をくぐった東側に位置しています。

新シャトレーゼ羽島店の建物がこちらです。
羽島市役所の南側になります。
旧店舗は、昔のシャトレーゼに多い「くの字形」の建物でしたが、新店舗は四角い建物に変わり、シンプルな売り場になっています。
駐車場も広くなりました

まだ駐車場は整備中ですが、白線の数から気づくと、旧店舗の10台から二倍近い台数が駐められる見込みです。

県道1号線は比較的に通行速度が高めの区間です。
そのため、ポールサインも背高のものが設置されています。

移転オープン日は4月20日

旧店舗の方に、4月20日より、プレオープン開始の案内が掲示されていました。
プレオープンのため、当面の品揃えは少なめになる見込みですが、それ以上に楽しみが押さえきれます。
ショーケースに並ぶケーキや、オリジナルアイス、洋菓子、和菓子など、種類も大変豊富です。
新しくなったシャトレーゼ羽島店で、また一歩、お気に入りのスイーツやおみやげを探す日々が始まりそうです!
シャトレーゼ岐阜羽島店の概要
店名: シャトレーゼ岐阜羽島店
住所: 岐阜県羽島市竹鼻町
営業時間: 09:00~20:00
定休日: 不定休
地図リンク:
・シャトレーゼ岐阜羽島店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
AIによるこの記事の解説
- ポイント1: シャトレーゼ旧羽島店は4月13日に閉店し、駐車場の拡張を目的に新店舗へ移転することが決定されました。
- ポイント2: 新店舗は県道1号線沿い、羽島市役所南側に位置し、建物も「くの字型」からシンプルな四角形へ変更されています。
- ポイント3: 新店舗は駐車場の台数が倍増し、4月20日にプレオープン予定で、洋菓子や和菓子など豊富なラインナップが楽しめます。
情報の網羅性スコア:92/100
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「シャトレーゼ岐阜羽島店が4月20日移転オープン!駐車場倍増でさらに便利に」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月19日 17:00
04月19日 07:00
04月18日 17:00
04月17日 17:00
04月17日 07:00
04月18日 07:00
02月25日 07:00
04月16日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください